文化交流

Akira@ショートショーター

第1話

「"笑"という字はとてもいやらしい

何でも一説には媚薬でおかしくなった女の動くがあまりにもおもしろいので、"笑"という感じになったそうだ」

「いや私は"接"だな

分解して見れば、女、手、立だ。

中国人はヘルスの繁栄を予言したのだ

「それをいうなら"嬲"だろう

字面からしてエロチックな雰囲気がただよっているではないか」

「いったい何の話をしているのだ

下品な話はあまり感心しないな」

「こいつ、"感"に目を付けるとはやりおる

"したごころ"などあからさまな部首を使いおって」

日本全国でこのような低俗な漢字の議論が盛んになった

「大臣、本当にこれでよかったのですか?

「ああ、これでいいんだ

漢字への親しみが文化への親しみと繋がり、やがて国への親しみと繋がるのだ」

「しかし文化交流をきっかけにして国交を正常化する策にしては、あまりにも奇抜すぎる気がするのですが...」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

文化交流 Akira@ショートショーター @akira_novelist

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る