第5話

「頼む、彩。協力してくれ」

「何よ、改まって。気味が悪いわね」



 「お疲れ様でした~」と燐夜達二年を見送ったのが、つい先刻の事。

 午後七時を回った部室。ローテーブル越しに頭を下げる俺に、『Ariadne』のキーボード…八島やしまひかりは訝しむような視線を向けた。

「…それで?龍牙がそんなに頼みたい事って?まさか『べにと喧嘩した』…なんて言わないわよね」

「……」

「…嘘でしょ」

 口元を押さえる彩に首を振ると、俺はぽつりぽつりと事の経緯を話し出した。九十九家当主との接触、許婚の存在、そして…べにを縛る鎖の事も。

 全てを話し終えた俺に、彩は「…成る程ね」とおもむろに脚を組んだ。

「…それで?龍牙はどうしたいって言うの?」

「ああ、べにとは別れる。だから…彩には、俺の『恋人役』をやってほしい」

「ッ!?…随分と簡単に言うのね。結局…べにに対する想いはその程度だったって事?」

「…違えよ」

 噛み締めた奥歯が、ギリッと音を立てて軋む。


 べにの表情が好きだ。媚びる事のない凛とした面持ちも、目尻の下がる笑顔も、時折見せる愁いの表情も。

 べにの音が好きだ。脳髄を殴り飛ばす攻撃的なギターと、威嚇するように吠える歌声。

 ステージ上を派手に遊び回る生き生きとした姿も、揺れる赤メッシュも挑発するような視線も。

『流石、璃梨だな』

『やめろ、あたしは璃梨じゃねえ。…『Red Lily』だ』

 …ふとした時に見せる穏やかな一面も、全て。

 だからこそ、今の俺に出来る最善の手段は…。



「俺の行動がべにの人生を左右するってんなら、俺はアイツへの危害が少ない道を選ぶ。…笑うよな。俺もべにも…そして燐夜も、みんな九十九家に転がされてんだ。…全部覆してえよ。『俺のものだ』って取り返してえよ。でも…べにはきっと、そんな事望んでいねえ」


 箱庭に囚われたままの赤百合は、俺が摘み取って良いモノじゃねえ。芽を出した時から、花を手向ける相手は決まってたんだ。



 机上に生けられたチョコレートコスモスに視線を彷徨わせていれば、「分かったわよ」と呆れたような溜め息が降って来た。




「うちのドラマーがこんなに女々しかったなんてね…意外だわ。…良いわよ、乗ったげるわよ。でもその代わり、条件付きでね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る