第二節 わたしはロボット、労働力

 実るほど、頭を垂れる、稲穂かな。


 米を栽培する国は数あれど、我が国ほど執着した国家はない。

 品種を改良し、水田を改良し、食味を楽しみ──


 だからこそ、目の前に広がる光景は夢のようだった。

 流れる河があり。

 そこから、階段状に地下へと下がる田んぼに水が引き入れられていて。

 田んぼでは、ずっしりと実り色づいた稲の穂が、風にそよぎ、金色の海となって揺れている。


 ここが別世界だと忘れるほどの郷愁。

 あまりに、あまりに懐かしい光景。

 ……正気を、疑うほどに。


「ヴィーチェ、私の頬をつねってくれ」

「歯ァ食いしばりなさい!」

「!?」


 ぶん殴られた、加減なく。

 ぺたんと私は尻餅をつき、片腕を失っている彼女はよろけて転倒する。

 稲穂ぐらいまで低くなった視線を合わせ、私と彼女は声を上げて笑った。


 夢ではない。

 これは、夢ではない。

 故郷のような光景が、確かにいま、ここにある!


と楽しんでいるところ悪いがな、婿殿」

「だーれがめかけよ、だーれが!」

「……このセクタの管理者が、現れたぞ。それも随分、水くさいやつがな」


 彼女の言葉に困惑していると、奇妙な音が聞こえ始めた。

 ぴちゃん、ぴちゃんと水の滴る音。


 そして、〝それ〟は湧水のように、地面からざわざわと湧き出したのだった。

 立ち上る水柱。

 やがて、水柱は人の形を取って。


『ようこそ、漁夫王いさなとりのおうの庭へ! 歓迎いたします──あたらしい人間さん!』


 人型の液体は、自らをこう名乗った。

 労働力。

 即ち──


『わたしは、ロボットです。気軽に〝iアイ〟と呼んでください!』


§§


 ロボットとは。

 ──などという知識は、もちろん生前の私にはなかったので、これはヴィーチェがインストールしたものなのだろう。


 ひとに代わる労働力であり、ひとを模し、ひとに忠誠を誓うもの……と言うのが、おおよその意味らしい。

 そういった意味で、眼前の水の塊はロボットだったと言える。


 それは、骨格のような芯があるわけでもないのに、人型を維持してみせる。

 いかようにも可変する流体の手足を使い、彼──便宜上彼と呼ぶ──は、農作物の世話を行っていた。


 そうだ、これが一番重大な出来事だったのだが。

 このセクタで栽培されているのは、米だけではなかったのである。


 中央を流れる河を隔てて、手前側には水田が。

 そして奥側には、広大な畑が広がっていたのだ。


 畑には奇妙な作物がいくつもあった。

 根には馬鈴薯じゃがいも、枝にはトマトやナスが生えたもの。

 にんじんの頭から、セリが生えているもの。

 水耕栽培されている唐芋などである。


 それらが植えられた畑家は実に広大で。

 大きさで言えば、それこそ関東平野ほどもあるようにみえた。

 栽培される作物を見るたびに巫女殿が、


「うぉおお! 婿殿! これはなんの冗談だ? 絶滅種にアーカイヴにすらない植物、生物が躍り出る! 未知に充ち満ちたここは、オレの心を翻弄する楽園か!」


 などと、テンションを上げて一喜一憂していた。

 世界を知ると言うことが、彼女にとってどれほど大切かがよくわかった。


 しかし広大な土地である。

 おまけに水が、そうあれだけ貴重だった水が、ここでは垂れ流されている。

 王の庭を自称するだけの凄みは確かにある。


 ところで、これほどの規模の畑を、アイがひとりで管理できるわけがない。

 彼が言うところのロボットは無数に存在し、あちこちの畑で、作物の世話に明け暮れていた。

 中央を流れる河には魚が棲んでおり、アイたちはそれを網に変化した手足で掴まえたりもする。


「いや、よどんだまなこをよく開け、婿殿。あれは魚ではないぞ」

「……やはり、私は夢を見ているのか?」


 巫女殿に促されるまま、アイの手の中をのぞき込むと、そこで跳ね回っていたのは鯨だった。

 掌ほどの鯨である。


 ……赤ん坊だとしても大きさの理屈が合わんではないか。

 アイにその旨を訊ねると、


『はい! 食べやすいように品種改良をした、手乗り河鯨です! 上流に湖があって、そちらには大きな鯨もいますよ!』


 などと返される。

 漁夫王いさなとりのおうとは仰々しい名前だと思ったが、鯨取いさなとりの王だというのなら、辻褄が合う。

 しかし、だとするとこれは……


「ヴィーチェ、質問がある。私の通訳を貴様はしているか?」

「何の話?」

「外つ国の話にもあるが、神隠しで異界に行けば、大抵言葉が通じないものだ。だが、アイたちが告げる言葉が私にはわかる。これまでの旅路もそうだ。直截的にいえば──日本語で理解できる」

「……それが?」


 私の言葉を促すように、彼女は表情を変えない。

 百面相の彼女が、妖精のときですら笑ってしまうような彼女が。

 鉄仮面のように、眉ひとつ動かさなくて。


「……いや。大過ないことだ。忘れてくれ」


 私は、追及することが出来なかった。

 ただ、疲れ果てていた。

 その場に座り込んでしまった私に、アイが歩み寄ってきた。


『おつかれですか、人間さん?』

「ああ、疲れている。酷く、酷くな」

『でしたら、なんなりとお申し付けください! 食事でも、遊戯でも、なんでしたら夜伽よとぎの相手に男娼をご用意しましょうか!』

「男娼……見目は」


 いやいや、とうとう狂ったか、キリク?

 見目がよかろうが悪かろうが、私は男だろうが。

 どうせ抱かれるのなら、柔らかい女性の方がいい。


 ──いや、待て。


「アイ、貴様はいま、男娼をと言ったな?」

『はい! よりどりみどり、どんな姿でもご用意できますよ!』


 それは、つまり。


「この区画にも、人間がいると言うことか?」

『────?』


 私の問いかけに、ロボットは。

 アイは、まるで人間のように首を傾げて、こう言った。


『このセクタにいる人間さんは、キリクさんだけですよ』

「なにを馬鹿な。ヴィーチェも、巫女殿もここにいて──」

『と、いうかですよ』


 アイは胡乱げに。

 これ以上ないほどの不穏さを伴って。

 その言葉を、吐き出したのだった。


『ドレッドノート・ストラクチャーに人間さんは、……?』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る