応援コメント

第41話 サイクリング実況ロールプレイのすすめ」への応援コメント

  • お酒はまだ飲めないのですが、草っぽいとは苦いということですかね?
    古城さんのエッセイを読んでいるとお酒が飲みたくなるので20歳からでないとお酒が飲めない法律を恨んでます……。

    お話にあった録画ですが、GoProを胸の辺りにつけて撮影する動画もあると知りました!
    流石にチャリチャンのようにはできませんがね。
    他の手段となると、だだっ広い田舎道でドローンを飛ばすくらいですね。

    p.s自転車専用レーンが全国各地に普及することを願っています

    作者からの返信

     青木さん、ありがとうございます。返信が遅れて申し訳ありません。

     草っぽい香りが強いビールでしたね。苦いかと言われると……まあ、普通のビール並みには(笑)
     あの苦さが染みるんですよ。20歳になったら、ぜひお試しください。
     いやー、それにしても、本題前の雑談で始めた酒の話ですが、こうしてお褒めにあずかり光栄です。とても嬉しいですよ。

     GoProは結構色んな所に付きますからね。胸は思いつきませんでしたけど、ハンドルやヘルメットなどに着けている人をたまに見かけます。
     案外、本当に実況中継しながら走れる時代が来ているのかもしれませんね。
     ドローンかぁ。それも面白そう。

     応援コメント、および自転車専用レーン普及への応援も、ありがとうございます。とても嬉しかったです。

  • こんにちはー。
    第三のビールにも、ホップの効いているのがあるんですね。
    草っぽいホップはマジで草w

    僕が飲んだ中では、グリーンバレットっていうIPAとかはマンゴー+草みたいな匂いがしました。おいしかったなぁ。

    さて本題。

    脳内チャリチャンじゃないですか。なにそれ楽しそう。
    サイクリング実況はそのうち実現可能になるかもしれませんね。サイコンの情報が表示される自転車専用ドラレコとヘッドセットをヘルメットに付けたりして。

    作者からの返信

     樋口さん、ありがとうございます。
     ああ、あれが世に言うホップの味わいですか。不思議な感覚ですね。
     グリーンバレット知らなかったからググってみたら……高っか。なかなか見ない価格設定。
     売ってるの見かけたら買ってみたいと思います。

     自覚はありませんでしたが、脳内チャリチャンですね。ああ、あれはそこがルーツだったのか(笑)
     サイコン、カメラ、スマホ、マイクあたりをBluetoothで連動させるくらいの技術があれば出来そうですよね。それぞれのデバイスはあるのだから、あとはどう連動させるかだけ……ソフトさえできればすぐに実現できるかも!?
     そんな時代がきたら、僕もちょっとやってみたいです。

     コメントありがとうございました。