第2話 セリニャン・デュ・コンタ

 中国国際航空で、ようやくパリ・シャルル・ド・ゴール空港に着いた時には、すでに日が傾きかけていた。

 ボーディングブリッジを抜けると、あまーい香りに包まれる。フランスの香り…ヨーロッパの洗剤の匂いだという話も聞くが。

 入国審査を経て空港ロビーへ。飛行機に乗る前にテロ対策の『事前(E)渡航(T)認証(I)システム(AS)』の認証を受けておいたので、二人ともスムーズに入国。

 スムーズとは言っても、真っすぐ飛ぶ飛行機の便があれば、たぶん半日もかからない距離だったのだろうが、途中、北京で一泊、パリ行きの便を待って乗り継いで、結局、着いたのは翌日のこの時間。

「これじゃ、何のために、あなたの店まで行ったんだか分かんないじゃない」

 ごもっとも。

「まずは、今日の宿だけど…」

「リッツ・パリね」

「いや」

「五つ星でしょうね」

「いやまあ、ほどほどのとこで」

 昔はずいぶんと高いホテルに泊まったこともない訳じゃないが。

 どうせ寝るだけだし…。


「ちょぉっと、何よ!」

 パリ市街のコンドミニアム風の宿の前に止まったタクシーの中に、ビクトリアの声が響く。

「いいこと、お金は私が払うんだから。このまま、リッツ・パリにやってちょうだい!」

「ここは駅近だし。明日は朝早いTGVに乗るから」

「じゃあ、あなたはここに泊まるといいわ。降りて」

 ビクトリアは、そのままタクシーをとばして行ってしまう。

「あー、カード持ってっちゃったよ…」


 リヨン駅から列車に乗り込んだのは、翌日のお昼も過ぎだ時刻だった。

 目的地へ向かうTGVはとっくに出てしまっている。しかたない、在来線だ。

「で、いったい何をするの」

「ファーブル先生のお知恵を拝借」

「だから、それは気味悪いからやめてって言ってるでしょ」

「いや、ほんとに知恵を借りるんだ」

「どうやって」

「うーん、まあ、それは着いてからのお楽しみ」

「そもそも、どこに行くのよ」

「うん、まあ、それも着いてからのお楽しみ」

「なによ、それ」

 ビクトリアは、またしても胡散臭げにヒューストンの顔を一瞥すると、車窓の風景に視線を移す。

 もっとも、ヒューストン自身も、行ってみないとどうなるか分からないところがあったのだけれど。


 オランジュの駅に降り立った時には、すっかり夕方になっていた。

「今日は、とりあえず、ここで一泊だな」

「えー、まだ着かないの!一体どこに連れてこうっていうの」

「いやあ、あとちょっとなんだけどね。セリニャンっていう村に行くんだけど、もう夕方だし」

「あとちょっとなら行きましょうよ」

「でもなあ」

「いいから。タクシーつかまえて!」

 が、駅前ではタクシーは見つからず、バスロータリーに行くも、バスは終了。けっきょく歩いていくことに。

「どれくらい?」

「小一時間かな」

「暗くなっちゃう」

「だから…」

 そうこうするうちに、駅からは大分来てしまった。

「もどるか」

「いいえ、行きましょ」

 駅から離れ、けっこうな距離を歩くうちに、すっかりあたりは暗くなってしまった。

 道なりに進んでいくと、突然巨大なカマキリの像が目の前に。

「うわっ、なにこれ」

「もうすぐだってことじゃないかな」

 暗い夜道をさらに歩く。

「まだ?」

「うーん、そろそろかな」

 世界中、どこでもグーグル先生は役に立つ。おまけにスマホは灯りとして十分使える。

「ちょっと、ここ!」

 ビクトリアは、いきなり立ち止まり、ヒューストンの手をつかむ。その手のひらは、ふわふわとしてずいぶんと柔らかい。

「ここ、墓地じゃない!」

「墓地だねえ」

 ヒューストンをつかんだビクトリアの手に力が入る。

 冷たい指先…冷え性だな、若いのに。

 教会の敷地の中にある墓地。既に入口の門は閉められている。

「開くかな」

 ギギギと音を立て、鉄柵の門が開く。

「ああ、開いた、開いた」

「やだ!帰りましょ」

「来るって言ったのは、おまえだよ」

「客に向かって、おまえはないでしょ」

 でも、来ると言ったのは『君』だ。

「人目がない方が、やりやすいな」

「ちょ、ちょ、ちょっと。な、な、なにを…」

 ビクトリアは、ヒューストンの腕にしがみつく。ビクトリアの息が口から洩れ出る。

「だーいじょうぶ。考えてるようなことはしないから」

 ヒューストンは、スマホの明かりで並んだ墓石の表面を照らし始める。暗がりの中、人の背丈ほどもある墓石の列が続いている。

「あった、これだ」

 墓石の表面に『J・H・FABRE』と刻まれている。他の墓石には十字架が乗せられているのに、どういう訳かファーブルの墓石の上には十字架がない。

 ヒューストンは、おもむろに墓石の周りの地面に明かりを近づける。

 ビクトリアは、かがみこみそうになるヒューストンの腕を引っ張って、必死に引き戻そうとする。

 それに構わず、ヒューストンは地面に手をついて、その表面をさするように手を動かしていく。

「やめ、やめ、やめ!」

 ビクトリアは小声でヒューストンを制止する。

「このへんかな」

 ヒューストンは手に持った鞄から細く長い針を何本か取り出すと、それらを互いにくるくるとねじ込んで、すこぶる長い一本の針にする。

 そして、内ポケットから何やら液体の入ったアンプルを取り出すと、その先に針を装着。

「こんなもんかな」

 ヒューストンは、そーっと針を地面に刺していく。

「ちょっと、やめなさい。やめなさいってば。犯罪よ、それ犯罪!」

 ビクトリアは、罵りながらもヒューストンにぴったりくっついている。ビクトリアの温もりが冷えてきた体に心地よい。

「うーん、ちょっと足りないか」

 ヒューストンはもう一つアンプルを取り出すとまた針に装着する。

 暗闇の中、スマホの明かりが、ぼんやりと墓石を照らし出す。

 何の物音もしない。

 ビクトリアの息だけが次第に荒くなっていく。緊張で口の中が乾いたのか、その息が、かい間、匂う。

 しばしの沈黙。と、

「う、うぅわあぁ~」

 闇の中に響き渡るビクトリアの悲鳴。

 その目の前にはスマホの明かりに青白く浮かび上がる老人の姿が。

「大丈夫だから」

「だ、だめ、だめ、だめ、わ、私、だめ、これ、だめって、だめって言ったぁ」

「だから、違うんだよ、霊とかじゃない」

「だ、だって、いる、いる、いる」

 まあ、確かに、いる、ようには見える。

 ビクトリアは、半泣き、いや本泣きになって、ヒューストンにすがりつくようにして立って…というか、既に腰が抜けて座り込みそうになっている。

「これ、いわゆるフォログラムみたいなもんだから」

 そう言うと、ヒューストンは、老人の姿の中に手を差し入れる。

「う、うわ、うわ、うわ、す、透けてる、透けてる」

「だからね」

「だめ、だめ、だめ、だめだって、だめだって言ってるのにぃ」

 ビクトリアは、ペタンと後ろ向きに座り込むと、そのまま泣きじゃくり始めてしまった。


「あれはさ、『記憶』を呼び戻す薬品なんだよ、遺物のね」

 夜遅くになんとか辿り着いた駅前の宿の部屋のソファーに座って、ミネラルウォーターを飲むヒューストン。独りにしないで!と涙声で懇願したビクトリアは、ヒューストンに背を向けてベッドに横になっている。

「直接、遺物の、まあ、骨とかね、それにあの薬品をひと振りすれば、その物質の生前の記憶が甦るんだ。中国悠久の歴史が育んだ秘薬だ」

「意味がわからない」

 ビクトリアは、ヒューストンに背を向けたまま。

「非科学的」

 ビクトリアはベッドの上でくるっとこちらに向き直る。

「そんな薬品なんかあり得ない」

「現にあるんだから、しょうがない」

「あんなのは幻覚よ。催眠術か何かよ」

 うーん、まあ、そう言われてしまうと、否定する根拠もないんだが。

「だいたい、なんであんなことしなきゃいけないのよ」

「うん、ファーブル先生に、何で昆虫は六本脚なのか、直接聞いてみようと思ったんだけどね」

「やっぱり、こ、降霊…」

「そうじゃないんだけど。まあ、うまくいかなかったね」

 そう、しょせん、フォログラム。幻影はしゃべらない。


 次の日、不機嫌なままのビクトリアを伴って、せっかくだからと、セリニャン・デュ・コンタ(セリニャン村)にあるファーブルの屋敷に足を運ぶ。

 『アルマス』(荒れ地)と呼ばれるファーブルの屋敷。博物館になっている建物に入ると等身大のファーブルの姿がプロジェクターで映し出される。

 一瞬ひるむビクトリア。「大丈夫、大丈夫」とブツブツ独り言を言っている。

 博物館には『昆虫記』にまつわる資料がいろいろと展示されている。

 館内を巡るうちにビクトリアの機嫌も次第に直ってくる。

「『昆虫記』、懐かしい。子供の頃、読んだわ」

 今でも、十分子供だけどな。

 ビクトリアは、展示物に興味津々。それほど広くない館内をくまなく見て回る。

「ちょっと見て!ここにダーウィンとやり取りした手紙があるわ」

「ダーウィンって、進化論のダーウィンか?」

「そうよ。ファーブルは、ダーウィンと論争したのよ。『狩蜂』が幼虫の餌にするために特定の虫にだけ産卵することを例に、虫たちの営む、その絶妙な生態は、自然淘汰によって獲得されたんじゃない。虫は進化してああなったんじゃなくて、もとから、あの形態だったって」

「進化論を否定したのか。まあ、俺の国じゃ、進化論を信じてない奴はいっぱいいるけどな。でも、これだけ虫を研究した人が言ったんだとしたら、ちょっと説得力があるな」

 ビクトリアは、しばらく見て回ったあと、ふと立ち止まって考え込む。

「どうした」

 ビクトリアはヒューストンの顔を見ると、目をきらっと光らせる。

 記念館からの帰り道、ビクトリアはヒューストンの先に立って元気よく歩いて行く。

 すっかり機嫌も直った様子。

「ねえ」

「あぁ?」

「もし、昨日の薬品の効能が本物だったとして」

 本物だよ。

「いいこと思いついたんだけど」

どうせ、ろくでもないことだろ…。

 ビクトリアはくるっと振り向くと満面の笑みを浮かべて言う。

「あれをね、ちょっと振りかけてみるの」

何に?

「キリストの聖遺物に」

 おいおい、おいおい!とんでもない、滅相もないぞ。怖いこと言わんでくれ。

教会とはすっかりご無沙汰の俺ですら、それは憚られる。

「冗談よ」

 ビクトリアは、そう言うと、すたすたとヒューストンの前を歩いて行った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る