偉い人は言いました。「クレーンゲームは貯金箱だ」と。

 さてさて、やって来ましたゲームセンター。


 チカチカ点滅するメダルゲームマシーンや、ドンドンギュウィーンと響いてくる音ゲーの音楽で、頭がクラクラしそうになる。華村は大丈夫だろうか……


「……なぁ華村、こういう所は平気か?」

「別に平気ですよ。……まぁ騒がしい場所だとは思いますけど、あのクレーンを動かしているのですからこれは仕方ないことですよね」

「それは違う」


 まだクレーンゲームのこと誤解してるよこの人……いい加減早く誤解を解かないと……


「んで、相馬っち! 何するの?」

「そうだな……テキトーに色々遊んでみようか」

「さんせーい!」

「それじゃあ早速……あっちの方に行こう」


 僕はクレーンゲームが密集している場所を指差す。


「よし行こ行こ! ほら華村ちゃんも!」

「あ、はい」


 僕を先頭に深瀬、華村と着いてきた。


 ──


 突然華村は1つのクレーンゲームの台の前で立ち止まった。


「どうした華村?」

「そっ……相馬君! リラッスマがガラスケースに閉じ込められています! 早く助けてあげないと……」

「助けないとって……これ商品だよ?」


 そのクレーンゲームの中には、女子中高生で人気のクマのキャラクター『リラッスマ』が数体並べられていた。


 ……そういえば前華村とLimeした時に、華村が使ってたスタンプがリラッスマだったな。もしかして好きなのかな。


「ねーねー相馬っちー。これ華村ちゃんに取ってあげたら?」

「え? まぁいいけど……華村これ欲しいのか?」

「こんな所に閉じ込めっぱなしは可哀想ですよ」

「ん、ああ……そうだな」


 欲しいってことなんだろう。……多分。なら早速プレイしよう。


 僕は財布から100円を取り出して、マシンに入れてみる。するとマシンから愉快なBGMが鳴り出して、ボタンが点滅しだした。


「よし……」


 僕はふぅと息を吐きながら、1のボタンを長押しする……


「……」

「あー相馬っち行き過ぎ!! もっと短く……」

「うるせぇ!!!!」


 深瀬にキレながら僕は2のボタンを押す……


「あー! そこはもっと奥に……」

「いいんだよ! ぬいぐるみは頭が重いから足を掴むのがコツで……」


 僕が解説しているうちに、アームはゆっくりと下降して……


「は?」


 アームはぬいぐるみを優しく触っただけで、持ち上げることなく上昇し、定位置へと戻っていった。


「……くっ」

「……ぷぷっ。相馬っち下手くそー」

「いや、アームが弱ぇんだよ!!」


 僕は悪くない。アームが弱いのがいけないんだもん。ぷんぷん。


「じゃあ私がやりますよ!」

「おうおう見せてみろ」


 深瀬はイエローの財布を取り出して、500円玉を投入した。


「なん……だと……?」

「1回で取ろうとすることがおバカなんですよ! お得な500円で6プレイを使うのが賢いんですよー!」


 なるほど。それは確かに賢い作戦だが……


「しかし取れなきゃ意味が無いだろ!」

「そうだね! でもアレを使えば……」

「アレ?」

「ふっふっふ、相馬っちにはアレが見えないの?」


 そう言って深瀬はぬいぐるみの下の方を指差す。


「なっ……! あれは……タグ!!」

「そうです。あのタグに引っ掛けることができれば、この勝負私の勝ちですよ!」


 別に勝負していたわけじゃないのだが……タグ掛けは盲点だった。深瀬なら取れるかもしれない……!


「それじゃあ1プレイ目!」


 深瀬はボタンをリズム良く押す。が、アームはタグに引っかかることなく上昇した。


「くそっ、もう一度!」


 が、またも外れる。


「あっ、ふーん? そういうことね? わかったわかった」


 それっぽいことを言うが、またも外れる。


「……」


 外れ。


「……あーはいはい、次でいける」


 外れ!


「最後ならいける」


 深瀬はさっき以上に集中して、ボタンを押す。そしてアームの開く位置を計算して早めに止めた。


「いけっ!」

「おお、いける!」


 アームは下降していき、爪がタグの中に入り込んだ!


「やった……あ?」


 喜びもつかの間、やはりアームはパワーが無く、するりとタグから外れて上昇していった。


「……」

「……深瀬?」

「ぐぉおお!! 金返してよぉお!!」

「ちょ、叩くな揺らすな暴れるな!」


 と僕らがわちゃわちゃしていると。


「私がやります」


 と華村が高そうなピンク色の財布を取り出して言った。


「華村!? このクソ弱アームを見ただろう! やめといた方が……」

「リラッスマは私が救います」


 駄目だ! 話を聞いてくれない!


  ……僕が頭を抱えると、ニヤニヤした顔の深瀬が僕の肩を叩いてきた。


「……まあまあ相馬っち。1回やらせてみようよ。へへ」

「お前……失敗した仲間が欲しいだけだろ」


 絶対こいつソシャゲのガチャで爆死した時、引いてない奴に引かせて、当たった奴にネチネチ嫌味言う奴だろ。ぼく知ってるぞ。


「……で、華村。やり方は分かるか?」

「はい、先程の2人を見て何となく理解しました」


 本当に大丈夫だろうか……


「ええと、まずお金を入れます」


 そう言って華村はおもむろに謎のカードを取り出した。


「……華村? カードは使えないぞ?」

「そうですか。なら……」


 そして華村は万札を取り出す。


「華村……? お札は入らないぞ……」

「そうなのですか。困りましたね」

「……じゃあこれを使ってよ」


 僕は100円玉を取り出して、華村に渡した。


「え、いいのですか?」

「いいっていいって。やりなよ」


 華村にあげる100円なんか痛くもない。あはは。


 すると華村は「ありがとうございます」と僕にペコッとお辞儀をして、クレーンゲームの台の方を向いた。


「……さて、お手並み拝見といきましょうか」


 その後ろで深瀬が腕を組んで言う。


「誰だお前」

「意外とビギナーズラックとかあるかもしれませんよ。期待です」

「まさかそんなこと……」


 まさかね……まさかそんなことは……


「いきます」


 華村は手の平で叩くように1のボタンを押し……


「……ん?」

「次は……えい」


 また手の平で2のボタンをバチーンと叩いた。


「んー???」


 アームはリラッスマとは全く違う場所へと下降していき、空を掴んだ。やっぱ超初心者じゃねぇか!


「あー。残念です」

「惜しいよ華村ちゃん! よしもう一度いこうか!」

「おいてめぇ、華村を沼に引きずるな」


 深瀬が続けてさせようとしたので、僕は止めた。


「なんだよー。相馬っちのお金無くなるまでさせようとしたのにー」

「お前……性格悪いってよく言われるだろ」

「えへへ」

「褒めてねぇよ」


 僕は深瀬にチョップを叩き込んでから、華村を見る。


 華村はリラッスマをじっと眺めていたのだった。やっぱり欲しいのか……でもあのアームでは……


 と悩んでいると。


「仕方ないなぁ、相馬っち。確実にワンプレイで取れる方法を教えてあげるよ」

「嘘をつくなって。騙されんぞ」

「いやいやホントだってー。相馬っちは離れて見とくだけでいいんだよ!」

「……じゃあ早く教えろよ」

「せっかちだなぁ。まぁいいや、作戦はね……」


 ──


 少女2人はベストを着た男店員に声を掛ける。


「あの……すみません」

「おっ、どうしたんだいお嬢ちゃん方」

「あれずっとやってるんですけど……取れなくて困ってて……」


 赤いメガネの少女はリラッスマの台を指差す。


「あー、あれかー。ちょっと待ってね」


 そう言って男店員はポケットから鍵を取り出して、ガラスの窓を開ける。


 そしてリラッスマぬいぐるみを手前へと移動させた。


 ……その瞬間、メガネの少女が可憐な少女へ肘をつついて合図を出した。そして可憐な少女は口を開く。


「わたし『くれーんげーむ』へたなんですー。だからもっととりやすくしてくれるとうれしいなー」


 明らかな棒読みだ。だが男店員はとろけた顔をしたのだった。


「そ、そうなんだ! じゃあこうするね!」


 男店員はリラッスマぬいぐるみを更に手前へと移動させて、体の半分以上が土台から出ているような状態へとなった。


「わー。ありがとうございますーうれしーなー」

「喜んでもらえて何よりです! また困ったら声を掛けて下さいね!」


 そう言って男店員は上機嫌な顔でその場を去るのだった。


 ──


「ね?」

「美人ってずるいなあ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る