サンゼンセカイヲイヌクナハ(5)
※
策とも言えぬ正面突破を決め込んだ後、テンの野郎は、刻限まで英気を養うべし……とばかりにナナオの膝で悠長に寝息を立て始めた。
よくもこの期に及んで眠れるな……と、感心したのが最初の小半刻。
そもそも一晩中寝込んでいたのではなかったか……と、あきれ果て。
そろそろ起きたらどうだと呼び掛けたのが、すでにして一刻前。
未だ高イビキをかいている自称・天下無双に、遂に我慢の限界を迎えたオレは蹴りを入れてやった。
「いい加減にしやがれ! テメエ、昼回ったら攻め込むんじゃなかったのかよ!」
太陽はとっくに中天を通り過ぎていた。
いや、それどころか、もういくらも経たない内に西に沈み始める。テンは実に半日も寝続けていたわけだ。
オレに脇腹を蹴られ、呻きつつも身を起こしたテン。欠伸を噛み殺しながら、いかにも心外そうに抗議の眼差しを向けて来る。
「……ん? ああ、そういえばそう宣言してきたな。だが、明るい内から攻めるよりも、宵闇に乗じた方が有利だと思わんか?」
はあ? 何言ってんだコイツ。
怖じ気づいてる────わけはねえし、実際、そういう風には見えん。純粋に夜襲を掛ける方が良しと思い直したってのか?
「いや、けどオマエ、相手に時間を約束したろうがよ……」
「まあな。だが、それを律儀に守ることもあるまい。ああ、だが、夜まで待っては屍鬼どもがわいてしまうか……日が沈み切る寸前辺りに仕掛ける方が良いな」
「……テメエ……」
「まったく、ままならぬ。こちらにはこちらの都合があり、向こうには向こうの都合がある。何事も予定通りには行かぬのが世の常だな」
「……ふん、良く言うぜ……」
どうやらコイツ、端っから時間通りに立ち会う気はないってか?
あきれ果てるオレをよそに、テンは傍らに置かれたカラクリ仕掛けの大小に目を留める。
「……おお、直しは終わっているのか。かたじけない雲井殿」
「おう、次はオマエさんの首で仕上がりを試すからな」
頭巾の親父は欠片も戯けぬ本気の声音で言い切った。
「うむ、キモに銘じておこう」
テンはまたコイツで大真面目に頷いてやがる。
「ほらほら、お兄さん、服ボロボロやろ? 雲井さんに新しい戦装束を仕立ててもろたんよ。着せたげるから立ちんしゃい」
「ん? ああ、承知した」
ナナオが楽しそうに装具を抱えて急き立てる。言われるままに立ち上がったテンに、猫耳の影姫は新妻もかくやな甲斐甲斐しさで、せっせと支度を調えて行く。
何だこの状況────。
「……焦ってんのはオレだけかよ」
呻いたオレに、傍らのスズが首をかしげた。
束ねたオレの髪をクイクイと引っ張って問うて来る。
〝……オマエの準備は良いのか……?〟
「ん? ああ、オレの方は問題ない」
というか、そもそもオレは昼に出ると承知していたから、とっくに万端調えて待機中なのだ。
〝……
「……大丈夫だ。どうせ〝
〝………………〟
スズがじっとこちらを見上げている。
何だ? 何か言いたいことでもあんのか?
「……スズ?」
呼び掛ければ、スズはプイッと顔を背けてしまった。
切りそろえた前髪の下、琥珀色の双眸は顰めたように細められている。
このところずっと不機嫌ではあったが、これはまた輪をかけて御機嫌斜めな感じだな。
まあ、黒羽根シズカは見つからねえし、オレは失態続きだし……そういう意味では、せめてここらで手柄のひとつも立てとかねえとな。
そう、改めて自分に言い聞かせる。
そんなオレの内心を見透かしているかのように、スズは深い溜め息をひとつこぼして────。
そのまま、オレの影の中へピョンと飛び込んで消えてしまった。
拠点にしていた廃ビルを出発したオレとテン。
西日が、少しずつ世界を朱に染めて行く中、建物群の陰を大回りに回り込んで、橋のたもとを目指す。
先を行くテンの後ろ姿を、何の気なしに見やる。
漆黒に染まった厚手の上着と下穿き。その上に裾の長い陣羽織のような白い長衣を羽織っている。四肢は手甲や脚甲で鎧われ、胴丸こそ着けていないが、いかにも武者然とした格好だ。
ナナオが頭巾男に作らせた、テンのための装束。
オレが生きた時代の武者とは違うし、根本的に和洋折衷というか、現代風だから、言うほど武者っぽくはないのかもしれないが、それでも……。
そうして装束を調え、
似ていると言うなら、やはり、似ているのだ。
テンの方は、そんなオレの内心の苦悩など知る由もないだろう。
ふと────。
「……ホムラ……あの真田が刻んだ〝因果の銘〟だがな……ひとつ、思い当たるものがある」
言う通りに、何気なしに思いついたという風体で語り出した。
「天下分け目……そう呼ぶには、あまりに勝敗の見えた戦があった。その戦にて、真田信繁はあえて劣勢である側に参じたそうだ」
「……ああ、そうらしいな。テメエが寝てる間に頭巾の親父から聞いた。けどよ、その信繁ってのは元からそちら側の武将だったんだろう? だったら、それが当然の〝義〟ってもんだろうよ」
「そうだな。形勢が傾き、世の流れが自分たちの側にないと確信しながらも、義を貫き、遊軍を支えて大軍を相手に戦い抜いた名将。そういうところが人々を魅了し、後世に英雄として語り継がせたのだろう」
「……ふん、世俗はそういう話が大好物だからな」
何だか、どこかの誰かを思い出す話だ。
「確かにな。だが、実際にはどうだったのだろうな。義やら志やらもないではなかったろうが、結局のところ、引くに引けなくなった……というのが本音だったのではないか?」
微かな笑声を交えたそれは、皮肉るというよりは、哀れむ響きだった。
「……ヒネクレてんなあ。素直に〝これぞ
「ふむ、そういうオヌシの態度も大概だぞ。……まあ、ともかくだ。彼が優れた将であり、英雄であるのは間違いない。何せ、彼は圧倒的大軍たる敵の、その大将首に二度までも肉薄したのだからな」
「……ハッ、そりゃスゲーな」
本当に、どこかの誰かを思い出す話だ。
もっとも、御大将が
しかし、天下分け目の大戦。
劣勢に加わり、寡兵にて挑み、敵大将首の眼前まで二度も攻め入りながらも、攻め切れずに敗走した。
それはさぞかし────。
「……無念、だったんだろうな」
「ああ、無念だったろうさ……」
そこについては、そう、武に生きる者なら誰だって共感できる。
万策を尽くし、全霊を尽くし、死力を尽くしたその果てに、今少し、あと一歩で、眼前の勝利に届くその最後の瀬戸際で……遂に及ばずに敗れ去る口惜しさ。
伸ばした槍がもっと長ければ────。
握った槍が弓であれば────。
構えたのが銃であれば────。
届いたかも知れない。
届かなかったあの勝利に、届いていたかも知れない。
もしも、あの時この手に、もっと遠くまで届く力があったなら……。
「……それで〝
槍では届かなかった敵の首に、今度こそ届くようにと?
それまで磨き上げた槍を放り捨て、新たな得物に飛びついた?
「……無様な話だな」
「ああ……無様だ。持てる全てが尽きたなら、潔く燃え尽きるのが武士の在り方だろうに……それでもなお、
〝
あの赤備えが刻んだ因果。
自分は未だ燃え尽きてはいないのだと、この胸の闘志はなお赤く燃え上がっているのだと、勝利に向かって手を伸ばし、しぶとくも無様に足掻き続ける敗残の死人兵。
「ギリギリで逃した勝利が、そんなにも悔しかったのかねえ……」
「さあな……そもそもが自分の推測であり、憶測だ。実際のところはわかりはしない。……だから、単に引くに引けないだけなのかも知れん」
「……ああ、どうでもいいさ。結局オレらはみんな、潔く死にきれずに迷い出た怨霊だ。誰の無様を笑う資格もありはしない」
浮かべた苦笑いは、いつしかハッキリとした自嘲に変わっていた。
そうこうしている内に、オレたちは目星をつけていた建物の前に差し掛かる。
橋のたもと、その通り沿いに並ぶビルのひとつ。この十階建ての屋上からなら、対岸に建つ敵の居所を狙い撃つのに最適と思われる。
オレはこのビルの上に陣取り、橋を駆け抜けるテンを援護する。
狙撃しようと顔を出すホムラを〝
改めてその無謀さに肩をすくめつつ、オレはビルに踏み込もうとして、
「……ではな、頼んだぞサダメ」
背中に投げられたそれに、思わず足を止めた。
頼んだぞサダメ……と、コイツは言った。
これは、何だろう?
頼んだぞ。
それだけだ。
オレが仕損じたらコイツが困るから。コイツが為し得たい目的の為には、オレが役目を果たさないといけないから。
だから、コイツはオレに頼んでいるという、ただ、それだけのことだ。
「……なあ、ひとつ、訊いていいか?」
「……何だ?」
「もし、もしもだけどよ。オマエが一軍を率いる将だったとしてだ。この役目を仕損じたら全てが台ナシだ……って感じの重大な役目があったとするよな?」
────あの的、射抜けぬとあれば源氏の名折れぞ────。
「そんな時に、名も知らない雑兵が歩み出て〝自分にやらせてくれ〟と主張してきたら、どうする?」
「そいつの名を問う」
即答され、オレは肺腑が冷えた気がした。
だが────。
「そして名乗ったなら、そいつに任せる」
続いた言葉に、オレは目を見開いて息を詰まらせた。
「……名も知らない、雑兵だぞ?」
「まあ、多少の不安はあろうな。だが、そいつはその局面で将たる自分の前に歩み出て、もの怖じず名乗りを上げたのだ。ならば、役目の責任を負う覚悟があるということだ。だから、任せる」
名乗ったら、任せる?
じゃあ、名乗れなかったら?
「名乗らぬなら、捨て置く。己が何者かすら主張できぬなら、そいつは本当にただの雑兵だ。そんな半端者に、一軍の命運を託せるものか」
そう言って視線を彼方に滑らせたテンの顔は……ああ、そうだ、忘れようもない。あの時の御大将と同じだった。
もちろん顔立ちは違う。全然違う。
けれど、その冷たく見限るような眼差しは、間違いなく同じもの。
「……ハハ……何だそりゃ……」
思わず、笑いが込み上げた。
ああ、本当に、何だよそれ────。
「……どうした?」
テンがいぶかしそうに問い掛けてきた。
けど、ああ、冗談じゃねえや。
どうした? だと? オマエにだけは問われたくないね!
「どうもしねえよ。いいからさっさと行け。さすがに、向こうは待ちくたびれてブチ切れてるぞ」
「……だろうな。だが、それが二天一流の兵法だ」
不敵な笑み、相変わらずイケ好かねえ野郎だ。
橋へと歩んで行く後ろ姿。それを見送りながら、オレは微かに小さく呟いた。
「……この射を損じれば、源氏の名折れか……」
あの戦バカの道楽の為にと思うと、気が乗らないが────。
己の影を見下ろす。
そこに沈んでいる少女。気難しき我が主殿。今のオレが仕える御大将たる影姫様。
「早く仕留めないと、オマエが困るんだよな」
だったらオレは、弓を取るのに
意識して深呼吸を長く、弓を握る手に力を込めて、今度こそオレはビルの中へと踏み込んだのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます