いつか、俺が俺を好きであるとき
gaction9969
#00:黙考する
「記憶」が人間を司っている、そして、人間をかたち作っているとは、言えないだろうか。
視て、聴いて、嗅いで、味わって、触れて。確かにあると感じる肉体。だけど、ただそれがあるというだけでは、人間が、人間として成り立っているとは言えないと思う……気がする。そこに介在する……「記憶」が、必要なはずだ。
もちろん「精神」と「肉体」、そのような分けかたの方が自然、あるいは一般的かも知れない。精神は肉体に宿る、といったようなことも、太古から言われているが。
「精神」、それはあるいは、「意識」。
「意識」は確かに存在するものだ。そしてそれが特に人間にとって重要であることも、何となくではあるが納得できる。失ってしまったのなら、肉体をも、完全に自分の制御下から離れてしまうから。
それとは違って「記憶」は失っても別にぶっ倒れたりはしない。
……ただ、自分が自分であることを確かめることが難しくなるだけだ。
漫然と無意識に、あるいは意図的に、覚えたり、忘れたりして人間は営みを形成している。生活を、社会を、世界を。
その全てを、記憶が媒介していると言い切るのは、乱暴だろうか。
記憶。それは、自分の「世界」。自分が自分の中に作り上げた、自分だけの世界。他者との共有は……おそらくは完全には出来ない。自分だけの孤独な世界、それが記憶。
記憶を失ったとしたら、自分は、自分を保てるのだろうか。肉体は失う前と変わらない肉体だったとして、意識も変わらないままでいるとして、ただそこに宿る記憶が、突如ほとんど失われたとしたら。
それは果たして、「自分」なのだろうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます