第3話 そして今。

浪人をはじめ、もう8月になってしまいました。

相変わらず勉強に身は入らないままです。時間は取れているもののばてるのが早い。

でもなんとかやっています。辛いこともありますが、暴力暴言を受けていたころよりも何倍も楽になりました。


みなさんも、辛いこと。理不尽に感じること。たくさんあると思います。

でも、生きてるってやっぱりすごく楽しくて。

私はこんなおバカさんですが哲学をやりたくて大学を目指しています。私は哲学を学ぶ自分に人生を賭けたいがために今なんとか生きて、本をたまに読んで、勉強して。好きなものを食べてたまに運動して。そんなちょっとだらしない生活が楽しくて仕方ないのです。

死にたいときだってあります。でも、やりたいことがあるから今ここにいる。ここにいないとできないことがある。

それはすごく幸せなことです。

たまに見かけることがあります。「自分は幸せになんてなれない。」「他人が幸せにしてくれる。」なんて言ってる人。

そんな考えじゃ、一向に幸せになれません。18の私が言えることではないですが。

一つの考えとして思っておいてください。


「幸せは自分で見つけるもの。」


あそこのモテモテな人も、かわいくなる努力をしてたり。コミュニケーション能力を高めていたり。

勉強を頑張ってる人も魅力的だし、好きなことがある人だってかっこいい。

それはわたしにとってすべてが幸せが寄ってくるプラスの行為です。

共通することとして、自分のために何かをしているということです。

他人に幸せはもらえません。努力は報われるためだけにするものではありません。

報われないわけではないと思いますが、少しでも努力しないと報われることはないでしょう。


これを見てくれた皆さんの幸せを願って・・・。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

卒検浪人生が辛いだけの話 魚下 蛍鳴 @osaka_na

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る