第137回 他のユーザーさんを何と呼んでいますか?

 アンケート137回目。今回は、書き手の皆さんに他のユーザーさんをどう呼んでいるかについて聞いてみました。その結果はこちら。


 書き手の皆さんに質問です。皆さんは他のユーザーさんをどう呼んでいますか?


 愛称で呼んでます  0.0%

 〇〇さん     87.5%

 〇〇様      12.5%

 〇〇先生      0.0%


 最終投票数は8票でした。


 他のユーザーさんをどう呼ぶかなんて〇〇さん一択だと思っていたんですよ。そうしたらコメントのやり取りで〇〇様って言う人を割と見かけましてね。他にも愛称で交流している人もいらっしゃって。これもしかしたらアンケートとったら面白い結果になるんじゃね? って思ったんです。それがこのアンケートを作ったきっかけですね、ええ。


 私が自分でこのアンケートに答えるなら『〇〇さん』を選びます、はい。これ以外ないでしょ。プロで活躍している人ならば〇〇先生と呼ばないと失礼ですけど、それ以外の人はね、さん呼びで統一しております。様呼びはちょっと違う気がするんです。立場一緒なんですから。相手が偉い人とかなら様呼びにもなるのでしょうけどね。


 アンケートの方なのですけど、一番人気は得票率87.5%の『〇〇さん』でした。圧倒的ですな、このパーセンテージ。ある意味予想通りです。だって私もそうですもん。私と同じ人がこんなに多くて嬉しい限りです。僕は1人じゃなかった……。

 まぁ無難オブ無難です。当然の結果と言えるでしょう。


 次に票が多かったのが得票率12.5%の『〇〇様』ですね。様呼びユーザーさんは割と見かける気がしますけど、私のアンケートに協力してくれた人達の中ではこのくらいの割合でございました。投票数が多かったりアンケートを出題する人が違えば、この結果も大きく変わったんじゃないかなと言う気はしますね。


 残りの2つ『愛称で呼んでます』と『〇〇先生』はどちらも全く票が入りませんでした。あれま。たまーに愛称で呼ぶ人、見かけるんですけどねぇ。

 ただ、このアンケートでは全員そう呼ぶかどうかみたいな感じに受け取れるので、多くのフォロワーさんの中で何人かだけ愛称で呼ぶ人はさん呼びを選んだのかなーと想像してしまいます。きっとそうなんだろうな……。


 と言った感じで、圧倒的に『〇〇さん』呼びが多い結果となりましたー。結果だけ見るとあんまり面白いものでもありませんでしたね。もうちょっと票が割れるかと思ったのになぁ。現実は案外予定調和なのですね。


 と言う訳で、今回の最終投票数は8票と、ちょっと10票には届きませんでした。惜しい。次回は10票以上集まって欲しいところ。

 今回もアンケートに参加してくださった皆さん、有難うございました。


 さて、次回は、運営さんに要望を出した事があるかどうかについてのアンケートになります。


 https://twitter.com/nyabech/status/1340617783793500166


 こちらも、よろしければ気軽に答えてくださると嬉しく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る