応援コメント

焼き串・七本目」への応援コメント

  • 文太が隠居していた三ヶ月間。彦一はみんなと晩御飯を食べずに店に出ていたのですね。しかも、仕込みと晩御飯を同時に作りながら……
    加えて、つぐみの謝罪の中で出てくる家事全般。なんというか複雑な気分です。

    作者からの返信

    彦一は、妹ふたりが本当に可愛いのでございます♪

    それに、職人として「お客さんに、楽しんでもらいたい」との矜持があるやに思います

    多分、彦一は日常の流れをルーティンワークとして、身体にしみこませておるのでございましょう
    ゆえに、家事全般を自身でやらねば気が済まぬ
    そのような感じでございましょうかしら☆

    ゆうけんさま、ありがとうございます♬

  • 人生って、やはり互いを思い合い、助け合うことで成り立つ気がしますね。とても月並みなようですが、これができて初めて、側にいる人達との満ち足りた関係が築かれていくのだなあと……この暖かい情景に、そんなことを改めて思いました(*^^*)

    作者からの返信

    特に家族(血縁かどうかは別にいたしまして)は同じ屋根の下で暮らすのですから、支え合うって大切でございます☆

    いくらケンカしたって、翌日には一緒にご飯を食べる
    これが家族ですわねえ

    アオイちゃん、ありがとうございます♬

  • すごくイケメンなのに、慈愛の眼差しが変質者チックに見えるというのはこれ如何に(笑)
    くっきり二重でお茶目な唐沢寿明さんのイメージが浮かびました(*´艸`)

    作者からの返信

    唐沢さまね♪

    今回もモデルにいたしたモデルはありませんけど、言われてみますれば、しっくりときますわねえ

    パーフェクトなイケメンでは、ちと盛り上がりにかけるかと、かような設定にいたしております

    ヒマリちゃん、ありがとうございます♬

  • 職人のおじいさまに可愛いひばりちゃんにつぐみちゃん、そして逞しい、いやさ頼りになるみどりんさん。彦さんもお仕事に育児に全力投球できますね(^_−)−☆
    よしのちゃん、すくすく大きくなぁれ💕

    つばきちちゃんが描く強く美しい女性、大好きです♬

    作者からの返信

    家庭を舞台にしたく、このような登場人物設定になりました☆

    なるべく奇天烈なキャラではのうて、どこにでも居そうな感じを追い求めておりますけど、果たして……

    今日子ちゃん、ありがとうございます♬