応援コメント

第104話 ポリコレさんぽ」への応援コメント

  • 「やりやがった!! マジかよあの野郎ッ やりやがったッ!!」
    このセリフの既視感たるや!

    作者からの返信

     暮伊豆さん、コメントありがとうございます。
     今回はネタが渋滞しましたね。いろいろ重なり合って大変なことに……

  • 知りませんでした。そんなバカな!

    これは後世に「馬鹿の語源」と同じレベルの、忖度しすぎによるナンセンスとして語り継いでいいと思います。
    ポリコレそのものじゃなくて、もちろんゲイやヴィーガンじゃなくて、「思考停止の忖度」が怖いですね

    作者からの返信

     柚子さん、コメントありがとうございます。
     いやー、本当にその通り。もともと『誰もが幸せになるように』みたいなきれいごと詰め合わせセットだったはずなのに、それを特定の誰かへの攻撃に使ってしまう。
     思考停止したまま動いてしまうプロジェクトは怖いもんです。

  • ラッツ&スターの黒塗り禁止問題とか、なんだか色々ありますね。
    難しい事はよく分からない、とスルーできない時代になってきてるんだと思いますよ。スポンサーどうこうとか、お金が絡む世界の話だけかもしれないけど……。

    「黒人とヴィ―ガンとLGBTと障がい者が出てないとノミネートしない」とか、映画の世界は大変そうですね。いっそのこと、「黒人・ヴィ―ガン・LGBT・障がい者」という特性を持った人物を一人配役してしまえば、あとは好きに制作できるかもと思いました。(オチはありませんm(__)m)

    作者からの返信

     毒きのこさん、ありがとうございます。
     ラッツ&スター。僕が高校の頃、別なクラスが文化祭の出し物でモノマネしてたんですよ。その時は黒塗りが禁止されていなかったから、全員ガッツリ塗ってたなぁ(笑)

     いっそのことって勢いだけで出される全ての業を背負ったキャラwww
     黒人かつヴィ―ガンでLGBTの障がい者が冒頭から登場! そして冒頭で犠牲になって退場!
     もうだんだん本当にそんなノリになってきそうなんですよねぇ……

     コメントありがとうございました。

  • こんにちわー。
    もっともらしい理のネジ曲がった頭の悪い意見で大衆を統制しようとする既得権益がすごく嫌いです。創作物に介入してくんなと。

    チャリチャン増補版は良いですねー。グラベルロードは酷道でも乗り心地はいいのだろうか? とか興味があります。

    作者からの返信

     樋口さん、ありがとうございます。
     そう。『理のネジ曲がった頭の悪い意見』って言い方がまさにその通り。結局のところ、何かやりたいことがある人より、何でもいいからやってる感を出したい人が活動してしまう。
     すると中身が薄まるのですよね。

     グラベルロードの性能は、どうなんでしょうね? 僕の知り合いが言うには、やはりタイヤ次第で性能が変わるって話はしていました。
     チャリチャン増補版かぁ……今からでも付け足せる閑話があれば挿入してみようかなぁ。
     やり方は難しいですね。

     コメントありがとうございました。