💪2019/9/5[トレーニング5回目]減量しながら筋肉を増やすのは難しい
【2019年9月5日(木)】
体重:81.7kg → 80.7kg
体脂肪率:24.9% → 25.4%
基礎代謝量:1733kcal/日 → 1690kcal/日
トレーナー:Hさん(1/3/4回目と同じ人)
前回のトレーニングから体重はちょうど1kgダウン。
でも、体脂肪率と基礎代謝量が思わしくない。体重が減っているにもかかわらず、体脂肪率が増えているというのは、つまり筋肉が落ちているということ。(こんなに筋トレしてるのに!)
細かな数値結果と今週の食事履歴をHさんに見てもらったところ、原因は明確だった。
「タンパク質が足りてないですね」
そうなのだ。今週は会社で新人歓迎会などがあり、思わぬ食事を摂取することが何度かあった。そのため、その分のカロリーを朝や昼の食事を少なめにして調整していた。総カロリーをオーバーしないよう気をつかうあまり、タンパク質が不足してしまっていたのだ。それがこんなにも影響するとは。
減量しつつ筋肉を増やす(基礎代謝を上げる)ことの難しさをあらためて実感した。
「そういうときはササミを食べましょう!」
Hさんが力強く言う。
カロリー控えめ、糖質ゼロ、脂質ほとんどなし。
身体づくりを目指す者にとっては夢のような食材。格闘家が好んで(好きかどうかは別として)食べるわけだ。
さて、気を取り直して今日のトレーニング。
ウォーミングアップの最中、「今日は下半身を徹底的に攻めましょう」と嬉しそうにHさんが言った。
……僕は覚悟を決めた。
○スクワット(20kg-10回、30kg-10回、35kg-10回×2セット)
○ワイドスクワット(30kg-10回×4セット)
○ブルガリアンスクワット(4.5kg-10回×3セット)
宣言された通り、本当に徹底的に追い込まれた。
特にダンベルを持ったブルガリアンスクワットはヤバい。お尻の筋肉がつりそうになったのは初めての経験だ。
「では最後に、せっかくなので新しいトレーニングに挑戦しましょう」
生まれたての子牛のような僕に、Hさんが心なしか楽しそうに言った。
「デッドリフトという種目です」
あー! それ『ダンベル何キロ持てる?』で読んだ!
下手なフォームでやると大怪我するってやつ!
一度やってみたかったんだ! ちょっと元気が出てきたぞ!(気のせい)
○デッドリフト(20kg-10回×2セット)
EZバー(くねくねと曲がったバーベル)を足元に置き、膝を軽く曲げる。
かがむように腰を垂直に曲げてバーを持つ。背中を丸めないように気を付けながら、バーが膝をこするくらい体の近くで持ち上げていく。
フォームはスクワットと似ているが、上下運動のスクワットに対し、デッドリフトは腰を軸にした円運動のような形。
今日はフォームを覚えるため、ということで軽めの重量で行った。
……ということだが、十分に背中から腰の筋肉に効いている。重いダンボールを腰を痛めないような姿勢で慎重に持った感覚。たしかに下手すると腰を簡単に痛めそうだ。
◆プロテイン(チョコレート味)
初めての仕事後のトレーニングということで、いつも以上に疲れた。しっかり甘いもの(とはいえ糖分はほとんど入っていない)を補給。
スクワット・ベンチプレス・デッドリフトは代表的な筋トレとして「BIG3」と呼ばれているらしい。今日、それを形だけでも制覇したことになる。
そんな満足感に包まれながら、僕は岐路についた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます