第108回 あなたにとって執筆とは?

 アンケート第108回目。今回は書き手の皆さんに執筆の定義について聞いてみました。そのアンケート結果はこちら。


 書き手の皆さんに質問です。あなたにとって執筆とは……?


 執筆するために生きている  0.0%

 人生の一部        42.9%

 趣味の中のひとつ     57.1%

 ただの暇潰し        0.0%


 最終投票数は7票でした。


 書き手の皆さんによって執筆のウェイトってそれぞれ違うと思うんですよね。それを今回は聞いてみました。少し前にも似たようなテーマでアンケートを取ってしまったために、今回の票の集まりは悪かったですね。むうう……残念。もうちょっと間隔を開けるべきじゃったわい。


 ちなみに私が自分でこのアンケートに答えるとするなら『趣味の中のひとつ』になりますね。それ以上でもそれ以下でもなく……。つまらない回答でごめんなさい。うう、ワシはつまらない人間なんじゃよー。まぁでもそれなりに楽しくやっているからヨシ! と言う事でひとつ。


 アンケートの結果なのですが、ふたつの項目だけに票が入るという偏った結果となってしまいました。その中でより多く選ばれたのが私も選んだ『趣味の中のひとつ』で、得票率は57.1%でした。まぁでもプロ作家を目指さない人ならこれを選ぶのが普通でしょう。趣味ではありますけど、楽しい趣味ですよね。あ、趣味ってみんな楽しいものでしたわ……。


 で、その次に人気だったのが『人生の一部』でこちらは42.9%。これだけの方が執筆に命を削っていらっしゃると言っても過言ではないのでしょう。すごいです。皆さんプロ作家を目指していらっしゃるのかしら? どうかその夢がいつか叶いますようにと願うばかりです。


 残りのふたつ『執筆するために生きている』と『ただの暇潰し』はどちらも選ばれずに0.0%でした。うむうむ。これらの項目、別のものにしたほうが良かったようじゃのぅ……。ただの暇潰しは誰かが票を入れるかと思ったのですけど、皆さん真面目に答えてくださって嬉しい限りですよ。


 と言う訳で、全体的な傾向としては執筆を趣味に捉える人が多く、ただの趣味以上に考える人も割といると言う感じでしたね。うう、こんな総評でええんやろか……(汗)。


 と言った感じで、今回の最終投票数は7票と、残念ながら10票に届きませんでした。次回は何とか10票以上集まって欲しいところです。

 今回もアンケートに参加してくださった皆さん、有難うございました。


 さて、次回は、執筆作品のテーマについてのアンケートになります。こちらも、よろしければ気軽に答えてくださると嬉しく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る