図書室にて
特別棟二階に図書室はある。教室棟からは、昇降口上の渡り廊下を渡ってすぐ。
外で活動していた部活が逃げてきたために、一階はざわついている。巻き込まれまいと、響子は逃げるように図書室に入る。
引き戸一枚向こうの部活の喧騒と、かすかに聞こえる窓にぶつかる雨の音が、図書室の静けさをより引き立てていた。
雨が止むかはわからないが、しばらくはここにいよう。そう決めた響子は、まずここに来た目的の一つを果たすことにした。
受付に近づいて、カウンターに返却する本を置く。作業に集中している図書委員は、それに気が付かない。
ゆるみそうな頬を引き締めて、図書室の静寂にあった声を出す。
「返却で」
「あ、はい、わかりまし、た。ああ、お前か」
慌てて顔を上げた図書委員は、相手が響子だと知り肩の力を少し抜いた。響子はその様子を見て、満足気な笑みを浮かべる。
「ああ、大輔だったの。知らなかった」
「いや、お前は気づけよ」
大輔は苦笑しながらも、手早く返却手続きを済ませ、『返却』と書かれた籠に本を入れ、また作業を続ける。
籠に入れられた本をちらりと見て、手を動かす大輔をじっと見た。
「忙しい?」
「ちょっとな」
「じゃあ、自分で戻してくるよ」
「助かる。ありがとう」
本を受け取ると、響子は慣れた足取りで本棚まで進む。ここ数か月、ずっとそこから本をとっている。
今日もまた、返した本の隣の本をすっと取り、カウンターに持っていく。
大輔の好きな作家の本を。
「貸し出しで」
「お前も好きだな」
「まぁね」
実のところ、響子はそんなに本は読まない。読まなかった。
中学の頃に、大輔とは同じクラスで、同じ図書委員になった。
話すきっかけのために好きな本を聞いて、それがなかなか面白かったから、大輔のおすすめのもの聞いては読み、その本について話す。そんなことを繰り返していた。
話題もできて、面白いものに出会える。響子にとっては損がなかった。だから続けていたのに、いつしか、物語について楽しそうに話す笑顔を、見つめるようになっていた。
そんなこと気づいてないんだろうなと、貸出手続きをしている大輔を眺めていると、ふいに目が合った。
「この作家、好きなのか?」
「え? ああ、うん」
「へぇ。俺も好きなんだよ」
「そうなんだ」
「さっき返した本だと、最後の場面が好きでさ。一つの傘の下で――」
うん。覚えてる。
楽しそうに語る大輔に、響子はそう言ってしまいたかったけど、話を遮るのがもったいなくて、言葉を飲み込む。
いろんな人にお勧めしているのを知っているから、誰に言ったかなんて覚えてないに違いない。そう納得させた。
「これ前にも話したっけな。勧めたときに」
だから、その言葉に不意を突かれた。
照れたように頭を掻いて笑う大輔。響子は必死ににやけるのをこらえた。
静かな空間に外の音が侵入してくる。気のせいか、さっきよりも静かになったような気がして窓の向こうを見たが、雨はまだ降っている。部活もまだ練習をしている。
自分の心臓がうるさくて音が遠いことがわかって、響子は処理の終わった本を受け取って、カウンターから一番遠い席に座った。
本の内容は、なかなか入ってこなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます