八月十五日 水香

海からの風が陸からの風に変わってから出航する、と言われ、夜まで待った。鋳錫の様子は昨日となにも変わらなかった。昼に赤茄子のスープ、夜に鶏の香味焼き。私が「おいしい」と言った双葉カズラの実以外は、献立も同じだ。

沈黙に耐えられなくなって、

「私が誰か聞かないの?」

と聞くと、

「嘘を吐くのは苦手だから、聞かないでおく」

と言った。

明月に宵月が追いついて、二つの月の光で海が銀一色に輝いた頃、出航となった。海岸には海に向かってまっすぐレールが伸び、周りになにもなくなった場所でふいに途切れていた。レールの始まりのところには、鴎のような形をした飛行機が二台連なっている。鋳錫は私を後ろの飛行機に乗せると、前の飛行機に乗り込んだ。

「そっちの機体に動力はない。飛行が安定したら切り離すから、島に近づいたら傘を開いて着陸してくれ」

と、言った。そんなのやったことない、と訴えると、

「今日の天気で島まで着けないなら、いつ飛んだって着けやしない。ボタンひとつ押すだけだぞ」

と鼻で笑われた。

「あんた、これから一人で旅するんだろう? 一人を望む割に、あんたは人に頼りすぎだ」


そして、この機体が切り離されてからずいぶんと経つが、まだ鋳錫の機体の音がすぐそばで聞こえる。これだけ面倒見がよければ、町の人ともうまくやれるはずだと思うのだけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る