第4話 僕は魔法使い よしみさんとあらたんのお話

キーワード 

 クラウドファンディング

 9月25日締め切り

 みんなのおかげで手に入れることが


タイトル『僕は魔法使い』


「ママ、僕は昨日から魔法が使えるようになったよ」


「あら、そうなの? よかったわね、 あらたん」


ママはまだ、僕があまり上手にしゃべれないのをいいことに、たまに適当に返事をするんだ。そりゃ、大人からしたら、赤ちゃん言葉にしか聞こえないだろうけれど、それでも、ママはたくさんわかってくれる。


そんなママでも、たまには適当に返事をするんだ。なんとモドカシイことだろう。


「ママ、僕は魔法使いになったんだよ、だから何でも願い事を叶えてあげられるんだ。ママは何をしたいの? 何でも叶えてあげるよ」


「そうね、今日はいいお天気だから、お姉ちゃんと一緒に公園にいこうか? ふふ」


僕は昨日、魔法使いになった。何でも願い事が叶うんだ。


だから、まず初めに、ママの願い事を叶えてあげようと思ったのに、あんまり適当に返事をするものだから、ちょっと意地悪してやろう。


そうだ、突然、願いを叶えて、びっくりさせてやろう。


僕は公園を目指すベビーカーの中、一生懸命に考えた。9月とは言え、残暑の日差しは、僕たち子供の、まだまだやわらかくて薄い皮膚をツンザクように、厳しく降り注いでいる。


ママはお絵かきをするのが仕事だ。だから、僕も、よくお手伝いをしている。


ママの絵は小さくちぢこまって、ダイナミックさが足りない。だから、僕はママに教えてあげるために、壁や床一杯にダイナミックな絵を描く。ママは、とっても喜んで、大声をあげながら僕の絵をぞうきんでなぞって勉強している。


最近はママもパソコンでお絵かきすることが多くなった。機械音痴のママがパソコンに手を出すなんて、時代の流れを感じる。だから、僕もパソコンを使ってお絵かきすることにした。


でも、パソコンがだからうまく動かないんだ。画面にクレヨンでお絵かきしても、ぼろだからすぐに消せない。水をかけて消そうとしたら、ママからコップを取り上げられた。ママはパソコンに弱いからしょうがない。


そうだ、新しいパソコンを僕が魔法でプレゼントしよう。


ママはいつも言っていた。


「はぁ、せっかくペンタブを新しくできたのに、パソコンがぼろじゃ、全然はかどらないわ」


そうだ、僕がパソコンを新しくして、ママを驚かせてあげよう!


「りるる!らるる!新しいパソコンおうちにおいで!」


僕は、呪文を唱え終わるが早いか、さっそくベビーカーを飛び降りて、公園からおうちに向かって、高く跳ねるカモシカのように駆けだした。


「待って! あらたん! 危ないから!」


僕はママを置き去りに、みるみる加速してく。あっという間にトップスピードに達した僕の体は、風に乗って軽くなり、まるで宙を舞っているかのようだ。


「もうしょうがないわね、よいしょ、捕まえた。この子、まだ足をバタつかせているわ」


僕はそのまま風になり、空を飛んでおうちに到着した。


――ピンポーン

「こんにちは! 宅配です!」


「あ! 届いた! 新しいパソコン! 9月25日締め切りギリギリにクラウドファンディングが達成できて、みんなのおかげで手に入れることができた! 新しいパソコン! これで、みんなのイラストをたくさん描くことができるわ! みんなありがとう!」


「ママ、そのパソコンは、僕の魔法でおうちに届いたんだよ」


「あらたん! パソコン来たよ! 凄いね!」


ママの喜ぶ顔をながめるのは、いくつになってもいいもんだ。さて、さっそく、新しいパソコンの使い方をママに教えてあげるかな。


「あらたん! だめーーー! パソコンはオレンジジュース飲まないのよーーー!」


おしまい

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る