Phantom Rail

アレン

第1話 迫る刺客

西暦二千五十年。

全人類に特殊能力が発現。

突然の事に人々は戸惑いを隠せなかった。

その後、各国の研究チームが原因を探ったが何も判明しなかった。

だが、この能力発現には共通点があった。

世界中の人々が発現の直前に「光の線路」を見たという。

そのことから、人々はこの能力のことを「レール」と呼んだ。


        ╬


ここは闇の中。

「また殺し損ねたようですねぇ。言いましたよねぇ?次は無いと」

黒いスーツを着た長い白髪の男が、ひざまずく配下ににじり寄る。

「はっ……申し訳……ありません」

配下の男の声は震えていた。

恐れているのだ。自分の主を。

「あの男は危険なのです。それはわかっていますか?」

「それは…承知しております。」

更に寄る。

配下の男のネクタイを引っ張り、絞め殺さんばかりの力を込める。

「じゃあッ!何故殺さないッ!」

怒号には殺意がこもっていたが、白髪の男の顔は笑っていた。その表情が更なる凄惨さを醸し出す。

「お…お許しくだ……さい。」

配下の男は涙ながらに訴える。

「いいえ。雑魚は要りません。さようならッッ!!」

能力を発動。

掴んでいたネクタイがボロボロと崩れはじめる。

「ひッ!!」

配下の男が悲鳴をあげる。

そして、腐敗は進む。

肉から骨まで全てを腐らせる。腐敗臭が立ち込める。グチャリと音を立てて、最後には跡形も無くなった。

「やり過ぎですよ。マスターバロック」

闇に紛れ、見物していたのは白髪の男─バロックの側近だ。

「やぁ。マトー君。仕方がないでしょう。三回チャンスをあげたのに全て失敗するんですからねぇ」

バロックの顔から笑みは消えていた。

「幹部たちは今、遠征中でいませんし、残りの者では手も足も出ないので殺し屋を雇いました。」

側近マトーが冷静に話す。

「入ってきなさい。ファーゴ」

尖った帽子をかぶり、ボロボロのマントを羽織り、骸骨の仮面を付けた、魔法使いのような男が姿を現す。

「お初にお目にかかる。マスターバロック。私の名はファーゴ・バンガス」

一礼する。

話し方は紳士のようだが、顔は骸骨。見れば見るほど不気味な男だ。

「ホッホッホ。よく来てくれましたねぇ。早速ですが、依頼の話に移りましょう。この男を殺してほしいのです。そして、この男が持っているとある資料を奪還してほしいのです。」

バロックが写真を見せる。写真にはある少年が写っていた。

「この男のデータはこのメモリーカードに入っています。」

カードを見せる。

「報酬はきっちり払ってもらう。」

「もちろんです。」

バロックがニヤリと笑う。

「さぁ、裏切り者に地獄を見せてやりましょう。」


         ╬

 

西暦二千六十八年。夏。八月七日。午後二時。

この時間は多くの人が行き交い、街は喧騒で溢れかえっていた。

そんななか、

(また気配が増えたな)

一つまた一つと増えていく大きな気配をきにしながら、シンは待ち合わせ場所の広場を目指して歩いていた。そこへ…

「ま~たあんたはそんな顔してる~。駄目だよ。元々目付き最悪なのにそんな険しい顔してたら。今の顔殺人鬼みたいだったよ。」

幼なじみがひょこっと姿を現す。

「あぁ、レイラか。僕目付き悪いの気にしてるんだよ?相変わらず無神経だね。」 

「「あぁ、」とか「無神経」とかレディに対して失礼でしょ!久しぶりに会えるの楽しみにしてたのになぁ」

離ればなれになった幼なじみのレイラと連絡が取れ、シンは久しぶりにレイラと再会した。

「おじさんの仕事の都合で君が遠くへ引っ越してから、もう二年ほど立つのかな。さっきはゴメン。会えて嬉しいよレイラ。」

そう、会えて嬉しい。だが、シンはある目的のためにレイラを呼び出したのだ。

「私も嬉しいわ。」

そう言ってレイラがにこっと笑った。

(敵わないな)

彼女の笑顔の前で、彼女を利用しようとしている自分がひどく醜く感じる。

「せっかく会えたけど、僕には時間がない。フェザーおじさんにこれを渡してほしいんだ。きっとおじさんの研究に役立つと思う。」

かばんからある資料を取り出し、レイラに手渡す。

「「新領域の研究文書」?なにこれ?」

パラパラと資料をめくる。

「とにかくそれをおじさんに渡してほしい。おじさんならこれが何か分かるはずだ。」

その次の瞬間だった。

世界が茨に包まれた。

建物の屋根や壁、アスファルトの道路。あらゆる場所を轟音とともに突き破り、姿を現す。

人々はざわめき、逃げ惑う。

「何なのこれ!?」

レイラが叫ぶ。

「レールだよ。やはりそう来るか。」

資料を出したら仕掛けてくるのは予想していた。しかし、

(感じていた気配はこいつだったのか。とんでもないのが来たな。)

レールの規模が普通ではない。相当な実力者だ。

「レイラ。一度しか言わないからよく聞いて。これから僕のレールで君を隠す。合図したら急いでおじさんのところへ向かって。いいね?」

「何で?シンは何に巻き込まれているの?シンは私に何を隠しているの?」

レイラは困惑している。それもそうだろう。こんな状況を理解しろというほうがおかしい。

「ゴメン。今は…言えない。でもこの戦いが終わったら、話せることは話すつもりだよ。」

「「戦いが終わったら」って戦うつもりなの!?何でそんなことを!?」

時間がない。敵の準備が終わったようだ。茨の先がこちらを向く。

「今だっ!行って!」

レール発動。

「ファントム!」

レイラの姿が消える。正確には、消えたように見せている。

「必ず無事でいてね。お願いよ。怪我してたら承知しないからねっ!」

レイラの気配が消えた。走っていったのだろう。

「ゴメン。「怪我するな」ってお願いは守れそうにないな」

苦笑する。

壊れた建物の屋上に目を向けると、恐ろしい気配があった。

「お初にお目にかかる。シン・オーガ。私の名はファーゴ・バンガス。君を殺すものだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Phantom Rail アレン @alen8511

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ