応援コメント

焼き串・二本目」への応援コメント

  • 仲良し兄弟ぶりが伝わる軽快な会話劇。
    あいかわらずいいですね。つばきさんの作品は。

    作者からの返信

    お褒めいただけるなんて、嬉しい♡

    家族と食がテーマの今作でございます

    関川さま、ありがとうございます♫

  • 複雑な家庭事情に負けないほど、温かな兄弟ですね☆
    焼き鳥というキーワードも出てきた上に、みどりさんという異性が気になりますね~ (*'艸')

    なんて素晴らしい惹き込み方!
    美味しそうだし、人間関係がどんどん気になってしまいます(ノ≧∀≦)ノ

    「あっ、彦ちゃん、言っちゃダメ!あたしはぁ、学校でお弁当箱の蓋を開けた途端、おおっ今日はこれかあって、のけぞるように驚きたいんだから」
    ここの台詞がすごい好きでした~☆メッチャほっこりしました (*゚▽゚)ノ

    作者からの返信

    たんなる人情モノよりも、ちょっぴり変則的な家族構成にいたしました

    みどり、これから色々と活躍いたします☆

    ひばりのセリフ、実はわたくしも書きながら気に入っております♡
    自画自賛

    ゆうけんさま、ありがとうございます♬

  • お父様、すごい画家さんだったのですね!でも、残された家族はその分苦労してしまいますよね´д` ;んー……放浪癖、才能ある芸術家の性なのかもしれませんが💦
    彦一さん、背の高いイケメン!!そして想い人がいらっしゃる……みどりん♡(笑)
    きっと美しい方なのでしょうね。どう展開するのか楽しみです!(*´∇`*)

    作者からの返信

    ゲ~ジツ家を家族に持ちますれば、色々と大変なこともございますでしょうねえ

    イケメン彦一には、当然のように見目麗しい女人がおるようでございます♡

    ただ、つばきが描くヒロインでございますゆえ、ちょっぴり……

    アオイちゃん、ありがとうございます♬

  • モネは私も大好きな画家です~(*^_^*)
    画家として大成なされているとは、すごいお父様ですね!
    お子さん達も美男美女そろい、才能豊かなスーパー家族ですね✨

    背が高くてイケメンで、家事も優秀という彦一さん。
    私がお婿に欲しいくらいですが、心に決めた方がいらっしゃるようで残念です~💔

    作者からの返信

    ご面相が並み、もしくは以下だと書いていてだんだんと感情が下がってしまうわたくし
    やはりイケメンな主人公を求めてしまいま~す♡

    生真面目な彦一
    果たして、恋の行方はいかがなりますことやら

    ヒマリちゃん、ありがとうございます♬

  • モネさんにハマってしまいました(笑!)

    仲の良い兄妹ですね。
    しかしよくできたお兄さま。
    しかもイケメン高身長で妹思い💕
    妹さんたちもとっても好印象♬

    こうなるとみどりさんに期待しちゃいますね(^_−)−☆

    作者からの返信

    ピカソにするか、ゴッホにするか、はたまたゴーギャンにするか散々迷ったあげくの、モネ、でございます♡

    彦一の妹思いは、兄と申しますより、もはや父親の域でございます

    まもなく登場の、みどりん

    ご期待にそえればよいのですけど

    今日子ちゃん、ありがとうございます♫

  • みどりんさん。どんな方なのでしょう😄。微笑ましいかけあいに、ほっこりしました。

    作者からの返信

    わたくしが描きますヒロイン(今回は32歳ということで少しだけ、とうがたっておりますけど)は、大抵の場合、気が強うございました

    果たして今話でのヒロインはどのタイプでございましょうかしらねえ、うふふ♡

    春川さま、ありがとうございます♫


  • 編集済

    なんと微笑ましい。
    一風変わった家族ですが、ちゃんと想い合っていて素敵ですね♪

    しかし、次(三本目)で終わりではなかったですかね?
    焼き鳥焼くどころか家から出る前に終わってしまいそうな…

    むむむ、最後まで目が離せません。

    ーーー
    返信の返信

    まだまだ続くのですね。
    良かった。

    ちなみに焼き鳥は大好物です。
    全部塩で食べたい派です(聞いてない

    作者からの返信

    アワワッ!
    ばるめさま、わたくしの書き方が悪うございました!

    全三話、でございますが、一話あたりに約十のエピソードがありますの

    したがいまして、トータルで、約三十のお話を盛り込んでおります
    総文字数で、これまた約十万字でございます

    誤解を招くような表現、修業が足りぬヤツとお笑いくださいまし……トホホ

    それでもお付き合いいただければ、嬉しゅうございます♡

    ばるめさま、ありがとうございます♫

    〜〜♡♡〜〜
    返信の返信の、へ・ん・し・ん♡

    ホントに申し訳ございませぬ
    ご指摘くだすったおかげで、あらすじ欄も書き直すことができました♩
    ありがとうございます!

    わたくし、リアルで焼き鳥好きでございます♡
    今後出てきます焼き鳥、これもリアルにお店で食した経験がございますの
    贔屓にしておりましたのは、東京の浅草、吉祥寺、それと仙台、大阪のお店でございます

    ばるめさま、ありがとうございます♫

    編集済