2013年【疾風】人間の根本的な部分は変わらない

 頭の中で『死』という言葉を繰り返すうちに、そろそろ確かめるべきかと思った。

 疾風にとって、もっとも価値のある命が、まだこの世にあるのかどうかを。


 膝をついたまま車内を移動する。

 眠っている優子の手に、血まみれの自らの手を伸ばす。

 勇気を振り絞っての行動だ。


 初めて彼女の手に触れたときよりも緊張している。

 頼むから、生きていてくれ。

 柔らかな手は、温かった。

 顔を近づける。息をしているのを確認した瞬間、キスをした。唇を離した瞬間、叫ぶ。


「優子、死ぬなよ!」


 ガラス片をカッター代わりにして、拘束を解いていく。

 誰かのケツに突き刺した際に、物を切断するコツを掴んでいたようだ。優子を縛りつけるものは、すぐに取り払えた。


 長居は無用だ。

 さっさと『MR2』に戻ろう。

 優子をお姫様抱っこして、斜面を登る。


 一秒でも早く、優子を病院に連れていかないと。

 最寄の病院までの道を頭に思い浮かべる。現在地がへんぴな山奥なだけあって、結構な距離がある。

 救急車を呼ぶという発想はなかった。それよりも、自分が運転したほうが速い。疾風の技術を活かすのは、いまを置いてほかにはないだろう。


 車に戻り、優子を助手席に乗せる。バケットシートのシートベルトを装着させるのは面倒だ。とはいえ、体を固定しておかねば大惨事になりかねない。

 いまから本気で運転するのだから。

 本気を出すにあたって『情熱乃風』時代のスタイルを踏襲しようと思った。


 ダッシュボードを開ける。

 中には、車検証のほかに、紙袋がひとつ。それとは別に、赤いサングラスが裸のままで入っている。

 赤グラサンだけを取り出して、ダッシュボードをしめた。


 サングラスをつけて暗い夜道を走るなど、無謀な行為だろう。そんなことは承知している。だからいつも、額にひっかけるようにして装着してきた。

 かつて『MR2の赤グラサン』と呼ばれたのは、このサングラス姿が起因している。

 最高の走りができたならば、サングラスは絶対にずれ落ちない。

 誰に教わったでもない、自分で気づいた走りの目安だ。


 運転席に乗り込むまでの短い間に、かつての最速に近かった頃の自分に戻れたような気がした。サングラスを額に装着しただけで、『MR2の赤グラサン』に変身した気分だ。


 あの頃の川島疾風は、感情を加工せずに突き進んでいた。

 いまの自分でも、あんな風にデタラメで形の悪い生き方ができるだろうか?


 シートベルトに腕を通していく。

 車に乗る度に繰り返してきた動きを、疾風は思わず止めてしまう。


 ボンネットに坊主頭の男がもたれかかっていたからだ。

 体のいたるところから血が流れている。MR2の車体が、醜い液体で汚されていく。


「どけよ」


 生の感情が、すぐにつぶやきとなった。

 自分では丸くなったと思っていたが、人間の根本的な部分はそうそう変わらないのかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る