二章 不自然な魚 2—3
しょうがないので、僕らも立ちあがった。下北さんについてって、ロビーまで戻ってくる。
中から出るときも、身分証が必要だった。
僕らは建物をしめだされて、もう中へは入れない。
ええッ。もう終わり?
研究所の謎は?
もっと見たかったよ。人体実験(いや、実験は見たくない。僕は蘭さんとは違うのだ)。
下北さんは研究所のほうへ去っていった。
「なんで、蘭みたいなやつは、とくにいちゃいけないんだろうな。なんの選択だ?」と、猛。
ふくよかな赤い唇に指さきをあてて(わざとじゃないんだろうけど、その仕草、エロいです)、蘭さんは答える。
「そういえば、昨日、落合さんが言ってましたっけ。巫子選びがどうとかって」
「巫子っていうと、あれか? 八十年に一度の神社の祭り。変……だな。なんで、神社の巫子選びが研究所の秘密に関連してるんだ」
ごもっとも。
「まあいい。もう一回、詰所に行って、あいつから聞きだそうぜ」
鬼だな。猛。これ以上、落合さんの純情をもてあそぶのか。
とはいえ、情報は貴重。
僕らが詰所に向かっていると、なんと、表門の鉄扉がひらいた。外から見おぼえのある赤いオープンカーか入ってくる。あれは神社のホウトウ息子の外車。
ええッ、やっぱり、神社と研究所には、なんかつながりが?
「どうせなら外野に聞くより、神社の息子に直接、聞くほうがいいよな」
「ええッ、あの感じ悪い感じ(ん? 変な言いまわし)の人に聞くの? 話してくれると思う?」
「蘭が聞けば、なんでも教えてくれるよ。美人に目がないみたいだったろ」
そうだけど……。
「だから、危ないんじゃないか」
オオカミにヒツジを差し出すのと同義だ。
「僕はかまいませんよ。いざとなれば、性別、ばらしますから」
なんか今回、やけに蘭さんがノリ気。
不老不死の伝説。やばそうな研究。消える妖怪。いわくありげな巫子選び。
もう蘭さんの興味は、パンク寸前なんだろう。
僕は心配だったが、蘭さんはまっすぐゲートに向かって歩いていく。
オープンカーは駐車スペースへ走りだしていた。が、たしかに美人には目ざとい。車はバックで戻ってきた。
「やあ、君!」
神社の息子は車をとびおりて、まっしぐらに蘭さんにかけていく。
「君、名前は? どこの人? すごい綺麗だね」
いきなり手をにぎってくるので、さすがにノリ気な蘭さんでもイヤそうに、あからさまにその手をふりはらった。
「……なんですか? あなた」
ほう。蘭さんくらいになると、むしろ媚びないんですね。
それでも坊っちゃんは、蘭さんに夢中だ。
「ああ……とつぜん、ごめん。おれ、
親の七光りってやつだ。
この村のなかでは、その光は、きっと絶大なのだろう。そう言っておけば、世界中どこへ行っても通用すると思ってるみたいな口ぶりだ。
「ああ、あの山ぎわにある神社ですか」と、猛。
蘭さんは、さりげなく猛の背中にひっついた。
すごいね。
「おれたち、道に迷って、この人(落合さん)に聞いていたんですよ。じゃ、そういうわけで」
兄ちゃんも役者だなあ。
蘭さんの肩を抱いて立ち去ろうとする。
放蕩息子は食いさがった。
「それなら、おれが送るよ」
「いや、もう帰り道わかったから、いいですよ。じゃ、祭になったら見物に行きます」
猛、押す、押す。
蘭さんも嬉しそうに、猛と腕くんだりして、どっから見ても麗しのカップルだね。
「あ、待って。祭に興味あるなら、うちに来なよ。ねえ、君、祭の衣装とか見せてあげるよ。うちのはけっこうスゴイよ。君が着たら似合うだろうなあ」
よし。かかった。
「どうする? 行ってみる?」
「まあ、おもしろそうだ。行こうぜ。蘭」
うーん。二人とも、僕にはマネできない。
「じゃあ、おねがい」
「いいよ。いいよ。遠慮なく、どうぞ。君、蘭さんっていうのか。綺麗な人は名前もキレイだなあ」
放蕩息子は自分が釣られたとは思いもせず、大物を釣りあげた気でいる。
しかし、オープンカーから降りてきた三人の女の子は、ものすごい、ふくれっつらだ。
「ちょっと、龍吾。話が違う。研究所のなか見せてくれるんじゃなかったの?」
うおッ。すごいアルトのハスキーボイス。
背が高いから、一瞬、男かと思ったが、胸は大きいし、ウエストがキュッとしまって、圧倒されるようなナイスバディー。
顔は外国風の大きな口と、日本風な切れ長の目元がアンバランスで、それが、かえって個性的な魅力だ。
となりの子も可愛いぞ。
丸顔にお人形みたいな大きな目。ややポッチャリかな、と思うけど、ゴスロリファッションが似合って、これはこれで、なかなか。
遅れてやってきた三人めは、前の二人にくらべると、少し地味な気はしたが、それは身近な感じの普通っぽさだ。
化粧はアッサリめで、顔立ちの美しさがよくわかる。ボーイッシュなショートカットが知的なふんいきにあっていた。このまま白衣着てたら、研究員みたい。
それにしても……ですよ。
それにしても、着飾って化粧した彼女たちの誰一人として、蘭さんの美貌には遠くおよばないのだった。
ああ、蘭さん、なんで女じゃなかったんだ(もう下僕でもいい)。もったいない……。
僕が惑わされてるあいだに、もっと惑わされてる男がいた。
「うるさいなあ。見たけりゃ勝手に見ろよ。おれは気ィ変わったの。蘭さん、行こうか。助手席、乗りなよ」
なんて、ひどい男だ。女の子たちの目が怖いし。
「神社でしょ? あそこまでくらい歩くよね? 猛さん」
蘭さんは猛の背中から離れない。
「そうだよな。おれたちにはお気遣いなく。そのへん、ぶらぶら歩いていきますから」
僕らが研究所の門を出てまもなく、赤い車が追ってきた。僕らのよこで停まる。
「じゃ、こいつら送ったら、すぐ引き返してくるから。蘭さん、待っててね」
けっきょく、女の人たちは研究所を見そこねた。
外車はスゴイ勢いで疾走していった。
僕はウカツなタヌキや鹿が車道に飛びださないことを願った。
彼、絶対、ためらわずに、ひく。
「あいつ、おまえの正体、知ったら、泡ふいて失神するぞ。蘭」
猛、笑いごとじゃないぞ。やりすぎだって。
「二人とも恨まれても知らないからね」
「そのときは、猛さんが守ってくれるから。ね?」
「おいおい。甘えるのは、あいつの前だけにしろよ」
などと話しているあいだに、赤いやつが帰ってきた。
「さ、蘭さん」
こりずに助手席のドアをあける。
蘭さんは苦笑して、そこに座った。
僕らも蘭さんがさらわれないうちに、急いで後部座席に乗りこむ。
「そういえば、君たち、昨日も見かけたなあ。遊びに来てるの?」
もちろん、ここでいう『君たち』は、僕と猛のことだが、放蕩息子の視線は蘭さんに向いている。
お願い。前、見て、運転して。
「ええ。まあ」
「三人は友達?」
「後ろの二人は兄弟。僕は友達」
「あ、よかった。つきあってるんじゃないんだ」
つきあってるって言ったら、あとで性別ばれたとき、妙なことになるじゃないですか。
「あの女の人たち、すごく怒ってたけど、平気なの?」
蘭さんが話をそらすと、放蕩息子は笑った。
「いいんだよ。あいつら、巫子になりたくて必死だから」
不意打ちで、重要キーワードがとびだしてくる。
「巫子?」
「そう。巫子。八十年に一度、不死の神の神聖な力をわけあたえられる斎宮さ」
「要するに、祭事をとりおこなう巫子の選抜会ですか?」
龍吾は不敵に笑った。
「ところがね。うちのは本物さ。さすがに不死はムリだけど、巫子になれば、年をとらなくなる」
そんな……バカな。それがほんとなら、スゴイ神様だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます