春は紅梅、夏は宵蛍、秋は夕暮れ
雨宮 白虎
初めて出会った少女の想い
<<プロローグ>>
春は紅梅
夏は蛍火
秋は稲穂
冬は・・・冬は・・・
第1章 ~~寒紅梅~~
僕がこの地方都市へ越して1年が過ぎた。
交通の便が酔い位に便利な喧噪での中で暮らしてきた僕は、父親の転勤により、この地方都市へと引っ越してきた。
町を知ろうと散歩中に見かけた、紅い小さな花が可愛らしく、つい枝を折って持ち帰ってしまった。
帰宅してコップに刺していたら、母に殴られてっしまった。
「梅折らぬ馬鹿。ってネットで見たこと有るんだろうけど、人様の枝を折るなんて、なんて情けないの!」
そういえば、前の句は「桜折る馬鹿」だっただろか? 母の叱咤を上の空していたら、額にデコピンされてしまった。
「取った物は返さなくてはならないけど、折れた枝葉をかえしても仕方ないけど、これは礼儀として謝ってきなさい。いい、分かった!」
勢いに飲まれてしまい、はいと2つ返事をしてしまった。
どうして、このまま生け花みたいに育てよう、と言えなかったのだろうか。
第2章 ~~舞い上がる蛍火~~
もう3ヶ月か。新しい仲間ができて良かった。都会者とか嫌われるのではと心配だったが、杞憂だった。
地方は過疎化が進んでいて、クラス全員でも10に満たない。私は地方都市ならこう云うものだろう。
と、ありのままを受け入れたが、先生達の「私が子供の頃は・・・」という話しでは何クラスもあったそうだ。
そういうのは、・・・え~と、団塊世代。っていっただろうか?
1年、2年、と過ぎる毎に、1人、2人と減ってしまったのだろう。今通っている学校は分校扱いだから、いつまで見守ってくれるのだろうか。校舎を眺めながら思いに浸る。
今夜は地元だけの蛍祭り。
蛍を名物に街興しをしても良いだろうに、と思ったが、
「人が増えれば蛍が減ってしまうからこのままでいいのじゃ」
と、蛍の園の神社を箒で払う総代さんが教えてくれた。人が増えると蛍が育つ場所が踏み荒らされてしまうのが、辛いのだと。
向かいながらに提灯をぶら下げて観る蛍の舞は、薄暗い天幕により、一層光り輝いていた。
灯籠流しではないけども、蛍火が天高く舞い上がる様はまるで・・・
まるで・・・?
あれ、何を考えていたんだろうか?
「ダメよ。探したんだから。都会暮らしが長くて、この町に慣れてないのは分かるけど、それなら必ず誰かと一緒にいてよね」
少女が腕を強く握りしめて帰り道を進んだ。
少女の腕が振るえていたのは、彼女も独りになってしまい寂しかったんだと思う。丁度、僕を見かけて、地元民として力強い態度をとったけど、可愛い少女だと思った。
第3章 ~~落ち穂拾い~~
学校帰りに機械で稲を刈る姿を見かけた。
丁度夕日が照り返して、稲穂がまるで金の綿毛のように輝いていた。
日本が金の国と呼んだのは誰だっただろうか? 今は思い出せない。喉の辺りまで出掛かっているのに。
と、悔しさまぎれに喉をトントンと叩いてみたけどダメだった。
おばあさんが落ちた稲穂を拾って縄を作って見せてくれた。
感動にあわせて、自分たちでも編んでみたいと、ちょっとしたブームになった。
邪魔にならないように、落ちている稲穂を拾うみんなの姿を額に収めたい気持ちになった。
そういえば、スマホがあったんだった。
カシュッ
と、音がすると、ついさっきまでの縄編みブームは何処に行ってしまったのだろうか。
「スマホかしてー。ゲームしたい。教えろ~」
子供達の興味の変化には流石に驚いた。
第4章 ~~ 冬 真っ白い 冬 ~~
冬と云えばスキーだ。
温暖化とはいってもこの町の山頂にはそこそこ雪が積もる。
スキーはできないけど、子供用のソリで銀色の斜面を滑空する。その時に頬をかすめる風が冷たくも気持ちが良かった。
そう。みんなで滑る雪ソリが愉しかったんだ。
そう。みんなと愉しかったんだ。
あれ、みんなって、誰?
第5章 ~~ きれいな境内 ~~
僕はこの神社が大好きだ。冬に咲く寒桜に少し遅れて赤紅梅。
満開の桜がとてもきれいで、風で舞い散る花びらが、まるで吹雪のようだ。
そういえば、あの時も吹雪だった。
一粒一粒キラキラ光る舞雪に心を奪わそうになるほど感動してた。
第6章 ~~ 寒紅梅 ~~
ここは何処だろう。
見慣れない白い天井。
高くて手が届かない天井
揺らめく影が映る天井
目だけで周りを見渡せば、小さな梅の植木鉢があった。
思い出せない。どうしてここで寝ているのだろう。
「おばあさん。おばあさん。めざめましたよ。おめでとうございます」
白い服を着た綺麗な女性は、車いすを押してやってきた。
「おかえり、おまえさん」
「あの、僕は、ここは何処ですか?僕は友達と学校へ行かなくちゃ」
「何をいっているのでしょう。今日はお休みですよ。蛍は来年一緒に居に行きましょうね。今日はとりあえずおやすみなさい」
「あ、ありがとう。おばあちゃん」
「あなた。子供の頃が幸せだったのね。できるだけ幸せに暮らしてくださいませ。それでは、後はどうぞ、よろしくお願いいたします」
老婆は大粒の涙をあふれさせながら、看護師の手をさすると、自分でゆっくりと車いすを漕いで、別途のホームへ帰っていった。
「できることなら、私と出会い、式を挙げるまで、生きていて欲しい」
そう願いながら。
春は紅梅、夏は宵蛍、秋は夕暮れ 雨宮 白虎 @amamiya-byakko
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます