応援コメント

第6話 連立政権じゃダメですか?」への応援コメント


  • 編集済

     連立内閣に関しては過去にも村山内閣・細川内閣の例もありますから、もっと真剣に考えるべきだと思います。私、あまりこういうこと書かないほうが良いのでしょうが(その打ち消しに来るかもしれない前提で書きますが)共産党も好きです。共産主義は嫌いですが。共産党の志位さん、頭いいです。政策も極端なものが目立ちますが、一番まともなことを数多くいっているのは実は共産党なんじゃないかとさえ思っています。極端な主張やめられないのは、どうにもならないそうですが。

     二番じゃダメなのは明白ですよね。優勝狙えるプロスポーツ選手が「二位でいいか」などと考えれば二位はおろか決勝にも、下手をすると本戦にも出られないでしょう。

     政党交付金や会派交付金、政務活動費などに関しては今一度整理して考え直す必要がありそうですね。正直献金はいくらもらってもいいと思っています。その代りこれらの予算はなくせばいいのに。。。

    作者からの返信

     矢指 嘉津 様

     勇気あるコメント、そしてフォローありがとうございます。
     共産党の件ですが、いいと思います。連立政権のの話を書いていて「日本共産党」の話も書かなきゃ、と思っていました。中国やロシアの共産主義とは全く別物ですし、みんながちゃんと理解しなければいけない事柄ですから。志位さんや小池さんの主張はよく分かりますし、“レッテル貼り”で話を聞かないのはよくありません。仮に日本共産党が連立政権に加わっても、日本が共産主義国家になることはあり得ませんし。
     政党交付金の話は、また別の機会に…。
    「これは経費で…」の近況ノート、「内人」は「〈観て)ない人」ですね。