樹状世界

芳納珪

第1話

 十六の季節の十五番目、「青い弦」が過ぎ去ろうとしていた。

 重力の方向がゆらゆらと変化する日々は、もうすぐ終わる。

 あたたかい朝、メメイはお気に入りの枝につかまって、甘いペウをしゃぶっていた。

 オトナたちは重力酔いをきらって、次の季節「とがりつむじ」まではコブの中で溶けている。おかげでコドモは、オトナの面倒をみなくてすむ。

「おーい!」

 声のするほうを見ると、ニニエがひらひらと枝を伝ってやって来るところだった。

 うっすらと青い空間に、いくつもの軸索から広がった半透明の枝が重なり合っている。コドモは体が軽いから、重力が揺れ動いてもそんなに気にならない。

 ニニエはメメイのそばまで来ると、息を弾ませて手を差し出した。

 小さな手のひらに、灰色の粉っぽいかたまりが乗っていた。

「なあにこれ?」

 メメイはペウの甘い匂いが漏れないように、あまり口を開けないで喋った。だってこれ、最後の一個なんだもん。

 でも、ニニエはそんなことは気にならないようだ。すごく興奮して、灰色のかたまりを乗せた手を、もっとメメイに近づけた。

「枝の先に引っかかってたの。イキモノじゃないかな? 動くし、あったかいし!」

「へーえ?」

 メメイはおそるおそる、そのハイイロを見つめた。

 粉がついているように見えた表面はザラザラした皮のようで、ニニエの手に接している部分が、ゆっくりと伸びたり縮んだりしている。

 上の方の表面を、指先でちょん、とつつくと、その部分がキュッと凹んだ。

 メメイはひゃっと叫んで、枝から離れそうになった。とっさに触角の先を枝に巻きつけたので、平気だったけれど。

「でも、あったかくて動くだけじゃ、イキモノとは言えないって聞いたことあるよ」メメイは、いつかオトナに聞いた知識を披露した。「ココロを持ってなきゃ」

「ココロってなあに?」ニニエは聞き返した。

「うーんとね、例えばこの枝からあの枝に移る前に、まず『移ろう』って思うでしょ。そういうふうに思うのがココロだよ」

「うん? わたしがそう思ったとしたら、思うのはわたしでしょ? ココロが思うんじゃないよ」

「だから、それがニニエがココロを持っている証拠なんだよ。ココロがなかったら、思うこともできないんだよ」

 メメイは自分でもよくわからなくなって、だけどなんとか説明したくて、ゆらゆら動く枝につかまりながら、ニニエの目を見て熱心に話した。

 ……それが起こったのは、一瞬だった。

 ハイイロが、ニニエの手のひらで平たくなったと思うと、体膜の上を網のように伸びて、腕から顔の片側までぺったりと貼りついた。

 ニニエの体から力が抜け、揺れ動く重力につられて、メメイにしなだれかかった。

「どうしたの!」

 メメイは驚いて、ニニエの体をゆすぶった。

 がくん! と、ニニエの顔が上向いた。

 うつろな目。

 口が動いて

「ソラ」

 と言った。

 ニニエのココロから出た言葉じゃない。

 網目のようにニニエの体膜を侵蝕したハイイロが、ニニエの口で言ったのだ。

 ソラ。

 メメイが、あまりにも広すぎるようなその音の響きに不安になっていると、


 ばしゃっ!


 ニニエの背中から、ハイイロが噴き出した。

 それは広がってオトナの翅のような形になったが、大きさははるかに大きかった。

 ぶわっと羽ばたいて、ニニエが枝から離れる。

 メメイはとっさにニニエにしがみついた。脚と触覚で、枝をつかむ。

 翅のないコドモが枝を離してしまったら、重力の方へ行ってしまう。重力は軸索の森の外にある。そこは何もつかまるもののない、恐ろしい世界だ。

 ハイイロの翅は、すさまじい力でニニエをつれさろうとする。

 メメイは必死にしがみつく。

 脚がちぎれるかと思ったとき、めり、と音がした。

 ふたりのからだは飛び上がった。

 あっ、と思って下を見ると、軸索の森がすごいはやさで遠ざかっていくところだった。脚は、折りとられた枝をつかんでいた。


 怖い、怖い、怖い、

 どうしよう、どうしよう、どうしよう。


 メメイはがたがた震えながら、ニニエの胴をぎゅうっと抱きしめた。

 いつも、手を伸ばせば枝があった。枝につかまりながら、ペウをしゃぶって、ほかのコドモたちと追いかけっこをした。疲れてまどろむ、幸せな時間。

 枝に戻りたい。

 ソラなんかに行きたくない。

 もう、どれくらい離れてしまったのだろう。

 ここには、懐かしいものはひとつもない。

 ニニエも、もうメメイが知ってるニニエじゃない。

 寒い。風で、目を開けていられない。

 ……ニニエの背中に回した手に、何かが触れた。

 ハイイロの翅だと気がついたとき、ぬるくてなめらかなものが腕をのぼってきて、ほおに貼りついた。

 すると、それまで悲しくて混乱していたココロが落ち着いた。

 ソラへ行きたい。

 ハイイロのココロがそう言っていた。

 風が穏やかになったので、目を開けた。

 そして、自分の背中にもハイイロの翅があることに気がついた。

 翅はかんたんに動かすことができたので、メメイはニニエから離れた。

 ここが、ソラだ。

 はてしない広さ。前にも後ろにも、どこまでも飛んでいける。メメイのハイイロは、その広さを喜んだ。

 大勢のコドモたちが点々と浮かんでいる。みんな、ハイイロの翅を背中につけている。

 ソラは、ハイイロと同じ色で、奥の方が円錐形に垂れ下がっていた。

 あれが「とがりつむじ」だ。

 メメイは、ほかのコドモと同じように、「とがりつむじ」に引き寄せられていった。

 胸が焦げるほどの懐かしさ。

 長い時間をかけて、「とがりつむじ」の近くまで来た。

 圧倒的な大きさの「とがりつむじ」は、渦を巻いていた。恐ろしいいきおいでぐるぐる回りながら、下へ尖っているのだった。

 さらに近づくと、横向きに吹きすさぶハイイロが目の端までいっぱいに広がった。

 すうっ、と体がさらわれた。

 「とがりつむじ」に巻き込まれながら、メメイのハイイロのココロは幸せで気が遠くなっていった――


 枯れて、はがれていくハイイロの翅。

 メメイのココロが戻ってくる。

 砕けたハイイロが渦巻く中で、ほかのコドモたちともみくちゃにされ、「とがりつむじ」の先端から、ぷいっと吐き出された。


 ひとつの方向に、強く引き寄せられる。

 「青い弦」が終わって、重力が揺れなくなったのだ。

 ハイイロが体からいなくなっても、広さは怖くなかった。安定した重力へ落ちていくことも。

 加速の中で、背中が熱くなった。

 めりめり、と身体の中から音がする。

 体膜をつきやぶって、翅が生える。あざやかな黄色。

 その瞬間、メメイは自分のココロで、まわりをはっきりと見た。

 見渡すかぎりの中に無数のコドモたちが浮かび、黄色い翅を咲かせていた。

 彼らも自分も、もうコドモではない。

 そして、これから帰る軸索の森にいるオトナたちが目覚めることは、もう、ない。

 コブの中で溶けたオトナは、次の世代のコドモになって生まれてくる。

 オトナになったメメイたちは、「とがりつむじ」の終わりから「匂い爪」がはじまるまで、コドモの面倒を見る。コドモがひとりでペウを見つけられるようになるころ、急に体が弱くなる。もうほとんど動くことはなく、コドモが持ってきてくれるペウを舐めて過ごす。そして「青い弦」が来たら、重力酔いに耐えられなくなって、コブを作るのだ。

 終わりはわかった。しかし、それがなんだというのだ。かわいいコドモたちが待っている。輝く黄色い翅がせわしなく枝を行き来し、話し声や叫び声が森にみちる、にぎやかな季節がやってくる。


 懐かしい森が、近づいてきた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

樹状世界 芳納珪 @tennenya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る