小春日和に(1)
「え?いま起きた?!ふざけてるの?」
思わず大きな声が出た。周りの視線を感じて、隅に移動する。
電話越しに「ごめんってー。きょう明け方まで飲んでてさ。また
日にち改めさせて?」と康太が弁明する。
「でも、きょう行こうって先週から決めてたじゃん」
「そうだけどさ、急に上司に誘われたんだよ。断れないだろ?」
また、だ。仕事の飲み会で予定がキャンセルになったのは、今回が初めてじゃない。
いつもなら、「仕事ならしょうがないね」で許していた。きっと康太もその理由なら許されると思っている。
「知らないよ、そんなの。私より会社の方が大事なの?」
突き放すように冷たく言った。案の定、康太が焦り出したのがわかった。
「どうしたんだよ、お前らしくないじゃん。いじけてんのか?機嫌直せよ」
「いじけてない。いますぐきて。絶対にきょうじゃなきゃ嫌だ」
もう、意地だった。なんで、康太は「いますぐ行くよ」って言ってくれないの?
そんな想いとは裏腹に、康太ははあ、と大きなため息をついた。
「お前って、そんなめんどくさいヤツだったっけ?」
頭にきた。と同時に、泣きたい気持ちになる。
返事をせずに、電話を切った。
康太からの着信を無視して、スマホをカバンに入れる。
きょうは、絶対に許さない。
道重香奈は、一人で出口に向かった。
すれ違う人が、幸せそうにマンションの見学に向かっているのが、憎らしかった。
康太にプロポーズされたのは、一年前。香奈の二十七歳の誕生日だった。
付き合って二年が経って、そろそろかな、とは思っていた。周りが結婚していくのも、早く結婚をしたいと助長する要因の一つだった。
窓から夜景が見える、フランス料理のお店のディナーコースだった。
誕生日ディナーにしたら、今年は豪華だなとは思っていた。でも、どの料理もおいしくて、夢中に食べてたから、あまり深くは考えていなかった。
だから、最後のデザートの写真を撮っているとき、「香奈、こっち向いて?」と康太に言われて顔を上げたときの驚きは忘れられない。
康太は、指輪の入った箱を開けて「結婚しよう」と言った。たった一言だけど、この世で最高に嬉しい言葉だった。
迷わず、「はい」と返事をした。照れて恥ずかしそうにしている康太がかわいかった。
それからは、慌ただしかった。結婚式場を決めて、籍を入れて、結婚式に誰を呼ぶか招待状を作ったり、式で流す音楽を決めたり、ドレスを選んだり。結婚式って、こんなに決めることがあるんだな、って疲れていた。こんなに大変だったなんて知らなかった。
でも、一生に一度のことだから、妥協はしたくなかった。康太は「香奈の好きなようにしていいよ」と口出しもしなかったけど、相談しても曖昧な返事しかしてくれなかった。
「好きなようにさせてくれるなんていい旦那さんじゃん。私なんて、お金なくて、あれもダメこれもダメってうるさかったよ」なんて、友達には言われた。
だけど、香奈は妥協してもいいから、二人で決めたかった。康太の態度に悲しくて泣いたこともあった。でも、本人には言えなかった。
結局、最後までほとんどを香奈が決めて、先月結婚式をした。いろんな人にお祝いをしてもらって、幸せな気持ちだった。康太とこれからずっと一緒に歩いていくんだな、と改めて実感した。
無事に結婚式が終わって、一緒に住む家を探すことになった。どんな場所に住みたいか、どんな部屋にしたいか、いろいろ二人で話し合った。結婚式のときと違って、ちゃんと話し合ってくれているのが嬉しかった。
康太の会社が日本橋にあるから、一時間以内で通える距離で、二部屋以上あって予算内におさまる場所を絶対条件においた。
康太は仕事で忙しいから、香奈が一人で不動産屋を回った。おそらく一生に一度になる大きな買い物だ。家だって妥協はしたくなかった。一緒に住むイメージをしながら康太と選びたかった。
部屋の見取り図を二人で見て、でも実際に見なきゃわかんないなって康太がぼやきながら。
そんなとき、このマンションのチラシを見つけた。条件に当てはまるし、せっかくの新しいスタートだ。新居で始められるなら、ステキだな、と思った。
早速康太に見せると、いいじゃん、と乗り気だった。
お互いに空いている最短の日付で、今回のモデルルームの見学をすることに決めた。
香奈は、ワクワクする気持ちを抑えながら、きょうをずっと楽しみにしていた。
なのにーーー。
康太の言葉を思い出す。
私一人ばっかり楽しみにして、バカみたい。
溢れてくる涙を拭う気力もおきずに、香奈は帰り道をとぼとぼと歩いた。十一月の初めに吹く風は、身にも心にも冷たい。
道ゆく人が、どうしたんだろうと見てくるのがわかった。でも、どうでもいい。どうせ、ここには二度とくることはない。
マンションは、ステキな外観だった。写真を見て一目惚れだった。バルコニーのところが濃いブラウンなところも、壁の白がすこしアイボリーなところも、エントランスの入り口が楕円型で木造だったところも。まるで、お城の入り口みたいだと思った。
中はまだ見てないけど、きっと気に入るだろうなって直感で感じた。
すべて、終わったことだけど。
駅から徒歩五分の道のりが何十倍にも長く感じられた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます