ある晩のこと

camel

ある晩のこと

「もう先がないと思うんや」

 深夜、知らない番号から、聞き覚えのある声がした。

 軽自動車に乗って、朝日が上る前に実家に着いた。母は玄関の鍵を開けたままにしていた。薄暗い廊下の先、台所を抜けて、階段を上ると母と私の部屋がある。ぎぃぎぃと床が鳴るのに眉を潜めながら、私は静かに襖を開けた。すると、寝息が聞こえ、私は安堵した。古い家のにおいがした。

 階段を降りようとすると、母は声をかけた。

「顔ぐらい、見せぇや」

「こんな暗いのに、見えへんやろ」

 封じていたはずの西の言葉が自然と吐き出された。自分ではないように思えた。

「体、悪いん?」

「そら、あんたより悪いわ」

 掛布団を被り、くぐもった声がする。母の顔は見えない。白髪の増えた頭が少しだけ覗いている。

「死ぬん?」

「いつか、やな」

 五日後とちゃうで、と母は自分で笑っている。

「あんな電話はもうやめてよ」

「怒ったか?」

「呆れてるのよ」

 標準語に戻った自分にも驚いた。

「堪忍な」




それが母と私の最後の思い出だ。

 経を読む坊主は白髪混じりで、あの日の母を思い起こさせた。

「おばあちゃんはどんな人だったの?」

「人騒がせな人かしらね」

「じゃあ、ママと同じね」


 虚を衝かれて、目を見開く。

「似てへんわ」



 あの日のように、私も娘に電話する日が来るのだろうか。私は小さな手を握り、もう一度口にした。


「似てないわ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ある晩のこと camel @rkdkwz

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ