第31回 創作論について

 アンケート第31回目。今回は創作論について聞いてみました。そのアンケート結果はこちら。


 書き手の皆さんに質問です。創作論は参考にしますか?


 勿論参考にしてます        17%

 書いたのが人気作家なら参考にする 17%

 いいなと思ったのだけ参考にする  67%

 全く参考にしない          0%


 最終投票結果は6票でした。


 皆さんは創作論を読んだり書いたりしていますか? 私がカクヨムを利用するようになった頃は、もうね、手当たりしだいに読んでましたよ。当時は小説のお作法についてな~にんも知りませんでしたからね。小説を読む習慣もなかったですし、全てが自己流だったんです。

 だから知りたかったんですよね、小説の仕組みってやつを。


 ある程度の創作論を読んで分かったのは、基本文則以外はまぁ1人一派だなと。自分がこれやれそうと思ったものを柔軟に取り入れるのがいい、と言うものでした。

 そりゃあね、起承転結とか序破急とかハリウッドのテクニックとか、学ぶべきだって言うものも当然ありますよ。ただ、それに固執するものではないかなと。描きたい物語に合う作法を採用すればいい。今はそう思っております。

 あんまり学べていないからこそ、今でも下手っぴなのかもですけどね(汗)。


 私の場合はそうなのですけど、多くの人はどう思っているのか……その結果がこのアンケート企画史上最低の投票数(※執筆時)と言う結果に現れました。たった6票しか集まらないだなんて……orz

 もしかしたら、多くの人はあんまり創作論に興味がないのかも知れません。


 その貴重な6票を分析すると、私と同じ考えの『いいなと思ったのだけ参考にする』が一番多くの賛同を得ていましたね。ある意味当然の結果ではあります。全く参考にしないと言う人はいませんでした。

 創作論ってその人の創作に対する考えなので、読むだけでも面白いのですけどねー。参考にはしないけど読み物として読んでるよって人もいるかと思ったのですが、6票ではそんな奇特な人は現れませんでした。もっと票が集まっていればっ!


 今回の最終投票数の6票が今後の平均値にならない事を祈るばかりです。せめて、せめて10票以上は欲しいのココロ。にゃべ♪からのお願いよっ。

 今回もアンケートに参加してくださった皆さん、有難うございます。


 さて、次回は、作品の整理ついてのアンケートになります。こちらも、よろしければ気軽に答えてくださると嬉しく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る