第3話 100-48=52
「勝った、勝った」と安倍総理は豪語していますが、どうも負け犬の遠吠えにしか聞こえません。改選を迎えた現職が当選した6年前より9議席も減らしているのですから。初めから「負ける」前提で、勝敗ラインのハードルを低く設定していたのですから、過半数を確保しただけで大喜びする姿は滑稽であり、無責任です。選挙前の世論調査でも「現政権や自民党を支持する理由」について「他によさそうなものがないから」が最も多く、逆に「不支持の理由」については「人柄が信用できないから」が最多を占めていました。個人的には「人柄が信用できない」と言われたら
今回の投票率は48.80%。1995年の44.52%に次ぐ戦後2番目の低調。18歳選挙権の導入で、投票率の低い10代に引っ張られたことを割り引いても低調でした。
人気漫才コンビ・ナイツの「紅白歌合戦」ネタに、「6割が見ていないんですよ」と皮肉るボケがありますが、今回の参院選では有権者の「半数以上」が不参加だったわけです。「積極的棄権」と「消極的棄権」のほかに「無関心」もあったでしょう。マスコミを含めた多くの論調は投票しなかった有権者の責任と
総理に限らず、国会議員全体を対象に世論調査をして「あなたには人間的に信用できる議員がいるか」尋ねたら、一体何%の有権者が「はい」と答えるでしょうか。もし、過半数に達しないなら大問題です。現行の選挙制度自体のあり方が否定されることになるからです。どの新聞社もテレビ局もこんな調査出来そうもないので、「週刊文春」か「週刊新潮」に是非、期待したいものです。小学館の「週刊ポスト」や集英社の「週刊現代」でも構わないのですが…。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます