応援コメント

第103話 ガンプラ好き『だから』ガンダム嫌い」への応援コメント

  • こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
    ガンダム世代なもので、つい反応してしまいました。
    ガンダム。あれは、私が思うに、ロボットもの一色だったキッズ向けアニメの中で、メカものへのアンチテーゼを掲げて、ロボットものに飽き飽きしていた当時のちびっこに刺さった作品だと思ってます。
    でも、放映に合わせてロボット玩具を売りたいスポンサーの意向で、嫌々ロボットを出さざるを得ないっていう、縛りを課されたヒューマンドラマ。
    なので、ロボット好きさんには、ガンダムのメカデザイン担当の大河原さんが、同時期に仕事をしていたタイムボカンシリーズがオススメです。
    ヤッターマンとかですね。今週のびっくりドッキリメカを、すっごく楽しんでデザインしてたんだろうなって思うんです。

    では、失礼します^_^

    作者からの返信

     柚子さん、いつも応援ありがとうございます。
     ガンダムの脚本家である富野由悠季監督は、スポンサーの意向に逆らわない事でも有名らしいですね。岡田斗司夫氏が言っていました。

     タイムボカンシリーズですね。きちんと見たことが無かったので、今度ゆっくり見てみようと思います。
     ありがとうございました。