第4話籤

娘を出す家は、毎年クジで選ばれる。


冬至の朝、村の男達が何人か、壺と紙を持って西の森へ向かう。出掛けるのは村の成立に関わった、由緒ある家の者達だ。


彼等は神官の前で、壺の中に紙を入れていく。紙には未婚の娘がいる家の名が記されている。


もちろん彼ら自身も例外ではない。独り身の女がいる家は全て対象となる。例外は神官だけだ。


1枚1枚、確認しながら中に入れられ、終わると神官に差し出される。


神官はその中から1枚選ぶ。それが贄を出す家だ。


クジの結果はその日のうちに村中に知らされる。そうして多くの村人は、ほっと胸を撫で下ろす。


村には数十の家がある。選ばれるのは、そのうちでたった1つだけだ。


家に娘が複数いる場合、誰を出すかはその家で決めていいことになっている。決まったらすぐに、他の家に知らせなければならない。


選ばれた家にはほぼ毎日、誰かしらが訪ねてくる。そうして尋ねる。


そうして尋ねる。


「誰に決まった?」


だから結果はすぐに、村中へ広がることになる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る