ささみサラダ・九鉢目

 恭司きょうじは中村消防署の待機室で、当番の同僚たちと雑談をしていた。

 中村消防署はJRナゴヤ駅の西側、国道六十八号線、太閤たいこう通りの南方に所在している。

 待機室のスピーカーが、突然鳴り響く。


「中村区○○町、ホテル・ニューオオタミで火災発生。

 繰り返す」


 恭司たちの顔から笑みが消え、スクッと立ち上がった。


 ~~♡♡~~


 夕暮れ時のホテル前は大混乱であった。

 ビル全体から黒煙が立ち込め、オレンジ色の炎がいくつも壁をなめている。


 通りは野次馬があふれ、国道では行き交う車が徐行して渋滞を起していた。


 消防車と救急車のサイレンが、窮地に現れる正義の騎士団のファンファーレに聴こえ、ざわつく人々に安堵感を与える。


 だが燃え盛る炎は敵対するがごとく、勢いを増していた。


 渋滞している国道に、はしご車、ポンプ車、救助車に高規格救急車がようやく姿を現すと同時に、警察のパトカー数台もサイレンを鳴らして駆けつけた。


 警官たちによりすぐさま周辺を囲うように、「立入禁止 KEEP OUT」の非常線テープが貼られる。


 警官の誘導により消防車がホテル前に移動されたときには、ホテルの窓という窓から炎があざ笑うかのように吹き上げていた。


〜〜♡♡〜〜


 彦一ひこいちとつぐみは、真っ先に逃げたホテル従業員の代わりに、三階大広間で逃げ遅れたひとたちを非常階段へ誘導していた。

 煙は濃度を増し、人体に有害な毒煙となっている。


「つぐみっ、大丈夫か!」


「わたしは平気よ、おにいちゃん。

 それよりもどうしてスプリンクラーが作動していないのっ」


 彦一は姿勢を低くしたまま、煙が充満している天井をにらんだ。


「おおかた手を抜いた改装工事してんだろ。

 よし、俺たちも退散するぜ!」


 直後だ。

 バキバキッと大きな音とともに、天井が崩れてきた。


「つぐみーっ!」


 彦一は我が身を挺し、つぐみの身体の上へ覆いかぶさった。

 コンクリートの内部を通っている鉄筋が灼熱の炎で真っ赤に熱せられ、周囲のコンクリートを破壊し始めたのだ。

 つぐみの悲鳴も、崩れるコンクリートの音にかき消される。

 毒煙以外にも、崩れ落ちた天井が床に散乱して新たな土煙を巻き上げた。


「お、おにいちゃん!」


 つぐみは咳き込みながら、背中を守ってくれた彦一を振り返る。


「つぐみっ、怪我してないか!」


「わたしは大丈夫!

 あっ、おにいちゃんっ」


 彦一の脚にコンクリートの塊が乗っているのだ。

 つぐみは「誰か、誰かいませんかあ! 助けてくださーいっ!」と涙まじりの大声で叫んだ。

 だがこの階にいたひとたちは、ふたりが避難させている。


「つぐみ、にいちゃんはいいから、さあ、早く逃げろ」


 彦一は苦痛に顔を歪めながらも、笑いかけようとする。


「いやっ!

 おにいちゃんを置いて逃げるなんて、絶対にいやっ!」


「つぐみ、にいちゃんは大丈夫だ。

 なあに、這ってでも逃げてやるさ。

 なっ、良い子だから、にいちゃんの言うことをきくんだ」


 つぐみは涙を手の甲でぬぐうと、キッとコンクリートの塊をにらむ。


「わたしがなんとかするっ。

 何があっても、おにいちゃんを助けるから!」


 しゃがんだ姿勢のまま彦一の脚部へ移動し、精一杯の力をこめて塊を持ち上げようと試みる。

 だが、強力な磁石で床に吸い付くように動かない。

 彦一は苦痛に顔を歪める。

 エレベーターから、炎の触手がゆっくりと現れた。


 ~~♡♡~~


 文太ぶんたは目の前で並べられた料理を、笑顔で次々と口に運ぶひばりを見ながら、自身は冷酒を楽しんでいた。

「ななぼし食堂」のテーブル席。

 ぎんさんは厨房でフライパンをふっている。


「どうでえ、ひばり。

 美味いか」


「うーん、とっても美味しいですぅ。

 文ちゃんも一緒にどうぞぉ」


 ひばりは天津飯を口に放り込み、切り身の煮つけを差し出す。

 店内は八割がたお客さんで埋まっていた。


 ガラッと入口が開き、血相を変えた八百松やおまつの大将が飛びこんできた。


「おおっ、まいどの!」


「どうしたい、八百屋」


 大将は荒い息を吐きながら、ふたりの座るテーブルに手をつく。


「大変だ、大変!

 国道沿いにある、なんとかってホテルが燃えてるってよっ」


「燃えてるって、火事かよ」


 文太の目つきが変わる。


「そうだよっ。

 今日はたしか彦ちゃんが、あんたの代わりにホテルへ行ってるって言ってなかったか」


 文太は立ち上がった。

 ひばりはごくりと口中のご飯を飲み込んだ。


「ぶ、文ちゃん!」


 文太は厨房から顔をのぞかせた吟さんを振り返った。


「ななぼしのっ、代金はつけといてくれや!」


 言うなりひばりと共に店を飛び出した。


 ~~♡♡~~


 ポンプ車から勢いよく水流がほとばしる。

 はしご車からも消火ホースを使い、ホテルに向かって大量に放水している。

 応援の消防車がさらに加わり、幾本もの水しぶきが上がっていた。

 

 防火衣の上から呼吸器装着時現場外套がいとうを着用した数名の消防士が、指揮官である隊長の指示を受けている。


「現状、まだ建物内に取り残された人間がいるのかどうかは不明だっ。

 各自、非常階段を使って探索するように」


「了解!」


 そのなかに、恭司はいた。

 防火ヘルメット、防火衣、空気呼吸器の総重量は約十八キロある。

 相当な負荷がかかる。

 だからこそ普段から肉体を鍛えているのだ。

 恭司たちは呼吸器を顔面に装着し、燃え盛る炎のなかへ飛びこんでいった。


 ~~♡♡~~


 つぐみは歯をくいしばり、コンクリートの塊を持ち上げようと踏ん張る。

 充満した煙は容赦なく呼吸の邪魔をしてくる。

 咳き込みながらも、つぐみは必死に力をこめた。


「つぐみ、いいから。

 にいちゃんは大丈夫だから。

 おまえにもしものことがあったら、天国にいるおかあさまに申し開きできないじゃないか」


 彦一は努めて冷静につぐみを説得する。


「いやだいやだっ」


「いつもはちゃんと、にいちゃんの言うことを聴くのに、どうして素直になれないのよ」


「うるさい!

 わたしは絶対におにいちゃんを助けるんだから!」


 そこへひとすじの光が伸びてきた。


「誰かいますか!

 救助隊です!」


 ヘルメットの正面に取り付けたライトの光が、ふたりの姿を浮かび上がらせた。


「こ、ここです!

 ここにふたりいます!」


 つぐみは叫んだ。


「えっ、ひ、彦一さん?

 それに、つぐみさんじゃないですか!」


 その消防士は顔から呼吸器を外し、駆け寄ってきた。


「恭ちゃん!」


 彦一は驚いた。

 恭司はすかざず状況を把握する。

 すでに炎は大広間まで広がってきていた。


「彦一さん!

 必ず救助します。

 でも時間がない。

 さきにつぐみさんから脱出してもらいますっ」


 正しい判断であった。


「いやです!

 おにいちゃんを助けてくださいっ」


「このままでは、つぐみさんまで巻き込まれますっ。

 ここは救助隊のプロである、ぼくにしたがってもらいます!」


 恭司は彦一の顔をのぞきこんだ。


「いいですね、彦一さん。

 ぼくは必ずもどってきます。

 それまで、絶対に負けないで!」


「恭ちゃん、早くつぐみをお願いします」

 

 彦一は両手で拝む。

 大事な大事な妹を、どうか助けてくださいと。

 恭司は口元を引き締め、うなずいた。


「いやだいやだっ、おにいちゃーん」


 つぐみは子供のように駄々をこねて泣き叫ぶ。

 恭司は中腰で、つぐみの腹部に肩を入れて立ち上がる。

 まるで羽毛布団を担ぐように軽やかに。

 すぐさま恭司は非常階段へ走った。


「恭ちゃん、たのんだよ」


 彦一は煙幕に消えていく後ろ姿を見ながら、意識が遠くなっていくのを感じていた。


 ~~♡♡~~


 文太とひばりが商店街の通りを、かなりのスピードで走って行く。

 みどりは薬局の入り口で、液体洗剤を段ボールから出しているところであった。


「あらっ、どうしたのよ、ふたりでランニング?」


 文太はまっしぐらに走り去って行くが、ひばりはその場駆け足でことの次第を手短に伝えた。

 みどりは段ボールを足元に落とす。


「えーっ!

 彦ちゃんとつぐみちゃんがっ」


 言うなり走り出す。


「ああっ、みどりちゃーん、待ってぇ」


 ひばりは後を追いかける。


「どいてどいて、どいてぇ!」


 通りの人ごみのなか、みどりは白衣をはためかせながら現場へ向かった。

                                  つづく

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る