19. 求める力
想定した能力名で検索し、有用そうなものをピックアップする――その手法は、通用しなかったそうだ。
「腐食能力や穿孔能力とかを探したのよ、最初は」
「そう言ってたもんな。あったのか?」
「検索した単語は、どれもゼロヒットだった。おかげで苦労したんだから」
検索がダメなら、五百人近い名簿を自力で調べていくしかない。
充電スタンドに着く少し前から、サヤはこの作業に没頭していた。
字面だけでも、どんな能力かを想像することは出来る。
精神系は無意味だろうし、派手な破壊も今回は御法度だ。物質の特性変化が適切か。
リストを一つずつ順にチェックした彼女は、末尾近くの一人に目を留めた。
「“
「シュリンカー? そんな奴がいるのか」
「能力の詳細は推測するしかないけど、箱を小さく出来るなら――」
「厚みも減る。俺の力が届くわけだ」
では、その山芦という男は、現在どこにいるのか。俺が問う当然の疑問に、サヤは額に手を当てて宙を見る。
「卒業は一昨年、ヒナギの後輩だね。クラスはBマイナス」
「じゃあ、何とかセンターに送られたんだな?」
「そうなんだろうけど……」
「何だよ、ハッキリしねえな」
Bクラスが、必ず“能力開発福祉センター”へ収容される確証は無い。ヒナギの見聞きした事実から、そうだろうと予想しただけだ。
しかし、サヤが口ごもったのは、別の理由からだった。
「名前に聞き覚えがあるのよ」
「山芦堅、にか?」
「ヒナギは知らない?」
ヒナギと入所時期が被る可能性はあるが、彼女は名前も縮小能力も記憶に無いそうだ。
サヤが端末に集めてきた記録にも、その名前は存在しない。となれば、謎のセンターを調査するのが次の方針か。
取材と称して内部へ侵入、或いは夜間にセキュリティを突破して潜り込む。そんなサヤの挙げる案を聞きつつ、俺は山芦の名を心中で繰り返した。
覚えは俺にもある。初めて耳にした名前じゃない。
「警備はホームと同等だと思う。監視カメラとセンサーを無効にするのが難しいから、やっぱり取材を装って――ショウ?」
「ヤマアシケン」
「うん?」
「……ああっ、山芦堅!」
「だから何なのよ!」
アナウンサーのアクセントがおかしいことに、もっと注意を払うべきだった。山芦という名は、ローカルニュースで聞いたものだ。
シノメバンクを襲撃した犯人は山芦堅、これを犯人の出身地名と勘違いしていた。
篠目の大理石像を破壊した男だと教えると、サヤはニュースアーカイブを漁り始める。
能力者が犯人ということで、メディアも慎重に事件を報道した。
差別対象にされやすい特能持ちは、犯罪の詳細が伏せられることがままある。
山芦も同様に、彫像をどうやって壊したのか、つまりどんな能力者なのかは伝えられていなかった。
「ニュースになってたから、私も覚えてたわけね。犯行手口は分からないけど、像を再公開した時の記事がある」
「俺も聞いたよ。えーっと、確か――」
「“修復の過程で、実寸より幾分小さくなった”、だそうよ」
「縮めたのか、山芦が!」
像を丸ごと縮小したのなら、対象のサイズからして、かなり強い能力者だ。
それがBマイナスと判定されたということは、力の使用条件が厳しいのだろう。
ともあれ、箱を小さくさせれば、万事解決する。難点は、山芦が現在いる場所だった。
「待てよ、ソイツは捕まってんだろ。今は刑務所か?」
「裁判前だから、特能拘置所かな。城浜の郊外に在る特能者専用の拘留施設ね」
「どうするつもりだ?」
「決まってんでしょ。拘置所の山芦に縮めさせるのよ」
馬鹿か、と思う。いや、口にも出した。警察へ侵入するなんて、自殺行為だ。
特襲が拘束しに来たのを忘れたのかと、俺はサヤの無謀を
常識溢れる俺の言葉を、彼女は鼻で笑って却下する。
「今さらビクついてんの? 拘置所にも警官はいるけど、特殊検察官の管轄だし、警察本部とは離れてる。山芦の力を借りるだけじゃん」
「だからって大胆過ぎるだろ、ホームとはわけが違う。銃撃戦になるぞ」
「ならないって。ショウがいればね」
そう言いながら人差し指を唇に沿えて、サヤは黙考タイムに入った。
しばらく
方策を固めたのだろう、サヤはその勢いのまま、どこかへ電話を掛けた。
「あ、すみません。そちらへ拘置された者に、面会したいのですが……」
いきなりか。城浜特能拘置所に繋ぎやがるとは。
知人の名前と同じなので確認したい、一時同じバイト先に勤めたことがあるなどと、サヤは調子良く嘘を並べ立てる。
山芦の罪状は不法侵入と器物破損であり、重犯罪に問われたわけではない。
特能持ちであるのが警戒されているだけで、被疑者の権利は認められており、面会要求は受け付けられた。
実際に会うためには、山芦の承認が必要だ。
即答を求めたサヤは、通話中のまま
“ビーホームで一緒に研修を受けたカワサキイズミ”と、彼女は名乗る。
勘の良い男であれば、ホームの一語に反応してくれよう。
「“カワサキイズミ”?」
「ヒナギの端末に登録してある名前よ」
「ヒナギに行かせる気か? さっき倒れかけたばっかりだぞ」
「複写は十秒でいい。彼女の力が絶対に要る」
「焦りすぎたら失敗の――」
端末から男の声が流れたのを聞き、サヤは片手を挙げて俺の口を閉じさせた。
面会は午後四時と決まり、城浜郊外に向けて早速スタンドを発つ。
運転するヒナギの白目からは、見たところ黄ばみが消え失せた。凝視する俺に彼女も気づき、軽い調子で大丈夫だと答える。
「短時間の複写なら、もう何てことない」
「無理な時は、はっきり断れよ」
後席にちらりと目を遣ると、サヤは汎用端末を握り唸っていた。
四時からの作戦手順に頭を悩ませているのだろう。
少し声を抑えて、ヒナギへ、いや自分自身へも問うように言葉を投げる。
「どうしてサヤを手伝うんだ?」
「ふふっ」
珍しく、ヒナギは楽しそうに吹き出した。
俺がそれを尋ねるのか、と彼女は言い返す。全く以って、ヒナギの言う通りだ。
サヤのその目標に邁進する姿は、何か惹かれるものがあり、手を差し伸べたくさせた。
羨ましいのかもしれない。俺の心中を見透かすように、ヒナギが手伝う理由を付け加える。
「サヤに求められるのは、悪い気がしない。特能があってよかったとすら思う」
「そうか。そうだな……」
車は一度コンビニに寄り、パン類を買い込んで昼飯にした。
コンビニの駐車場でサヤの朗読を聞かされたが、これは山芦向けの下準備だ。
固めていた髪を乱暴に手で崩したヒナギを見て、慌てたサヤが女性らしく整え直してやった。
面会にまで男性の格好をしていくこともなかろうが、着替えが無いのでスーツ姿は変わらない。
せめてもとサヤは自分のスカーフを貸し、ネクタイと替えてヒナギの首に巻いた。
なんだか変装時より妖しく、男装の麗人みたいになってしまったものの、余計な口は閉じておく。
三時には城浜市内に入り、家具用の接地テープを買う。
椅子の脚なんかの接地面に貼るシールで、引きずっても床を傷つけない優れ物らしい。
売り文句である摩擦係数の低さに、期待しておこう。
どこのマニアが書いたのやら、拘置所の内部構造は、詳細な解説が情報交換サイトに載っていたとか。
これを頭に入れて、準備は全て完了する。
午後三時半、拘置所近くの路上に駐車し、俺とヒナギは手順を再確認し合った。
後ろに座るサヤの「問題無し!」が、ゴーサイン。彼女は留守番で、俺たち二人の働きに成功は委ねられる。
「よろしくね。見張りは不必要かもしれないけど、何かあったら防犯ブザーを鳴らすから――」
「音が鳴ったら、即時撤収だろ。どこに特襲の目が光ってるかしれんから、気をつけろよ」
やや悔しそうな彼女の表情は、本心からのものだろう。自分が実行役を担えないことが腹立たしく、不安もあるのかもしれない。
複雑な心情を呑み込み、サヤは俺たちにペコリと頭を下げた。
車を降りてヒナギと並び歩く俺は、一度後ろを振り返る。
サヤも車外に出ており、目を閉じて、俺たちに向かい手を合わせていた。
「これだから、邪険にできないんだ」
「誰より必死なのよ、サヤは」
「分かってる」
自然な動きで、スピーディに。ここから先、不審な行動は禁物だ。
この辺りに建つのは全自動化された工場ばかりで、人通りが極端に少ない。
一区画ほど進んで右に曲がると、全ての窓に鉄格子が嵌まった特能拘置所が現れる。
継ぎ目の無いグレーの壁は、各種耐性を備えた特能研究の賜物だ。
小さく空いた正面エントランスから、ヒナギを前にして俺たちは中に入った。
受け付けで端末チェックを済ませると、エレベーターを使って二階へ行くよう指示される。
無愛想な係員に従って面会室のある二階へと上るとすぐ、空港の税関に似た入室検査ロビーが設けられていた。
担当の刑務官は、無愛想を通り越して威圧的に俺たちを睨む。
周囲を見回す俺とヒナギを呼び付けて、刑務官が面会までの手順を説明した。
特能拘置所は、一般の拘置所とはかなり様相が異なる。
全国各地に満遍なく存在し、一つの施設で収容できる人数は多くない。これは、犯罪性向のある特能者を一か所に集めたくないが故の配慮だ。
細則もあれこれ相違があり、一度に面会出来るのは二人まで、時間は十分以内、差し入れは禁止とされる。
面会希望者は、凶器になりそうな物はもちろん、金属類を持つことも許可されていない。
刑務官はヒナギと俺の顔を交互に見て、ID登録をするようにカウンター端のセンサーを指した。
「面会は二人で?」
「いいえ、私だけです」
「では、カワサキさん、そこへ金属類を入れて」
ヒナギは手ぶらで、汎用端末以外に持ち物は無い。
俺はサヤから預かったウエストポーチを腰に巻いており、彼女から離れて静かにファスナーを開ける。中に入っているのは、黒い箱。
箱の側面には両面テープが剥き出しで貼られ、上部にはメモリが、下部には接地テープがくっつけてあった。
ヒナギが探知棒で身体検査されている隙に、裾を払うフリをして腰を曲げ、箱をスニーカーの横に置く。
検査ロビーと、面会室がある奥の廊下は、強化アクリルの透明壁で仕切られていた。
壁には電子ロックされた手動ドアがあり、これを開けるには専用カードと暗証番号が必要だ。
俺は刑務官の目を盗み、静かに黒箱を足で押した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます