18. 写せ

 担架を運んだ四人が中へ戻るのを待って、俺は搬出担当へ近づき、その胸の前に左手を差し出す。

 右手は腰の裏へ。


「何だ?」

「いや……あそこに落ちてるのは、カードじゃないか?」


 目を細めて裏庭を眺めた男は、ロータリーを越えて芝生に落ちたカードを認めた。ちょっと遠くまで投げ過ぎたかもしれない。


「よく気がついたな。見て来るから、待っててくれ」


 さあ、急げ――俺が号令を口に出さなくても、サヤはこの機を捉えて陰から飛び出す。

 走る彼女は、俺からバトンのようにカードを受け取り、搬出口の端末に駆け寄った。

 職員からアポートしたIDカードで、収容者リストを表示させる。


 少しでもサヤを隠すべく、俺は彼女に寄って立ち位置を調整した。

 職員が振り返るまで、十秒ほどの猶予しかあるまい。

 詳細なデータを得るには時間が無く、そもそも男のカードでは権限不足だった。


 いじくれるとすれば、リストの検索条件を変更するくらいだ。

 過去全て、出所者も含む氏名と能力名の一覧が、モニター上に高速でスクロールされる。

 サヤが頷いてみせたのと同時に、ヒナギが端末のメモリを複写した。


 遠距離で壁の中を狙うのだから、難易度は高い。

 現在通電中のデータを、闇雲に写す力業だ。端末に使われたメモリが単純な半導体でなかったら、上手く成功しなかっただろう。


 長々と感じる数秒を経て、ウインドウから身を乗り出していたヒナギが、親指を立てて複製終了を示した。

 サヤはリストを閉じて、俺にカードを投げて寄越し、全速力で輸送車へ走る。


 彼女は後部ドアを開け、移送者が固定されたケージと車体との隙間に潜り込んだ。

 ドアの閉まる音と、カードを拾いに行っていた職員が振り返るのは、ほぼ同時だ。

 大きな咳ばらいで誤魔化し、俺は男が戻ってくるの待ち構えた。


「これはお前のカードだろう。どうやったら、あんなとこに落とすんだ」

「俺の?」


 突き出されたカードをもらい、上着の内側からホルダーを出す。

 ホルダーを持つのは右手、手の中には職員のIDカード。二枚のカードとホルダーを重ねて、バレないように職員のカードだけを抜いた。


「やっぱり、俺のじゃないよ。ひょっとしてアンタのじゃ?」

「馬鹿言え、そんなはずが……」


 自分の胸ポケットを探った男は、愕然としてカードを見直す。

 いつの間に、いや、番号はさっき確かめたのに――職員は納得出来ないと、眉根を寄せた。


「ほんの一瞬で、カードが飛ぶなんて有り得ん」

「念動能力のせいだとか?」

「念動……その移送者がやったと? そりゃ、無意識下で発動することも皆無じゃないが」

「車に乗せる時に発動したんだよ、きっと」

「だとしても、カードだけ動かすか?」


 これもそうじゃないのかと、男の足元に落ちるペンを指す。

 拾おうと腰を曲げた男に左手をかざし、ベルトをアポートして建物の際へ投げた。


「確かに私のペンだ」

「あの茶色いベルトは?」

「はあ? どうなってる、ベルトも抜かれてるじゃないか!」


 ここまでやれば、職員も特能の仕業と考える。物体を自由に動かす能力――念動能力テレキネシスが働いたのだと。

 アポートなんて珍しい力は、まず候補には上らない。


 移送者の鎮静化が不十分、能力暴走が発生したと、男は本部室へ報告を入れる。

 端末へがなる声を背に、俺は輸送車に乗り込んだ。

 麻痺剤を追加投与しろとか何とか叫ばれたが、様子を見てからすると適当にはぐらかし、ゲートの出場チェックを通過して車は外へ走り出す。

 強化ガラスとスチールで出来た扉が、仰々しくガチャンと閉じた音を合図にして、ヒナギはスピードを上げた。


「もう十五分を過ぎた。時間が無い」

「マジか、飛ばせ!」

「やってる」


 道路幅を目一杯使って、カーブは最短距離で処理する。

 ブレーキは極力踏まず、僅かな路面の凹凸で車は大きく跳ねた。


 最初のポイントに戻るや否や、俺たちは未だ道端で寝る二人の元へ向かう。

 ヒナギと俺で運転手を運び、その体を必死でシートに押し込んだ。意識の飛んだ肉体は、重いことこの上ない。

 強奪直前を再現すべく、車のエンジンも彼女が始動させた。


 姿勢の調整と、記憶の複写をヒナギに任せて、サヤを助けに行く。

 彼女はもう一人を引きずって動かすのに苦戦中だ。減重したくらいでは、さして楽にならなかったらしい。


 また枝に寄り掛からせ、少しでも自然なポーズを取らせた頃合いに、ヒナギがやって来る。

 この男にも、朝一番にメモリへ写した記憶を植えた。


 どちらも別人の記憶であり、起きた時に強烈な違和感は覚えるだろう。事実、俺もそうだった。

 だが人間の精神は意外に強靭なもので、白紙にされようが、偽の記憶を写されようが、時間の経過とともに正常化の力が働く。

 辻妻が合うように、勝手に折り合いをつけてしまうのだ。


 サヤの父が食らったのが本当に複製能力なら、尋常ではない圧力を浴びたとしか考えられない。

 この眠る男たちの場合、覚醒した時の混乱さえ過ぎれば、何事も無く移送を再開してくれよう。

 男のこめかみに指を当てていたサヤが、腰を上げて車へ歩き出す。


「こっちはもう起きそう。ドライバーはどうだった?」

「熟睡中だ」

「無理やり起こさないとダメか」


 足を早めた彼女は、ウエストポーチのファスナーを開いてバッテリーを掴んだ。

 俺とヒナギは先に隠れておけと言い、自身は電極を握る手を車内へ伸ばす。


 パチンッと弾けた電撃音は、木立に紛れた俺の耳にも届いた。

 体を屈めて走るサヤが、俺の隣へダイブしてくる。

 枯れ葉にまみれたまま、彼女はドライバーの様子を尋ねた。


「起きた?」

「ああ、まだボンヤリしてる。後続は?」

「そろそろここへ着く。……もうっ、さっさと仕事しなさいよ」


 端末を操作しながら、自分でも運転手に一瞥をくれたサヤは、いつまでも呆然としている男に文句を垂れる。

 こいつが襲われたと自覚して、各所に連絡をいれると厄介だ。


 少々不安を募らせて、成り行きを見守っていると、我に返った運転手はクラクションを二回鳴らした。

 これが目覚ましとなって、前方に座る男も動き始める。

 枝を片付けた彼は、首を傾げて輸送車に戻り、相方に何事か告げた。


「さて、どうなる……」

「上手く行きそうよ」


 話す内容は聞こえないが、運転手の馬鹿笑いが山中に響く。道で寝てたのかよ、とでもからかったのか。

 輸送車が発進すると、俺たちはホッと一息ついた。


 次の輸送車が現れたのは、ほんの十秒後のことだ。続く車が無いのを端末で見て、サヤが撤収を宣言する。


「帰りも全速力で……ヒナギ?」

「ん、大丈夫」


 立ち上がったヒナギは、ふらついて俺の肩を支えにした。

 短時間に能力を連発したので、少し目眩めまいがしたと彼女は弁明する。

 よくあることで、心配は要らないと言うが、俺はヒナギの目の端が曇っているのを見逃さなかった。


「黄化が出てるじゃねえか。休んだ方がいい」

「能力を使わなければ、すぐ消える」


 俺たちのやり取りを聞いていたサヤは、皆へ車へ乗るように急き立てた。移動を優先するつもりらしい。


「この山を抜けてから、休憩しましょう。ヒナギもそれでいい?」

「了解」


 黄色くなる目は、危険信号に違いない。いくらかでも限界を超したことは確かで、これを続ければ神経障害が身体を蝕む。

 複写は便利な力ではあるものの、無理を強いないように注意すべきだ。

 ただ、車の運転は彼女に任せるしかなく、まだもう少し頑張ってもらうことになる。


 ヒナギを案じた俺は助手席に乗ることにし、サヤは後部席で独りデータの解析作業に入った。

 薮から出た軽自動車は、かなりの速度で山道を飛ばす。

 車線を守っているため、輸送車の時よりは丁寧な運転ではあった。


「あのさ」

「なに?」

「また、運転の仕方を教えてくれよ」

「……いいよ。手が空いたらね」


 あまり話し掛けるのも悪い気がして、山を走る間は無言が続く。

 サヤもコピーしたデータを整形するのに手一杯で、汎用端末と格闘していた。

 たまに彼女の舌打ちやら悪態が聞こえる以外は、遠くで鳥がさえずるだけのドライブだ。


 山道が終わり、一般国道に合流したところで、車は充電スタンドに立ち寄る。

 乗用車用の無人スタンドには、俺たち以外に人は見えない。

 サヤは車中で作業を続け、俺とヒナギは休憩に外へ出た。


 錆びた自販機を見つけた俺は、缶ジュースを三本買ってヒナギのそばへ行く。

 彼女は壁際のベンチに座り、首を回して固まった筋肉を解していた。

 ヒナギにアップルサイダーを渡して、俺も横に腰を下ろす。


「サヤには渡さないの?」

「仕事の邪魔だろ。このチャンスに、ヒナギは休んどけ」

「気を遣ってくれてるのよ、サヤは」


 コピーしたデータを、端末で読み取れる形に整えるのは、大概はヒナギの仕事だそうだ。

 サヤも一通りの知識は持っているものの、ヒナギほど生データの扱いに慣れてはいない。

 サヤなりに、仲間の負担を減らそうと努力しているのだった。


 もうすぐ正午、どこかで昼飯を食べてから、前津の拠点に帰ることになろう。

 晴れた空を眺めて、俺とヒナギはチビチビと飲み物を口に含む。

 最後の一滴を飲み干し、空き缶を捨てに立った時、サヤが車のウインドウを開けて叫んだ。


「見つけた! 二人とも、ちょっと来て!」


 ヒナギと顔を見合わせた俺は、缶を処分してから助手席へ戻る。

 一本残っていた缶コーヒーを渡すと、サヤはそれをグビグビとあおっった。


「ありがと」

「いや、んで、何を見つけたって?」


 発見までの流れを、彼女は滔々とうとうと語る。

 ゴミデータを切り捨てるのが、まず第一の作業。膨大な通信データの残骸から、欲しい名簿だけを残す。

 次に得たデータをテキストとして読み取れる形式に修正して、検索クエリが適用できる能力者の一覧表を作った。


 得られたのは識別番号、氏名、推定生年、能力分類、クラス、入所日と退所日の七つだけ。

 転出先まで登録されたのは、ほんの一部に限られる。

 簡易なデータでも、“能力分類”にヒントがあった。


 サヤの端末画面を俺もザッと見たところ、多種多様な特能名が並んでいる。

 発火や念動のようなメジャー能力よりも、他ではまずお目にかかれない珍しいものが多い。

 サヤが注目したのは、今回もまた得体の知れない力だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る