第4話 怒りの空戦


 パラシュートで脱出を試みようとして、モモは空中から飛来する敵機を見て、絶望した。

 機体の損傷に加え、先ほどの戦闘の負担もある。三機を相手にして勝つことはまず不可能だ。

 脱出、はできそうにない。パラシュート落下などすれば格好の的だ。とすれば、生き残るには一つ。


「応答求む!こちらモモ・サガラ少尉!救援を求む!頼む!応答せよ!」


 通信機に呼びかけるが、応答する気配はない。この区域はセイレーンでも端に位置している。中心部防衛に主力である国防軍は割かれているのだろう。


 ――――ここまで、か。


 モモは自身の死期を察した。

 天才だ、未来の英雄だ、などと言われても、このような状況になれば呆気ないものだ、などとどこか他人事のように思えていた。


 家族を守るために、自分で志した兵士の道だ。悔いはない。

 ただ……


『兵士の中で一番だなんてすごいわ!ねぇお父さん!』

『ああ、お前は俺たちの誇りだ!』

『それに比べてお父さんは万年客の少ないアクセサリー屋だなんてねぇ』

『ああ!?母さんそりゃないだろう!』


「っ!!」


 ここを守っていたと悟らせるわけにはいかない。

 避難所があることがバレてしまう。だから、移動中だと思わせなくては。

 しかし、とはいえこの辺境にまで敵の手が及ぶのはなぜか。

 攻撃に来ているのであれば、敵の本陣、つまり中枢部を叩けばいい。そうしない理由は、何がある。


 例えば、"捕虜の確保"や調査。

 セイレーンの攻撃と同じくらい、人類はサーレを、もしくはこのセイレーンの在り方を調査したがっているのではないか。

 ならば、あの敵機を放置すれば、避難所を捜索し始めてしまう――――!!


 それを思った時、モモの脳裏には両親の笑顔が浮かんだ。

 父の作ってくれたネックレスを握りしめ、覚悟を決める。

 避難所の存在を悟らせず、かつ未来に繋ぐ行動をとる。それは並大抵の難易度ではない。


 だが、自分にならできる。自分にしかできない。


「は、はは……」


 乾いた笑い。恐怖は、不思議と忘れられた。


「ああああああああああああああああああああっっっっ!!!!」


 全力で舵を切った。方角は思い出の学び舎。無意識だったが、日常に戻りたいという願望の反映でもあった。


 加速に加速を重ねる。しかし帝国機の機関銃が容赦無く機体を襲った。


 ――――この機体は、傷つけさせない!


 モモは自身の"調和能力"を全開にした。

 感覚が梟と同化する。銃撃をギリギリのところでなんとか躱し、進む。


「ぐああああっ!!」


 機体の損傷を抑えることを重視していたためか、コクピットに被弾した。

 見れば、左半身は無残に吹き飛ばされている。あまりの衝撃と痛みで、モモは気を失った。


 担い手を失った梟はそのまま真下へ落下していく。


『敵機、撃墜』

『了解。周囲に敵なし。降下し、調査を開始する』


 帝国機パイロットは追撃せず、自身の任務に復帰する。

 もはや落下は必然。見届けるまでもない。


「まだ、死ねないのよ……」


 だが、モモの目は死んでいなかった。

 気力で目を覚まし、調和で機体を制御。


「止まれえええええええええええ!!!!」


 戦闘機梟は、ゆっくりと地面に着陸した。


「ごふっ……」


 血が、止まらない。内臓の損傷も激しく、吐血が鬱陶しい。

 だが、残る生命を振り絞って、調和を機体に注いだ。

 動かせる部分を動かし、機体の損傷部に応急処置を施していく。

 暇だからって、技士の教本も読んでおいてよかった。それに、動力部はなんとか守りきれた。


 ただ、この機体であの三機を屠ることなどできるのだろうか。

 そもそも自分の意図に気づき、梟を回収しに来てくれるのだろうか。


「モモ!!」


 その不安は、ランデの声によって取り除かれた。

 距離が近いわけではなく、ただ同級生の仲でしかない男の声が最期とは、なんともロマンがない。


「うっ……うぅっ……」


 モモ・サガラは、その鼓動が止まる瞬間まで、少し、泣いた。




 ***




 モモの亡骸は、悲惨なものだった。

 左半身は機銃で吹き飛ばされており、顔は苦痛に歪んでいた。

 頬の涙をそっと拭う。近い仲ではなかったものの、同期の死を眼前にすると、冷静ではいられなかった。

 吐き気を抑え、彼女を梟から下ろす。右手は固く、胸に下げたネックレスを握っていた。大切なものだったのだろう。


「ありがとう、モモ。あとは、僕がやるよ」


 梟に乗り込むと、驚かされた。

 損傷箇所がある程度処置されている。あれほどの戦闘や攻撃を受けてもこの少々具合はあり得ない。


「すごいよ、君は」


 小さく賞賛を送り、操縦桿を引いた。




 ***




『降下を開始する』

『ん?いや待て。敵機発見。一機、しかもさっきと同機体だ』

『愚かだな。たった一機で何ができる』

『油断するな。冷静に対処するんだ』




 ***




 発見されたか。だが、頭はやけにクリアだ。


 機関銃の掃射を急上昇によって躱す。

 三機の新手。モモを殺した敵だ。数の差と機体スペック。まともに戦えば、勝機は皆無と言っていい。

 目を閉じ、調和を開始する。こと調和に関して、僕は最底辺のレベル一。だが、エルロンの制御のみに集中すれば、三次元的に起動させることくらいはできる。


 機体を捻らせ、敵を睨む。

 一対多の状況では離脱こそが最適解だが、下には友と、守るべき孤児院の……こんな僕を慕ってくれる子供達がいる。

 ならば、答えは一つ。

 この戦闘機に乗った瞬間から、覚悟はできていた。


「この……クソ人類どもがぁッッッ!!!!」


 速度を上げ、敵機三体の合間を縫うように動き回る。露骨な時間稼ぎだった。

 通常の戦闘機であればとっくに蜂の巣だっただろう。穴に糸を通すように、弾幕をかいくぐっていく。


「おお……おおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」


 咆哮し、自らを鼓舞した。

 死んでも、必ず眼前の三機だけは道連れにしてやる、という強い意志の籠った叫び。


 致命傷を避け、一撃離脱を繰り返す。

 割れたコクピットから受ける風圧で視界が定まらない中、一つ一つ、丁寧に狙いを定める。


 ――――まず、一機!


 機関銃が啼く。

 命中した弾丸はエンジン部に刺さり、帝国機の一気は空中で爆散した。


「うがああっ!」


 その隙を逃さず、他の二機からの銃撃が右翼部に命中。警報が鳴り響いた。


「くそっ!くそっ!!」


 機体は限界だ。墜落は避けられない。これが最新式の戦闘機であれば、などという空論を捨て、自分のライフルを手に取る。


 この状態からライフルを放っても当たる確率は低い。

 それでも、このまま落ちることだけは認められなかった。

 スコープを覗き、回転しながら落下していく自機から、帝国機の一つに狙いを定める。


「らああああああっ!!」


 命中したかどうか、僕には確認できなかった。

 だが、接近し、確実にトドメを刺しに来た戦闘機の存在を確認し、血を滾らせる。


 身体能力の高さは、叔父譲りだ。梟を蹴り飛ばし、全力で跳躍する。

 そして腰から蛇腹剣を引き抜き、調和する。

 同化した剣はワイヤーのように敵機に突き刺さり、確認と同時に自分の体を引き上げた。


 コクピットに張り付くと、パイロットは驚愕に身を震わせていた。


 窓ガラスを叩き割り、蛇腹剣を振り上げた。


「待ってくれ!やめろ!」

「死ね」


 首を跳ね飛ばす。

 これで、直近の敵は撃墜しただろう。

 あとは国防軍がこちらに援軍を寄越すのを待つしかない。


「あとは……頼む」


 担い手を失った機体が地面に激突する数瞬の間、僕はカナタに願いを託した。




 ***




「――――デ!」

「ぅ……ぁ……?」

「――――――ランデ!!起きてランデ!」


 自分は死んで、今目の前にいる少女は天使なのだろう。

 鈴の音のような、美しい声音。柔らかな手のひらは、そっと僕の頬に当てられていた。


 しかし、この煙の匂いは、間違いようもない。


 起き上がろうとすれば全身を迸る、この激痛は本物。


「生きてる……?」

「ランデ……よかった……」


 泣きべそをかきながら、僕を抱きしめるその少女を、僕は知っている。


「クレア……?」


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る