番外編:真白さんが二度とやってはいけないことリスト 1~10

※このお話の時系列は大体6話の前半あたりです。本当はもっとやってはいけないことリストを紹介する予定でしたが長くなるので止めました。

しかし、ちょっともったいないので供養させてください。


「それにしても真白さんは何でこんなに訳の分からないことやっているんですか……」

『真白さんが二度とやってはいけないことリスト』を手に持ちながら真白さんに聞きました。

「当時は……若かったからね……」

「今もまだ若いです!」


『1.皆が急に黙るのは、‘‘何やってんだこいつ!?,,と思ったからであって、‘‘どうぞ続けてください,,と言う意味ではありません』

「これは皆、薄々分かっていることだと思うんですけど」

「私には分からなかった、それだけよ」

格好良くないです。


『2.‘‘時計仕掛けのオレンジ,,を兄さんの友達の弟や妹に勧めないで下さい』

「面白いのになんでだろう?」

「なんでもです!ていうか何で勧めようと思ったんですか!?」

子供に見せたらトラウマになる映画ですよ!?


『2.1.‘‘SE7EN,,も駄目です』

『2.2.‘‘ブレア・ウィッチ・プロジェクト,,も駄目です』

『2.3.‘‘SAW,,も駄目です』

「なんでこういう映画ばっかり勧めるんですか!?」

「趣味かなあ」


『3.兄さんの傘とアルミホイルでソーラークッカーを作って料理をすることを今後禁止します』

「自分の傘でやったらどうですか!?」

「兄さんの傘の方が大きいから太陽光を集めやすかったのよね」

(ソーラークッカー……太陽熱だけを利用して、煮る・焼く・蒸すなどの調理を行う器具です。パラボラ型や箱状にした鏡面で太陽熱を一点に集中させ、高温を得ることができます。真白さんは傘の内側にアルミホイルを貼って作ったのでしょう)


『4.負けたら服を一枚脱ぐことを条件とした遊びを小学生女子としないで下さい』

「あと一枚……あと一枚だったのに……今でも悔しい……!」

「もう……警察行きましょう?」


『5.風船に水素を詰めて遊ばないで下さい』

「ヘリウムより軽いからすぐ空に飛んでいって楽しかったのよね」

「引火して火事になりますからやめてください!」


『6.水筒の中身を性的潤滑剤に詰め替えるべきではありません』

「これやったときはさすがの兄さんも怒ってデコピンされたわ」

「良くそれで許してくれましたね……」


『7.‘‘探究心の暴走,,は言い訳になりません』

「なんかこれ他にもありましたよね!?」

「ワードが一つ禁止されるたびに新しい言い訳を考えなきゃいけないのよね」


『8.使い捨てカメラから作ったスタンガンをナンパしてきた男に使うのは犯罪です』

『8.1.正当防衛ではなく過剰防衛です』

『8.2.暴行罪に問われる可能性があります』

『8.3.軽犯罪法に問われる可能性があります』

「なかなかよいものが作れたんだけど没収されちゃったのよね」

「もうどうツッコミすればいいのやら」


『9.六法全書は必ず暗記してください』

「暗記するのに三日間かかって大変だったわ……」

「司法試験楽勝じゃないですか……」


『10.快感を得るために風邪薬を乱用しないで下さい』

「凄い気持ちよかったわ」

「いつか死にますよ!?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

隣の席の子は考えすぎる人 六枚のとんかつ @rokuton0913

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ