[2] 保育園、幼稚園児(字と数と皆と)
家でも、文字や数字を教えていたかも知れませんが、ここで本格的に ひらがなや数字を教わるようになりますよね。
でも、数ってちゃんと伝わってるのかな?
ここでも、『孤立』しない為『嘘』の生返事が行われます。
赤や白に着色された玉が串刺しに10個連なった、「10珠(たま)そろばん」使われているかと思いますが、正直、表面的で(これだけでは)伝わりにくい子には伝わらない気がします。
玉入れはしますか?数と接するいいものに思います。(10珠そろばんと合わせる等)うまく利用して欲しいです。
あと、欲求に正直な小さな時期…
「(「1から5、特別日は6から10」とか)数字のルーレット(クジ)で出た数だけ飴や金平糖等(小粒で数えられて与え過ぎに配慮できて欲しがりそうなもの)貰える」なんてしたら体感的に数と数字が理解出来るんじゃないかな?
あっそうそう、幼稚園時代だったか卒園時だったか、すごろくを貰ったんだ。そのすごろくのサイコロの目は、点じゃなく数字でした。その数字を見てコマを進める…数と数字の関係を掴む練習にもなりました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます