応援コメント

第3話『近々射程用対宙兵器スーパーパチンコ』」への応援コメント

  • 5次元ポケットうけました。

    応援多ければ続きとありますが、わたしの応援分ではどうですかー?

    作者からの返信

     坂井令和(れいな)様、応援コメントありがとうございます♡

     5次元ポケットに注目されるとは、お目が高い☆

     一見ポンコツひみつ道具ふうに見せかけておいて、実はスーパーアイテムだったりするのです。

     坂井先生が応援して下さるのであれば、俄然、続編を書きたくなるのですが……。
     ちょっと、今世紀いっぱい考えさせて下さい。

     レビューまで頂けるとは、ありがたき幸せ☆
     冥土のメイドへのお土産に持っていきたいと存じます。
     ありがとうございました❤

  • やはりパチンコでしたか。だけど思っていたよりもずっと協力なパチンコでした。人に向けてうたなくて、本当によかった((゚□゚;))

    ハチャメチャな話でしたけど、最後の糸電話や腕立て伏せなどの細かなギャグも面白かったです。
    こう言う笑える話は大好きです!(^^)!

    作者からの返信

     無月妹ちゃん、コメントありがとうございます♡

     『やはりパチンコでしたか』?
     ホントにわかってたんですか? 後出しジャンケンではないのですか?
     絶対わからないように、描いていたので、見破られたとは到底思えないのですが。
     ま、良いでしょう。そういうことにしておいてあげますね♪

     あれ? ここ泣くところ!
     主人公の不憫さに、全米が涙したシーンなのに……(話をちょっぴり盛ってます)。

  • 何でも50kmで打ち出すことができる。そう言えば、どこにも時速って書いてありませんね。全然気付かずに遅いじゃないかと思っていたのが悔しいです(>_<)
    物体が衝突した際の威力は質量はもちろん速度によっても大きく変わりますからね。秒速50㎞ともなると、狙われたアパッチが気の毒になるほどの威力です((((゚Д゚))))

    最初ATMが出てきて「そっち?」と思いましたが、最後に身近な方のATMも出てきましたね。
    二時間以上のロス、お疲れ様(#^^#)

    作者からの返信

     無月お姉様、コメントありがとうございます♡

     秒速50kmはヤバいですよ? 衝突時に掛かる圧力は、物質の硬度を無視できるくらいにまで高まっていますから♪

     2時間も待たされるのはひどいですよね?
     ご愁傷さまです★

  • 読みにきました!
    え? 続きないんですか? ハチャメチャな感じに加え、武器やら戦艦やら個々の能力も色々詳しく書かれていて面白いのに~!

    世梨華ちゃんはこの後の作品だったんですね。


    (ネット小説読める時間が1日一時間に増えましたので、1日数人の方の作品を数話ずつ拝読させて頂いてます)

    作者からの返信

     森園珠子様、コメントありがとうございます♡

     ハチャメチャですか? 理論物理学の最先端の知識をフルに活用して描いたつもりなのですけれど★

     世梨華ちゃんの話は、この前ですね。世梨華ちゃんは元々、別の世界の住人なんですが、借り物競走よろしく、こちらの世界に借り出されてきたのです。
     今風にいうと異世界転移という訳ですね。
     個人的には、別の小説(世界)の登場人物を出したら面白いというザッピング企画的なアイデアなのですが。

  • 武器や能力について詳しく書かれているにも拘らず、突拍子もない内容になっていて、なんとも不思議で面白いお話でした。
    ATMって、お金引き出すATMじゃないんだ、ふむふむ。
    ちょー、詳しく書かれてるぅ。ふむふむ。
    凄すぎるよー、と思っていたら、最終的にちゃんと思っていたATMも登場して、うまく締めくくられてるー。
    頭が追いつかないので、アニメ化して見せてもらいたいです(笑)

    作者からの返信

    柊様、コメントありがとうございます♡とっても、嬉しい☆
    思わず、小躍りしてて返信が遅れちゃった♪

    ホントは、ATMのヘルファイア対戦車ミサイルを撃たせたかったし、また、せっかくアパッチ・ロングボウを登場させているので、ロングボウ・レーダーにも触れたかったのだけれど……★
    有効に活用する術が見つからなかったので、残念ながら割愛しました。

    アニメ化?誰か是非、アニメ化して下さいっ!

    声優さんは、
    こけ☆ゆき先生:野中藍さん
    潮江南ちゃん:三森すずこさん

    が、既に決まってて、今考えたのが、
    ルサちゃん:内田彩さん
    ルサちゃんの黒猫型使い魔(今回登場してないやん!):内田真礼《うちだまあや》さん

    でも、アニメ化されるにはエピソードが少な過ぎるのか★
    よし、書くぞ〜っ☆

    お読み頂きまして、ホントありがとうございます💘

  • 絶対自分じゃ書けない小説です(笑)
    凄いとしか言いようがない。

    こけ☆ゆき先生が何者なのか、とても気になりますが、そーゆーことを聞くのはヤボってものでしょうか?

    作者からの返信

    しろもじ先生、コメントありがとうございます♡

    こけ☆ゆき先生は、とっても重い子です。
    どれくらい重いのかって?
    女の子の体重を訊ねるなんて、デリカシーに欠けますよ?

    スーパーパチンコは、量子重力の制御によって、素粒子レベルまで分解してから、秒速50kmで打ちだす兵器で、目の前に分厚い壁があっても、すり抜けて飛んでいきます。このため大気中でも空気摩擦を起こしません。
    2時間の速度維持機能が付いていて、2時間で月まで飛んでいきます。
    速度維持には、宇宙の斥力ダークエネルギーを活用しています。もちろん量子重力制御です。
    衝突直前に元の物質へと再構成されてぶつかります。

    100gの石を秒速50kmで打ち出したときの衝突エネルギーは、1億2500万ジュール。これはTNT(トリニトロトルエン=ダイナマイトの原料)約30kgの爆発エネルギーに匹敵します。
    なお、参考までに総重量10tのトラックが時速144kmノーブレーキでぶつかったときの衝突エネルギーは、800万ジュール(TNT2kg相当)。
    広島型原爆が62兆7600億ジュール(TNT15000t相当)。
    レールガンが最高速で秒速8km程度。弾丸の重さは数gくらいかと思われます。
    真面目に計算すればするほどナンセンス度が増すとんでも兵器なのですが、そもそもの用途が、宇宙戦艦が大挙して押し寄せて来たときに、水際(地球の大気圏外)で迎撃するための兵器ですから。

    なお余談ですが、今回の執筆のためにアパッチだけでなく、戦車砲や戦車の装甲、戦艦大和の46cm三連装砲に、レールガンや神の杖、原子爆弾まで調べました。

    だって、でたらめ書いてるって思われたら悔しいじゃないですか。
    確かに、100gの物質を秒速50kmで打ち出すのは、人類の技術では未来永劫不可能でしょうが、その衝突エネルギー自体は簡単に計算できる訳です。

    すみません、熱くなってしまいました。
    私は既存の作品の真似をして、アイテムを出しているわけではなくて、秒速50kmで物質をぶつけたらどうなるんだろう?というところからスタートしてアイテムを登場させている訳なのです。

    5次元ポケットは、ネコ型ロボットの4次元ポケットを遥かに上回る能力を秘めています。(既にその記述は、作中でされています)
    パロディ風に登場させたのは、読者にイメージしてもらいやすくするためです。

    長くなってしまいました。失礼致します。

    編集済