第17話 乳化しない

 練習試合まで残り一週間となる、日曜の練習。



「なんでパス出さないの!?」


「タイミングが合わないのよ!」



 最近は攻撃を瀬崎せざき結衣ゆい寺本てらもと千智ちさと一枝いちえだ果林かりんの三人に絞って、試合を想定した実践的な練習をさせている。


 彼女たちに対する守備陣には、ゴールキーパーの手島てしま和歌わか、センターバックの守内もりうち真奈まなとうちの妹こと心乃美このみ、サイドバックの『倉並くらなみ七海ななみ』に『倉並くらなみ美波みなみ』、更に守備的な中盤の選手として釘屋くぎやかなで


 守備陣はほとんどフルメンバーを組ませて、攻撃の三人に対抗する。対戦型の練習でなければ実践的な連携の形を作れないからだ。


 現実的な問題として、女子チームは結衣やチサ達の攻撃力を活かさなければ勝ち目がない。ここで連携が取れなければ致命的となる。


 すでにチサと果林には、小学生時代からのホットラインが形成されている。チサと結衣の組み合わせも、チサは結衣のプレーをコピーしようとしていたほどだから、よく見ているだけあって上手く合わせている。結衣もチサの実力を認めてはいるようだ。


 ――――しかし結衣と果林が、どうにも合わない。


 パスの出し手と受け手、どちらが相手に合わせるかというのは、サッカーをしているとしばしば問題となるけれど……。



「チサより上手いって言うんなら、チサより良いパス出してよ!」


「あんたの動き出しが遅いからズレてるのよ! もうちょっと速く動き出すぐらい出来るでしょ!?」



 ああ、マズい。こいつら水と油の感じがする。このままじゃ永遠に混ざらない。


 俺は水と油両方と上手く合わせているチサに声をかけた。



「チサは、どうやってタイミングを測ってるんだ?」



 動きを見ていると、結衣や果林が合わせているという感じではない。チサが全体のリズムを作っている印象だ。



「えっと……、こう、ちょっとズレてるなあって思ったらピッて止まって、ググッと待って、あとはズバッとするとワンテンポ遅らせられますし、速くしたいときはこうグイッと――」



 だめだ。これは天才特有の、感覚でしか説明できない持病のようなやつだ。



「質問を変えるぞ。なんで結衣は、チサの、その――ピッて止まってズバッと出すパスが、できないんだと思う?」


「えー……と。できないんじゃなくて、瀬崎さんの基準だと、そうやって遅らせたパスが通っても男子チーム相手には通用しない――ってことなのかな、と」


「なるほど、ねえ」



 俺はチサの言葉を受けて、そのまま言い争う二人の元へ歩いた。



「なあ、結衣。パスのタイミングを遅らせたとして、それは男子チームに通用しないのか?」


「一、二年生が相手なら通用するわよ。多分」


「じゃあ遅らせればいいじゃないか」


「レベルを下げて満足したくないの! 第一、私は混成チームでもやってるのよ!? ここでレベルを落としたら、余計に通用しなくなっちゃうじゃない!」


「ああ、なるほど……」



 とりあえず、瀬崎結衣の言い分はわかった。


 続いて、その隣で不満げにしている一枝果林にも、同じように話題を振る。



「果林は、どうしたらいいと思う?」


「練習試合に三年生が出てこないなら、今は息を合わせるのを優先すべきです! 勝てば良いんですよ。勝てば!」


「なるほどねえ。一理ある……」



 俺は腕を前で組んで、悩み、そのままフィールドの外へ出た。



「あっ、続けてていいからな」



 思い出したように彼女たちへ言うと、待っていたソフィが「解決した?」と訊いてきた。


 俺は首を捻って更に悩む。



「…………やばい。なんにも解決策が浮かばない。結衣も果林も、どっちも正しいような気がしてきた」


「チームはファミリーだよ! フィールドで解決出来ない問題がフィールドの外で解決することもあるし、結衣と果林はプレーよりも、まずお互いのことを知ったほうがいいと思う!」


「まあ、確かに」



 留学中も――。いや小学生の頃にだって、そういうことは多々あった。


 試合や練習となるとではサッカーだけに頭が行くから、主張がぶつかってしまう。でも相手の性格とか人となりを知ると、サッカーとは別のところで精神的に通じ合うものが生まれたりするんだ。


 すると不思議と、試合中の問題まで解決することがある。


 二人の間にはその関係が足りていない――――ってことか。


 結衣はずっとサッカー漬けで、少なくとも小学六年生まではチームの中心であり続けた選手。いや、中学一年生の新人戦でも背番号10を背負っていたそうだから、そこでも中心だったのだろう。


 一方で果林はサッカー歴が浅く、結衣とはほとんど初対面の関係から始まった。すれ違ってしまう要素は十分だ。パスの出し手と受け手の関係。典型的な点取り屋ストライカーの果林は『周りに使われて輝く』選手だ。ここをどうにかしないと勝ちはないな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る