第96話 ろしあ愛してるよ

 よう、古城ろっくだ。今日はホロライブ3期生の『いんたらくとふぁんたじあ』を聴いてる。

 これ、3期生のメンバー全員がそろって初めて歌える曲だよな。つまり、るしあが抜けた今、もう歌えない歌なんだろうなって思ってる。

 似たような曲で言えば、4期生の『キセキ結び』って曲もココ会長がいなくなったから全員で歌うことが出来ない曲になったけどさ。あれは卒業するココ会長への餞別はなむけとして作られた曲だから良いんだよ。

 いんたらくとふぁんたじあは、これからのホロファンタジーを見据えた曲だった。だからこそ辛いよな。




 さて、今日の話題はうぃーらぶるしあ……ではなく、ろしあだ。

 僕も驚いたんだが、一部で『Z』の文字はロシア軍の象徴だから使っちゃいけないって話題が出てるんだって?

 うわー、ばかばかしい。

 あ、つい本音が出てしまった。でも本当にばかばかしいんだから仕方ない。


 まあ、僕のスタンスを先に明確にしておくと、僕は別にロシア軍が嫌いなわけじゃないし、無条件にウクライナを支援する立場でもない。かといって反ウクライナ派でもないので、中立だと思ってくれ。

 ただ、仮に――仮に、だぞ?

 仮にロシア軍が悪者だったとして、じゃあロシア軍の象徴であるZを使わないようにしようって呼びかけには反対だ。大反対だ。

 だってそれって、憎きロシア軍にZを使う権利をくれてやるって意味でしょ?

 別にロシア軍がZって文字を開発したわけでもないのに、その権利を全てロシア軍に譲渡するってことでしょ?


 馬鹿じゃないの?

 本当にロシア軍が悪だと思うなら、むしろ「ロシア軍にZを使う権利はない」くらいの事を言わないといけないんじゃないの?


 これ、ナチスドイツのハーケンクロイツの時も思った事なんだけどさ。

 簡単な話だろ? 「ハーケンクロイツを彷彿させるから神社は卍を使うな」とか言ってる欧米人を見ていると、「ああ、こいつらはいつまでも負け組なんだな」と哀れになる。

 もし勝ち組なら、「ハーケンクロイツ? ああ、ナチスが使ってたかもしれないな。あんな連中の事なんか忘れてたぜ」と言えるはずだ。


 いじめとかの問題もそうだけどさ。いじめられっ子がいじめっ子に復讐しようとか、見返してやろうとか思っている間は、ずっといじめられている状態なんだよ。

 そうやっていじめられっ子が泣きわめいて必死こいてるうちに、いじめっ子たちはお前の事なんか忘れて新しい友達とよろしくやってんだよ。

 な? 惨めなもんだろ?

 それに比べたら、いじめの話なんか忘れて、自分なりの幸せを掴んでいる方がよほど立ち直ったと言える。


 え? 何? 「そんなこと言う古城ろっくを嫌いになりました」だと?

 ああ、そうか。なら結構だ。古城ろっくを徹底的に嫌いになればいい。

 ちなみに、お前がフォローしているあの作家とかこの作家とか、僕の友達だからな。その辺も纏めてブロックしたらいいんじゃないかな?

 ついでに僕の趣味は自転車と音楽と酒なので、古城ろっくを嫌いになったなら自転車と音楽と酒も嫌いになるといい。だって大嫌いな古城ろっくと同じ趣味なんて嫌だろう?

 ついでに古城ろっくはカクヨムに常駐するつもりなので、古城ろっくの話題を聞きたくないならカクヨムから去ればいい。


 ……な? アホみたいだろ?

 僕には同じくらい「ロシア軍が嫌いだからZを使わないようにします」って意見がアホみたいに見えるぜ。

 まあ、どっかの修士様には分からんたか。




 まあ、ここからは本題とずれるんだけどさ。

 僕はるしあが未だに好きなんだろうな、って思ってる。いや、別にみけねこが好きなわけじゃないし、ホロ箱推しなのは変わらんのだけどさ。

 それでも、るしあが良い子だったことも、僕らに笑顔をくれたことも忘れられないのさ。

 え?「るしあの事を忘れられない古城ろっくは負け組じゃないのか」って?

 ……ああ、負け組だな。

 いいさ。るしあに負けるなら。ぶっちゃけ本望だ。

 なあ、るしあの誕生日配信でのいんたらくとふぁんたじあ、見たか?

 あの編成でのライブはもう無いんだろうな。アーカイブも消えちまった。

 未練たらたらだよ。僕としたことが、な。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る