第37話 新天地での仕事が始まった

「名古屋の編集部から来ました、九門大地です。よろしくお願いします」


 新天地となる異動先の部署、朝の会議で自己紹介をする九門。


 自分がこれまでやってきた仕事、これからの意気込みなどを話し、頭を下げて椅子に座った。少し大人しい感じの拍手をもらった。


 新部署のメンバーは約20名。平均年齢は名古屋時代より若い印象。みんなの顔を見る限り、27歳の九門より若い部員も半分くらいいるんじゃないだろうか。


 なんか名古屋とは随分雰囲気が違うな。

 まあ、いいけど。


 その後、会議の場で、同部署の部長は九門に告げた。

「こっちは名古屋とは全然スピード感違うからね。あと、紙の仕事しかできない人間はついてこれないから。そのへんしっかりアタマを切り替えるように」


 「紙の仕事」とは、雑誌や書籍など紙媒体全般の業務を指す。オンラインビジネスに携わる人間が、それらを「紙」と一文字で表現することは少なくない。


 「ああぁ!?」と、言いたいところだったが、初日からヘンな空気は避けておきたい。九門は笑顔(といっても、ちょっと苦笑い)で「承知しました」と返した。


 新部署の部長は、細身でジャケットスタイルの45歳。豪快な雰囲気だった名古屋の編集長とは真逆の印象、服装といいメガネといい、スマートでクレバーな感じが漂う。


 異動前に一度会ったときは穏やかな風に見えたが、いざ初日を迎えると、朝の会議からなかなかの一発である。


 確かに会議の内容は今までとは違った。


 この新部署には、紙の仕事もWEBの仕事もあるのだが、圧倒的に紙よりWEBの議論に時間を割いている。そしてとにかく数字のハナシが多い。


 雑誌の企画内容についてあーだこーだと盛り上がっていた名古屋時代の会議とは全く異なる空気だ。参加者は皆自分の前にノートパソコンを広げ、どうやら発言者の顔もあまり見ていない。


 ていうか、話聞いてないんじゃないか?

 ちょっと面白い話が出ても笑い声はほとんどないし。

 あるいは、静かにしてなきゃいけないルールでもあるんだろうか。

 やっぱり名古屋とは随分雰囲気が違うな。まあ、いいけど。


 会議を終え、一同、執務スペースに移動。


 九門の席は、8人のシマの角。端っこは嫌いじゃないので、これはいい。ラッキーだと思いつつ、九門はこれから毎日を過ごす周辺のメンバーに改めて挨拶をした。

「分からないこと多いんで、いろいろ質問しちゃうかもしれませんけど、ウザがらずに相手してくださいね」


 特にリアクションはなく、みんなペコっと頭を下げるのみ。ちょっと恥ずかしくなり、赤い顔で席に座った九門に、隣の男から声がかかった。

「とりあえずWEBの勉強でもしとけよ。マジでこっちと名古屋は全然違うからよ」


「……?」


 隣の席は、30代中盤くらいの少し強面の男。名古屋のケンさんとは真逆の雰囲気。

 

 しかし、いきなりこんな言い方って。


 その男は、課長とのこと。さっきの細身の部長に次ぐポジションだ。ちなみに課長の下の名前は薫(かおる)というらしい。


 ブタゴリラと一緒か。

 優しい雰囲気ながら名前は「ケンゴロウ」だったケンさんとは、やっぱり真逆だ。


「おい、さっき部長も言ってたけど、WEBわかんねえ奴はついてこれねえから」


 九門、何度も言わなくていいよと思いつつ

「はい、了解です」


「はぁ…」


 なんのタメ息だ? よくわからないが、なんだか馬鹿にされているような。


 その日は、オフィスをひと通り案内されたあと、この部署の事業や会議体の説明などを聞き、あとは「テキトーにWEBの勉強でもしてて」となった。


 オフィスを案内してくれたのは、女性部員だった。九門より(おそらく)少し年下(さすがに年はまだ聞けない)の契約社員とのこと。熊田さんというらしい。あ、またブタゴリラと一緒だ。


 熊田さんは、小声で九門に告げた。

「課長、ちょっと面倒くさい人だから、気を付けてくださいね」


「え?」

「いえ、何でもないです」

「はぁ…」


 時間があるからラノベでも更新しようかと思ったが、さすがに初日からそれはアレだなと、九門は大人しく「勉強」することにした。


 時間があるし、本でも買ってくるか。

 少しでもWEBのアレコレを身につけておかないと。

 って、何を買えばいいかもよく分からないや。

 さっきの熊田さんに聞いてみようか。


 が、


「え? そういうのはよく分からないです…」

「そうですか…」


「ゴメンナサイ、役に立てなくて」

「いや、こちらこそヘンなこと聞いてゴメンナサイ……」


 なんだか「うむむ」な雰囲気で初日は終わった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る