29. 八階の攻防
篠目の話を聞きたかった気もするが、彼女の心意気に文句は言うまい。
眠りこける男の両手に手錠を嵌めて、俺はコア本体へと歩み寄った。
「篠目は警戒しとけよ。手錠なんて、拘束にならないかもしれん」
「何の特能持ちか分かったの?」
「同類だとよ。アポーターだ」
同じ能力だから、篠目の攻撃を凌げた――そう考えると納得がいく。等しい波長なら、お互いに干渉し合える。
この男は、俺の腕をもぎ取ろうとしやがり、それを俺が打ち消した。
前腕の筋骨をちぎり得る力の強さに、二メートル以上の間隔を空けて発動できる対象距離。どちらも俺より遥かに強力だ。
黒箱やコアの封印も、篠目が優秀なアポート能力者なら、自分だけが中身を取り出せる仕組みとなる。
そうなると、複製能力者は別にいることになるが、先に本題を済ますべきだろう。
何かと偉そうな先輩アポーターから、俺は目の前のコアに意識を切り替えた。
無電流でもドアと連動しかねない、だったか。
セーフコアの重さを変えずに、中のディスクだけを抜く。さて、そんな曲芸も強能力者なら出来るのか? どうだろうな。
強力な奴ほど、自分の力をちゃんと理解していないのが常だ。俺には教えてくれる仲間もいたし、短期間ながら練習もした。
コアに触れないように注意して、約三センチ離れた空中に左手を静止させる。
右手に握るのは、ウエストポーチから取り出したブランクディスク。それぞれの手から同時に、アポートの触手を膨らませた。
貸し金庫から奪った黒箱、その中身をアポートした時のこと。俺は包帯を巻いた右手で、チップを受け止めた。
裂けた包帯に引っ掛かりを覚えた彼女は、あとで部屋を這いずり回り、切れ端らしきものを発見する。
包帯が解けたのは、一部が消し飛んだためでは、と考えたサヤは正しかった。
その翌日が、殻付き落花生のアポート。
ピーナッツを受けた右手は水中にあり、中身を抜かれた殻が床に残った。
殻が濡れる理由は無いはずなのに、サヤが割ると水が垂れる。これで仮説は実証された。
左手からしかアポート出来ないと、誰が決めた?
ずっとそのやり方を続けて来たのは、楽だったからだ。
言わば左が利き腕で、右は添え物。しかし、やりづらかろうが、右手にだって力はある。
意識を変革し、やれると信じて、俺は右でコインをアポートすることに挑戦し続けた。
半日後、両手にコインを握った俺がアポートで左右を入れ替えると、サヤは手を叩いて喜んだ。
両利きのアポーター――
厳密に言うと、右で完全なアポートは無理だ。
左を補助するのが右手の役目であり、右単独でアポートするのは難しいと、サヤは分析していた。
左右の同時発動、これが条件。文句は無い。
弱い能力は、精密さに優れる。これも特能の一般的な傾向だろう。
コアに収納されたディスクを抜き、ブランクディスクを寸分違わぬ位置に送り込む――サヤはこの任務を俺に課した。
「お前には無理だな、篠目」
大雑把なアポーターには、不可能な芸当を見せてやろう。
最上段にある一枚目。
領域に在る物なら、なんだって取っ替えてやるさ。見たか、これがスイッチャーだ。
全く同じに見える有機ディスクを、ヒナギに渡して鑑定してもらう。
その間に次段の一枚を、またスイッチさせた。
「記憶が古過ぎる」
ヒナギがディスクを返してくるのは、目的の物ではないということ。
一応、外れのディスクもポーチに収めて、三枚目、四枚目とスイッチを繰り返す。
スイッチもヒナギの鑑定も、秒速の素早さで処理されていった。
のんびりやっていては、索敵中の特襲がここまで上がってきてしまう。
八枚目も突っ返されたのを受けて、俺はさすがにコアは見当外れだったのかとヒナギに尋ねた。
「誰かのフル記憶なのは確かだけど、サヤも母親も出て来ない」
「他の場所に目当てがあるなら、厄介だぞ。ほら、九枚目だ」
この九枚目で初めて、ヒナギは記憶の主を特定する。
幼いサヤと、佐木上洞哉が登場する思い出――母、エリサの記憶だった。
彼女の勘に過ぎないが、ディスクは上から新しい順に並んでいると言う。九番目がエリサなら、最後の十枚目が洞哉だろうと推測された。
「これでラストだ。調べてくれ」
十枚目の中を複写で覗いたヒナギは、ハッキリと首を縦に振る。
これがサヤの父をコピーしたディスク。ヒナギの言うことが合っていれば、佐木上洞哉が何かしらの発端だったということだ。
額の汗を拭い、端末を手に取った。
「サヤ、見つけたぞ!」
『ん……』
サヤが言葉を詰まらせたのは、ほんの一瞬だけ。
即座にいつもの彼女に立ち返り、リーダーとして指示を出す。
『発煙筒を焚いて、九階へ!』
「リョーカイッ!」
コアに仕掛けられたセキュリティシステムは無発動に終わり、無事に目的も果たした。
残るは撤収だけだと、部屋の入り口へ向いた俺は、床に落ちる手錠を見て顔を歪める。
「もう起きたのかよ、あの野郎!」
「私が先に行く。見つけ次第、また眠らせたらいい」
「ダメだ。アイツのアポートは、俺じゃないと防げねえ。さっきみたいに後ろから狙え」
いくら何でも、篠目の覚醒が早過ぎる。どうすればそんなことが可能なのか、俺はサヤに尋ねた。
『……複写に耐性があれば、少しくらいなら動けるかも』
「耐性って、白紙化が効かないのか?」
『そんなことはない。ただ、短時間に三度目の複写だったんでしょ? 普段から複写を受けてる人間なら、回復は早まるよ』
特能を万全に使えるほどは回復していないだろうとも、サヤは言う。
だから篠目は、一度逃げた。ふらつく頭で俺たちに対抗するには、何か武器が要るのだ。
篠目が求めるものは、彼自身が大声で教えてくれた。
セーフルームの回廊を走る俺たちにも、階上へ怒鳴り散らす声が鮮明に伝わる。
「敵だ、降りてこい! 少しは手伝え!」
部屋の外周に出たところで、螺旋階段の下で這う篠目を見つけた。
上から増援が来る様子も無い今が、再拘束するチャンスだ。
それは背後にいたヒナギも同じ思いだったようで、忠告されたことも忘れて、俺の前へ飛び出した。
手摺りを頼りに立ち上がった篠目が、彼女に向かって広げた左手を突き出す。
ヤツの対象にさせてはいけない。
俺はヒナギの背中へ飛び掛かり、篠目から隠すように倒れた彼女に覆い被さった。
篠目へ上げた俺の顔が、その左目が、アポートされようと波動を放つ。
「おおおっ!」
前回感じたのより遥かに弱い力ではあったが、篠目の攻撃は執拗だった。
弾けそうな目玉を手で押さえ、自分の
「どいてっ、ショウ!」
「ヒナギ、やめろ……」
対象を切り替えられたりすれば、今のヒナギには防ぐ手段が無い。アポートを耐え切り、ヤツの気力が萎えた時こそ、彼女の出番だ。
まなじりから血が滲み、指の間から滴り流れる。
だが、ヒナギは一か八か、自分が決着をつけることを選んだ。
強引に俺の下から藻掻き出た彼女は、ブランクメモリを掴み出して篠目を狙う。
俺の目を襲っていた圧力が、嘘のように霧散した。
「クソがぁっ!」
ヒナギへ向き直ろうとする篠目へ、俺を見ろとばかりに叫んで駆ける。
勝負は刹那、発動の早い者が勝つであろう。
篠目のアポートとヒナギの
ヤツに飛びついて殴り倒すには、あと一メートルが遠い。
篠目の動きが、スローモーションに見えた。
腰を捻り、ゆっくりと左手を横に滑らせる。
狙いが定まれば、それでジ・エンド。動きが止まった時には、ヒナギの顔なり腕なりが吹き飛ぶ。
複写の白塗りでは、発動してしまったアポートを消し去れやしないのだ。
まだ平衡感覚の怪しい篠目は、右足を前に出してバランスを取ろうとした。
その足は持ち上がること無く、より上体を傾けて膝から落ちる。
まさかの敵失。これほどのチャンスを、ヒナギが逃したりはしない。
空白化が発動して、篠目の脳が虚無に返されると、この強敵は
「ヒナギねえちゃん」
螺旋階段の上から、ヒナギに加勢した青年が降りてくる。
旧知の顔に、彼女は瞬時、戸惑った表情を見せた。
彼がタワーにいるのは、皆が薄々予想していたことだ。
その頬はこけ、髪は毟られたように薄く、顔も手も黄色く染まっている。
ヒナギが話した幼い容貌とは似ても似つかず、俺だけではヒバだと認識出来なかっただろう。
彼がホームを去ったのは、確か五年前。人は五年で、ここまで老いるものなのか。
特能障害の末期症状を目の当たりにして、ヒナギの声色も硬い。
「ヒバくんが助けてくれたの?」
「靴を
ホームを卒業後、その能力を飛躍的に開花させたヒバは、篠目に囲われる形でタワー九階に移り住んだ。
警報が鳴ろうが動かなかった彼も、敵と聞いて八階に降りる。
ところが、篠目が言う敵は、ヒバが慕った友人だ。どちらに加勢するかは知れたことだったと言う。
ヒナギはこれまでの経緯を聞き出そうと、ヒバへ寄っていく。
それを邪魔するつもりはなく、俺は自分の仕事を優先した。
壁に並ぶ窓のレバーを回し、下部を押し込んで二十センチほどの隙間を開ける。この階の窓は、全開してもこれが限度だ。
ヒナギたちから離れて五枚の窓を開放した後、発煙筒の起動ピンを抜いて床に置いた。
視界が急速に奪われる中、ヒナギたちの元へ戻り、さっさと九階へ上がれと促した。
「サヤ、発煙筒を焚いたぞ」
『先に通報しといた。五分、そこで待ってね』
「ヒバがいた」
『……敵?』
「とりあえずは味方っぽいな」
『脱出したさそうなら、一緒に逃げて』
螺旋階段の先、九階へのドアも、鍵はついていない。
篠目もまた目覚めるだろうし、特襲もいる。上へ入ってこれないように家具で扉を塞ぐことを提案すると、ヒバがやると申し出た。
「融着の方が早いよ。でも、どうやって逃げるつもり?」
「下は面倒な連中がウロウロしてる。なら、ここから逃げるしかないだろ」
「ここからって……」
八階の窓を開けたせいで、警告サイレンはまた大きく聞こえるようになった。
その
サクラザキ中央区を担当する特別高度レスキュー隊が、セントラルタワーへと急ぐ音だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます