第4話 道摩満と白狐の館ーーー④

「すんまっせーん…………誰も居ねぇの?」

 館に入って先ず目に入ったのは、奥へと続く左右廊下を二分するようにホールのド真ん中に設置された螺旋らせん階段だった。外観からして、この建物は二階建てにしか見えなかったのに、階段はさらにその上へと続いていて終わりが見えない。もう一歩踏み入れると、電源を入れた覚えがないのに、頭上にあったランプに灯りがともる。………オートマチック式だったってことにしよう。

 これで家主が留守なら俺は不法侵入者確定なのだが、これほど大きな館なら使用人なり家政婦なり、誰かしら居るだろう。それに先ほど灯りも見えたわけだし。大丈夫、大丈夫。この前の授業で習った言葉を使うならば、希望的観測ってやつだ。それに京都に来てまで通報されるのも補導されるのも、もう懲り懲りだ。

 さて、何方どちらの廊下を進もうか。外で帰り道が分からなくなって尋ねたのに、下手をすればこの広すぎる館のなかでも迷子になりかねない。ここは慎重にいかねば。大した違いのない左右の廊下を見比べる。


「コンッ!」

 ふと、聞こえたのは鳴き声だった。見下ろすと足元に一匹の小犬がいた。雪のような純白の毛皮で身を包んだその小犬は手の平ほどの小ささで、気付かなければうっかり踏み潰していたところだ。じっと俺を見上げるその顔には何故なぜか片眼鏡が掛かっていて、まだチビだってのにどこか爺臭じじくさく感じる。飼い主の趣味が相当悪いらしい。


「なぁチビ犬、表の看板見て入ったんだけど此処の主人は留守なのか?」

 尋ねて、何て馬鹿らしいことをしているんだと恥ずかしくなる。動物に話し掛けてどうする。答えが返ってくるわけでもない俺の質問は、ただの独り言になる筈だった。


「このたわけめが、わし何処どこを見れば犬畜生いぬちくしょうに見えるのじゃ」

「………………ん?」

 鼓膜を揺らしたのはしわがれた声だった。一体どこから聞こえた?見回しても誰も居らず、人影すら見当たらない。空耳だろうか。


態々わざわざ分かりやすくコンと鳴いてやったじゃろうに。このプリチーな狐の尾が見えぬのか」

 しわがれた声、再び。しかも先ほどより近い距離で聞こえる。心なしか肩に重みを感じ、何かが頬を撫でてくすぐったい。

 首を右にひねると、ふわりとした尻尾を揺らし、足元で鳴いていた小犬が肩に鎮座ちんざしているのが見えた。このチビ犬、いつの間によじ登っていたのだか。


「だから狐じゃと言うておろうが。聞こえておるのじゃろ?無視するでないわ小僧」

 ポム、と愛らしい効果音をさせて肉球の付いた小さな手が俺の米神こめかみにグーパンチを食らわせる。これっぽっちも痛くはなかったが、俺は衝撃のあまり声も出なかった。小犬改め、小狐が!喋っている!しかしそれ以上に衝撃的だったのはーーーー


「見た目チビなのに、声がすっげぇジジイ……!」

「ギャップ萌えというやつじゃ。今日日きょうびの若者はそういうのが好みなんじゃろ?」

「ギャップ通り越してアンバランスさが気味悪ぃわ」

「失礼な小僧めが」

 ずり落ちた片眼鏡を直しながら小狐改めジジイ狐がフンと鼻を鳴らす。小さな体のわりに態度は随分でかいやつだな。生意気なチビめ、嫌いじゃねぇけど。つられて笑みをこぼしそうになり、はたと気付く。何で俺は得体の知れない化け物と違和感なく談笑しているんだ。

 我に返り、慌ててジジイ狐を払い落とす。くるんと一回転したソイツが見事な着地を披露するのを見届ける前に、俺もくるんと回れ右して一目散いちもくさんに駆け出す。


「これ小僧、何処へ行くのじゃ?」

 返事はしない。してやる義理もない。そんな暇があるのならもっと足を動かすべきだ。何処へ行く?そんなもの、此処を出て行くに決まっている。矢っ張りこんな得体の知れない場所にのこのこ入るんじゃなかった。まだ外は霧に満ちているだろうか?家までの道は分かるだろうか?結局知りたい事は知れず仕舞いだけれど、此処に居るよりは幾分かマシだろう。今まで他人に見えないものはたくさん見てきたけれど、言葉を交わしたのはこれが初めてだった。…………ああいう化け物って、意思の疎通が出来るんだ。なんて、気付くだけ無駄な意味のない発見だ。あのジジイ狐とは二度と会うつもりはないし、此処にはもう絶対来ないのだから。大きな玄関扉のドアノブを掴み、胸を撫で下ろす。こんな場所、もうおさらばだ。


「とんだ化け物館だぜ…………見た目可愛いとか反則だろ」

「化け物ってなにがー?」

「そりゃさっきのジジイ狐だ、……」

 最後まで、言葉を続けることは出来なかった。ぬっと、音もなく横から伸びてきた小さな掌に腕を掴まれていたからだ。

 道に迷ってからというものの、困ったことに俺には奇妙な事ばかり起きている。奇妙な館に辿り着き、奇妙な化け物と言葉を交わし、奇妙なガキに絡まれている。

 背が俺の腰の高さほどしかないその子どもは、白い小袖こそで緋袴ひはかまといった巫女装束姿みこしょうぞくすがた一本下駄いっぽんげたを履いた、おおよそ洋館には不釣り合いの出で立ちをしていた。大きな真ん丸の瞳は星のように爛々らんらんと輝いている。まるで新しい玩具おもちゃを見付けて心踊らせているように。


「ねぇお兄ちゃん、もう帰るのー?」

「ぅおぉお!お前、何処どこから…!?」

「ボク?ボクはねー、ボクだよ!」

「……意味分かんねぇガキだな。この家の子か?」

「そうだよー!ボクはねー、ボクなの!」

「あ、そう……」

 会話になりゃしねぇ。

 俺の腕を掴んだままその場で跳び跳ねるガキは、きゃっきゃとはしゃぐばかりで人の話を聞いちゃいない。聞く気もなさそうだが。俺は一人っ子だから見当もつかないが、小さな子どもってのは皆こんなものなんだろうか。さりげなく振りほどいてみようと試みるも、腕を掴むその力は小さな体からは想像もつかないほど強い。

 それにしても、薄暗いせいでガキの顔がよく見えない。頼りの灯りもランプのみだから仕方ないが、ガキの大きな金色の眼だけがいやに光って目立ち、不気味さに拍車はくしゃが掛かる。もしかしてこのガキも…………、いやいやまさか。言葉のキャッチボールが出来ない、妙ちきりんな格好をしている子どもだからって化け物扱いするのは良くないよな。どちらかと言えば化け物っつーか、馬鹿も…………いやいや、決め付けるのは良くないよな。自分を落ち着かせる為に、よく見えなかったガキの顔を拝んでやろうも屈んで距離を縮める。


「…………ん?お前なんか尻に付いてんぞ」

 跳び跳ねる度にガキの後ろで何かが動くのが視界に入った。払ってやろうと掴まれていない方の手を伸ばすと、肌触りの良い何かが腕を撫でた。右へ、左へ、右へ、左へ。逃げるように揺れるそれをむんずと掴むと、ガキが甲高い声をあげて笑った。


「きゃはは!捕まっちゃったー!くすぐったいよー!」

「はぁ?何言ってんだお前」

 未だに手のなかで動くそれの正体を確認しようと目を凝らす。薄暗さに慣れた両目に映ったのは、ふわふわとした、雪のように純白の尻尾だった。


「……………………………………何だこれ」

「それはねー、ボクのっ!」

 言って、悪戯に笑うガキが俺を真似てしゃがみ込む。近くなったことでよく見えるようになったソイツの頭には、尻に生えた尾と同じ、真っ白な三角形の獣耳が生えていた。立ちあがり後退あとずさろうとするが、腕を掴まれたままなので大して距離を取ることは出来なかった。


「ってお前も化け物かよ!」

「ムムムッ!ちがうもーん、ボクはきつねだよー!」

「ムムムッ、じゃねぇ!可愛くねぇんだよクソガキ!」

「可愛いもーん!ボクは可愛いきつねだもーん!」

「自分を可愛いって言うヤツは大概ろくなヤツじゃねーんだよ!」

 ぷっくりと頬を膨らませるガキのあざとさったらない。相手をするのも面倒くせぇ、嫌いなタイプだ。しかし、いくら化け物といえどガキを殴るのは不本意なので、突き飛ばす程度にとどめようとその細い肩を押す。しかし、ガキの馬鹿みたいに強い握力には敵わなかったようで、離れるどころか逆に引っ張られ、そのまま組伏くみふせられてしまった。俺の腕を押さえながらガキが背中に勢いよく座るから、圧迫されて内臓が潰れそうだ。こいつどんだけ重いんだよ。


「ッ痛ぇ!ガキのくせに何て馬鹿力してやがる!?離せ!」

「えー?そんなに力は入れてないけどなー」

「俺の上に座んじゃねぇ!ぶっ飛ばすぞ!」

「やだよー、退いたら逃げちゃうでしょー?あそぼー?お兄ちゃんっ」

「クソッ!本当に何なんだよ此処は!?」


「貴様のことを借りるならば、此処は化け物館なのじゃろ?まぁあながち間違ごうてはおらぬな」

 ただでさえ薄暗いなかで、さらに顔に影が掛かり視界が悪くなる。しわがれ声に顔を上げると、片眼鏡を掛けた小さな狐が俺を見下ろしていた。

「げっ、さっきのジジイ狐……!」

「ねぇねぇ、このお兄ちゃんはお客さんでよかったー?」

い、い。大事な金づ…………客人じゃ、たんもてなさねばの」

「お前 金蔓かねづるって言いかけたよな!?」

「細かい事は気にするでない。それよりも此処の主人に会いたいのじゃろ?案内してやろうぞ。若君わかぎみなら、今の時分は書斎にわす筈じゃ。兄者あにじゃ、その小僧を運んでおれ」

「いいよー!」

「えっ…………お前が兄貴なのか」

「そうだよー!可愛い上にしっかりもので優しいお兄さんだなんて…………えへへ!ほめすぎだよー!」

「言ってねぇよ、耳おかしいんじゃねぇの」

「えへへ!照れちゃうなー!」

「聞けよ」

 話になりゃしねぇ。背中の上でひと跳ねしてからガキが飛び退き、ゴキュッと背骨が変な悲鳴をあげる。痛ぇよバカ。おもしが無くなった今のうちに!と逃げる暇もなく体が宙に浮き、ガキの細い肩にたわら担ぎされていることに気付く。


「それじゃあわかさまのところまで、れっつごー!ごー!」

「うわッ!?止めろ、降ろせ!!これすっげー恥ずい!!」

「えー?ダメだよ、そんなこと言って逃げる気でしょー?ダメだよ、お兄ちゃんは大事なおきゃ……金づるだもーん!」

「やっぱり金蔓かねづるじゃねぇか!言い直してんじゃねぇ、このクソガキ!」

「全く……口の悪い小僧じゃの。目上の者には敬意を払わぬか」

 脇腹をガッツリ掴んで離さないガキから逃れようと足掻あがいていると、呆れたようにジジイ狐が息を吐く。俺の頭にぴょんと飛び乗り、またもや米神こめかみにグーパンチ。矢っ張りそれは痛くもかゆくもなかったが、まるで駄々だだっ子をなだめるような扱いをされているようで少し苛ついた。


「テメェら……いつか絶対毛剥いでマフラーにしてやる……!」

「おおこわこわや。そう脅えるでないわ、取ってわぬゆえ安心せい。此処は白狐びゃっこ代行役だいこうやくを務める妖怪相談所、悩める客人きゃくじんは大歓迎じゃ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る