第2話 二人の家庭事情

「なんであんたが居んの……」


そして現在。


あたしが6年生となり、ここに引っ越して1年が経った日のこと。


ソファに座ってお菓子を食べながら、悠々とテレビを見ているのは、瀬川壮真。


「おー、優花。そんなしけた顔してどうした?」


「どうしたもこうしたもないでしょ! 勝手に家に上がりこんで来て、しかもあたしのお菓子食べてるし」


「だってしょうがないだろ。父さんと母さん、今日も朝から喧嘩してうるせーんだよ」


確かに、壮真の家は、実は結構荒れてる。


あたしやお父さんが初めて壮真の両親に会った時は、そんなこと思えないほど、優しそうな人だった。


しかし壮真の話によると、両親は目を合わせる度に言い争いが起きて、それが止むのは結構時間がかかるようだ。


だから壮真は、こんな感じでほとんど毎日家に避難しているというわけだ。


「ていうか、喧嘩とお菓子に何の関係があるの! お菓子くらい自分の家から持って来てよね!!」


「はいはい。わかったから静かにしてくれよな。せっかくわざわざこっちまで避難したのに、うるさいんじゃ意味ないだろ」


そうやって反論すると、またテレビを見出した。


人ん家なんだから遠慮くらいしたらどうなの?


そう思ったけど、こいつには『遠慮』という二文字の言葉がないから当然か、と諦めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る