16の1話 『友達と、




 翌週まるまる、我妻あずまさんは学校を欠席した。

 

 完璧美少女の突然の沈黙に、校内では病気だの、短期留学だの、勝手な憶測が飛び交って。

 僕はそれを横目で眺めながら、そっと耳を塞ぐ。


 聞きたくない。


 僕だって詳しくはわからない。

 でも、これだけはわかる。


 僕は、我妻さんを傷つけた。


 僕が、我妻さんを傷つけた。


 本当は、心のどこかで安心しているのかもしれない。

 今の僕は、どんな顔で彼女に会えばいいのか、どんな言葉をかけたらいいのか、全く見当もつかない。

 だから、少しでも会う時間が伸びてしまった方が……。



「ねぇ、……ねぇ、ってばっ! 聞いてる、いちるん??」


 我に返ると、隣にはいつの間にかさゆがいて。


「……大丈夫? 顔色真っ青だよ? ……保健室、一緒にいこうか?」


 短い眉をハの字にして、心配そうに僕を覗き込む。


「大丈夫。……ちょっと考え事してただけだよ。……ああ、もう休み時間終わりだな。そろそろ教室に……」

「待って」


 踵を返そうとした僕の袖が、控えめにつままれる。


「じつのとこ、行き先は保健室でもどこでもいいんだ。……ね、現国、サボっちゃおうよ? そこで、そんな表情してる理由のほんの少しでも、さゆに教えて? ……だって、……私たち……」


「友達でしょ?」


言ったさゆは笑っていた。

でもどうしてだろう。満面の笑みで笑っているのに、その笑顔はどこか悲し気で。

それはまるで、今の僕の心情に似ていた。




◇◇◇




「……聞くんじゃなかった」


 場所を屋上に移動して。

 我妻さんとの一件をあらかた伝え終えて、さゆが開口一番に苦言を漏らす。


「……ごめん。自分でもしょうもないことだってわかってるんだけど……」

「そういう意味じゃなくて。……なんだかなぁ。死人に追い打ちをかけるような真似、さゆはどうかと思う、って……ごめん、今のはあくまでも個人的な独り言。……なので忘れて?」

「……? ああ、うん。わかった」

「絶対ね? 絶対思い出しちゃだめよ?」


 さゆは何故か強く念押しした。

 その表情に込められた必死さに、どんな意味があるのか気になったけど。

 彼女の目が、それをゆるしてくれない。


「……で、今の話。整理すると、我妻さんに誘われた先で、いちるんは我妻さんを傷つけることを言ってしまって。……でも、いちるんには、何が泣くほどまでに我妻さんを傷つけたのか、わからない。……そういう話だね?」


「うん。……確かに無神経なこと言ったとは思う。……でも泣かれるほど嫌だったなんて、理由が全然わからないんだ。……唯一考えられるのは、我妻さんには結婚を望むほど好きな人がいて、……その人への想いを、せいぜい友達以下の僕が汚してしまったから、くらいで……」

「ぷっ」


 ふいに漏れた吹き出し音に、僕はさゆが笑いを堪えていることに気付く。


「え、何笑い? ちょっとさゆ、さすがに僕だって今回ばかりは怒るよ? 本気で悩んでるんだから!」

「本気で悩んでるから、可笑しいんだよ? ……あー、もう。……やっぱりいちるんは、どこまで行ってもいちるんなんだね。……なんか、安心した」


 さゆが微笑む。

 その笑みは、何年か前、初めて僕に話しかけてきてくれた時と同じで。

 とても人懐っこくて、どこか僕を安心させてくれる。


 さゆは僕の両肩に手を置き、


「……いい、いちるん、これから私が言うことをよく聞いて?」


 困惑しながらも僕は頷く。

 さゆは満足気にもう一度微笑んで、

 その小さな唇から。



「……好きだよ」


「え?」



「いちるんは、ちゃんと我妻さんのこと、……好きだよ?」



「…………」



 彼女を見つけるたび踊る心も、交わす他愛のない言葉も。

 初めて彼女の笑顔を見た、あの瞬間から。

 何もかも、僕の全てを、変えていく。

 それが恐ろしくて。

 ただの執着なら失礼だと。

 恋である確証なんてどこにもなくて。


 そのくせ一人前に、嫉妬だけはできてしまう自分の中途半端さが。

 出会うたび魅力的になる、我妻さんの一挙手一投足が。


 どうしようもないほど、僕を狂わせていて。


 どうしようもないほど、僕を突き動かす。



 今、やっとわかった。

 いや、本当はもっとずっと前からわかっていて、見ないふりをしてきただけだ。

 認めたら、僕は僕でなくなるから。

 何にもこだわらない、何も求めないぬるま湯の自分を、否定しなければいけなくなるから。

 でも、今、僕は選んだ。

 僕は変わる。いや、もう変わってしまった。

 だって。



 これが、きっと、恋というものだから。




「……我妻さんに、伝えたくないの? わかってほしいと思わない? 茶化したみたいな言葉じゃなくて、ちゃんと等身大の、いちるん自身の言葉で……?」


 僕は何も答えなかった。

 答える必要すらなかった。


 さゆは僕の顔をじっと見て。


「……もう、決まったの?」

「うん。……僕、我妻さんに会いに行ってくる」

「そっか。……なら、ハイ」


 手渡されたのは、一枚のメモ。


「これは?」

「さゆは、こんなこともあろうかと、完璧美少女の個人情報を入手してみたりっ」

「何でっ!?」


 あまりの準備の良さに、僕はさゆの将来が若干不安になるが。


「行ってらっしゃい、いちるん。……撃沈しても、骨なんか拾ってあげないから、ちゃんと燃え尽きてくるんだよ?」


 そっと僕の背中を押し、手を振る彼女に。


「さゆ。……ありがとうっ」




◇◇◇




あっという間に小さくなる彼の背中に、私は緊張の糸が切れ、その場に崩れ落ちる。


「あれっ?」


気が付くと頬を涙が伝っている。

なんだこれ。

なんだこの、胸の痛み。


先ほど自分の言った言葉が、反射的によみがえる。



『……好きだよ』



『……伝えたくないの? わかってほしいと思わない? 茶化したみたいな言葉じゃなくて、ちゃんと等身大の……』



 あ、そっか。


 これが、巷でウワサの、特大ブーメランってやつなんだ。


 刺さるなー、これ。めっちゃ痛いよー。

 いちるんめ、いつか倍返しにしてやろうかー、なんて。


 次々と溢れる出る涙やら鼻水に、私の顔はあっという間にぐちゃぐちゃになり、


「……いち、るん……いち、るんッ……いちるんッ」


 大好きだった。

 

 言えなかった。


 あんなに近くにいたのに。


 ずっと側にいたかった。


 ……でも。



「……がん……ばれ」



 それでも私は、一人残された屋上で、彼の味方であることを選ぶ。

 彼の、友人であることを選ぶ。



「……いちるん、がんばれ……っ」



 たくさん、たくさん泣いて涙して。

 いろんなもの、洗い流してしまえばいい。

 それでも冷めぬ失恋の苦しみは、シュガーとミルクで誤魔化して、飲み干してしまえばいい。

 彼が変わったように、私も変わるのだ。



 だって私は、いちるんの味方だから。



 これまでも、これからも。





◇◇◇

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る