第九章(17) いまでは私も、少し

 大事なミラーカ。

 大切な光。

 しかしその願いは、叶えられない。

 目が覚めて見えた世界で、その言葉は、口にできない。

 何故なら――。

 ……代わりにパウは、口を結んで、杖を握り直す。

 旅に出る際、護身用にと手に入れた、仕込み杖。壊れることもあったが、直されていまもここにある。

 己の意思で引き抜いたのなら、きらりと刃が輝いた。

 鮮烈な光。しかし夢や幻の光ではなく、鉄の冷たさの輝き。

 何を、とミラーカが口を動かすのが見えたが、パウは答えず、また迷うこともなかった。

 思い出していたのだ、彼女に贖いを誓った、あの夜のことを。

 ――「指贈り」は運命を相手に委ねるという証。約束事をする際に指を贈り、果たされた時に、返される。

 指を預かっている間、指を贈った人間の運命は、指の預かり主に支配される。預かり主のものとなる。

 だから。改めて。

 ここは夢の世界ではないのだから。

 ――刃に小指を押し当てたのなら、いとも簡単に肉は切れた。骨にひっかかることもなく、パウの小指は、器にしたパウのもう片手の中に転がった。

 痛みはなかった。まるで夢の中で切ったかのようだったものの、溢れ出る血の温かさは確かで、服を染め、青い水溜まりに滴ったのなら、混ざり合う。綺麗に混ざることはなく、濁る。

 力ないミラーカの手を拾い上げれば、切り落とした小指を、パウは握らせた。

「……いらないわよ、『あなた』、なんて」

 そういいつつも、華奢な手はふわりと小指を握ってくれた。

「そもそも……あなたは約束を守ってくれた。だから、小指はもう、私のものじゃないし、何を、約束しようっていうの……」

「でも俺には……これしかできない」

 考え抜いた果ての行動だったのだ。

 何故なら。

「俺には……お前が欲しい言葉を、口にできない――逆にその言葉は……お前を傷つける言葉になるから……」

 虚しく響くだけなのなら、口にするべきではない。

 でもその代わりに、できることを。

 自分の全ては、彼女のものなのだと。

 いままでも、これからも。

 それだけは、誓うと。

 彼女の欲しがる「愛」は、自分の中にないかもしれない。

 それでも。それでも。

 執着だけは、本物だから。

 ……ミラーカはしばらくの間、きょとんとした表情を浮かべていた。驚愕の表情ではなく、唖然としたような顔だった。

「……そう」

 やがて、握り込んだ小指を、さらに握って。

「――ふふ、あはは……」

 弱々しくも肩を震わせながら、笑い出す。

 涙は変わらず零れているものの、その表情は、本当に幸せそうで。

「じゃあ、もう、いいわ……この小指は、私が、もらうわ……」

 しばらく笑い声を響かせて、ミラーカは視線をパウへ戻した。

 まっすぐにパウを見つめる瞳の奥に、小さな宝石のような光があった。

「呆れたわけじゃ、ないのよ……その言葉を聞けて、十分だと思ったから……」

 それにね、と彼女は、続ける。

「……『指贈り』って、男女で行うことが多いのよ。その意味、わかる? もしかしてパウ、知ってた?」

 ――そこまで言葉を紡いで、彼女はまた、青い液体を吐き出す。

 ひゅうひゅうと、喉が鳴り続けている。気付けば青色の海は、随分と黒色に侵食されていた。パウとミラーカのすぐそこまで迫っていて、そう思った時にはもう、黒色になった液体が、パウの服を、ミラーカの身体を染め始める。

 腐敗臭のするそれは、間違いなくグレゴの血だった。

「青色は……蝶の色だったから、好きじゃなかったの」

 ミラーカは、空いていた片手を、水溜まりからおもむろに持ち上げる。すっかり黒色に染まった液体が、ぼたぼたと滴った。それでも、小指を握るもう片手に重ねる。よりパウの小指を握る。

「でも……パウが気に入ってくれてるようだったから……いまでは私も、少し、気に入っていたの」

 だって。

 好きな人が「好き」と思うものは、同じように愛したいでしょう?

 ――そう笑った彼女の身体が、どろりと溶け始める。ゆっくりであるものの、端から崩れていくかのように。

「だめ、ね」

 伴って、肌も黒く染まり始める。小指を握り込む両手も黒く染まり、溶け出す。

「死ぬときぐらい、人、らしく、死にたかったけど」

「ミラーカ!」

 抱えている少女の身体が溶け崩れていく。それでもパウは抱え上げ続けたものの、

「パウ、愛していたわ」

 ――ずしゃりと、潰れたかのような漆黒が広がる。ミラーカの全ては液体となり、黒い海に混じってしまった。腐ったような臭いが漂う中、海は音を立てながら蒸発していく。

 残ったのは、大きな黒い染みだけ。腐敗臭も、薄れ始める。

 それは神の死に方でも、人の死に方でもなかった。

 何度も見てきた、グレゴの死と同じだった。

 ――ミラーカ、と声が響く。

 返事のないまま、もう一度、その名前が呼ばれる。

 しばらくして、またその名前が響くものの、座り込んでいるのは、右手の小指を失った魔術師一人だけだった。


 * * *


 ――全てはもう終わっているのだと、魔術文明都市デューに来たカーテレイン一行は、進む度に感じ取った。

 『遠き日の霜』の者達は、まさに指導者を失い混乱しているようで、激しい攻防はいくらかあったものの、順調に勝利をおさめていく。巨大魔力翼船ディアスティム号に乗ってきたデューの生き残りは、そうして残党を捕らえていく。また共に魔力翼船に乗り込んでいた『風切りの春雷』騎士団も協力し、奪われた都市を奪い返していく。

 その中で、何人かの者は、先にこの都市に一人向かったはずの仲間を探し、先へ先へと進んでいった。決戦が済んだかのような『大樹塔城』では、その彼が何かを成し遂げたのだと、感じ取る。

 だからこの先に、彼の姿があると信じたものの。

 最奥にあったのは、黒い巨大な染みだけ。「変異グレゴの死」を見た者は口にする、これはグレゴが死んだ痕跡だと。

 そこに、青い蝶の姿はなかった。

 紫色のマントを身につけ、片目の視力を失い、片足を悪くした魔術師の姿もなく、どこを探しても、彼の姿は見つからなかった。

 名前を呼んでも、返事はない。


【第九章 蝶が見た夢 終】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る