第二十四話 復讐を決意して

   

「ほう……」

 ピペタ・ピペトは眉をひそめながら、メンチンの頭に目を向ける。

 テカテカと光った、長い黒髪。あの夜は整髪料を塗りたくっているように見えたが、なるほど、今にして思えば、そもそも偽物だったのか。本物の髪ではないが故の、光沢だったのだ。

 いわゆるカツラというやつだ。行政府で働くような貴族の一部が使用する、高価なアイテム。数は少ないが、ピペタも目にしたことはあった。

 ピペタだって頭髪は薄いが、貴族ではなく騎士であるピペタは、カツラで誤魔化すことなど考えたこともない。ましてや街の一般庶民が、それも変装のためだけに使うなんて……。今までは、可能性すら頭に浮かんでこないくらいだった。

 だが、変装の手段はともかく、メンチンがあの夜の遊び人であったことは、別に驚くことではない。

「なんだい、ピペタ。知ってたって顔だな。少しくらいは驚くかと思ったのに……。まあ、南の森で派手に暴れたからなあ」

 やや残念そうなメンチン。

 ゴブリン相手の戦いぶりで正体がバレたと思っているようだが、そもそもピペタは、クーメタリオ霊園公園の芝生で二人と出会った時点で、すでに「例の怪しい遊び人ではないか」と疑っていたのだ。

 さらに言うならば。

 あの時、二人と会う直前、ピペタは「あの遊び人こそが、惨殺事件の犯人ではないか。心臓を抜き取って殺すという、独特の手口を用いる男ではないか」とも考えたくらいだった。

 ならば……。

「お前と出会った辺りで数日前に見つかった、中年男性の変死体。あれの胸に手を突っ込んで殺したのも、要するにお前なのだな?」

 特に断定すべき証拠は何もないが、メンチンを驚かせる意味で、ピペタは推察を口にしてみた。

 メンチンは、目を丸くしている。面白いくらいに、狙い通りの反応を見せてくれた。

 そんなメンチンの肩を、横に立っているゲルエイ・ドゥがポンと叩く。

「どうやらピペタは、あたしたちが思ってた以上に、鋭い警吏だったみたいだね」

「ああ、そうだな。まあ、その方が、話が早いんだが……」

 そのメンチンの言葉に頷いてから、ゲルエイは、ピペタの方に向き直った。

「でも、ピペタ。あんた、今日こうして仕事を休んでるってことは……。その警吏の仕事を辞めたくなったってことじゃないのかい? 王都守護騎士ってやつに、失望したんじゃないのかい?」


 ピペタの表情が渋くなる。

「痛いところを突かれた、って顔だね。いいんだよ、そうでないと、あたしたちも困る。あんたが真面目な警吏のままなら、メンチンをしょっ引いちまうだろうしね」

 そうだ。

 王都守護騎士であるピペタの前で、この二人は、殺人犯であることを認めたようなものなのだ。

 それどころかメンチンは、

「よし、ピペタ。それじゃあ、腹を割って話そうか。まず最初に言っておくと、俺は、いわゆる殺し屋ってやつだ」

 とまで言ってのける。

 いくら『腹を割って』とはいえ、さすがにこれは、予想もしない発言だった。それでもピペタは、平然とした口調で返す。

「ふん。このピペト家に乗り込んできて、殺し屋を名乗るとは……。大胆なものだな」

「ただし、間違わないでくれ。俺は、悪い殺し屋じゃぁない」

 ひどい話だ。殺し屋に、良いも悪いもあるものか。

 そうピペタが思ったところで、横からゲルエイが口を挟む。

「この人の言葉、矛盾してるけど、そこは聞き流してやっておくれよ」

「ああ、うん。つまり俺は、金ではなく情で動く殺し屋なのさ。悪党を専門に殺してる、って言った方がわかりやすいかな?」

「あたしに言わせれば、殺し屋は殺し屋である時点で、もう善人とは言えないけどね」

 それはそうだ。

 たとえ相手が悪人であっても、個人が勝手に裁いて良いものではない。悪人は、警吏である王都守護騎士が捕らえるべき存在だ。

 ピペタはそう考えたが、ここで殺し屋と主義主張を議論するつもりはなかった。それよりも話を進めたくて、ピペタの方から水を向ける。

「結局のところ、お前がむごたらしく殺した、あの男。あれも悪人だった、と言いたいのだな?」

「そういうことだ。あいつの名前はギルベルト。あの男こそ、近ごろ王都を騒がせていた、押し込み強盗だったのさ」

「ほう」

 感嘆の声が、ピペタの口から漏れた。

 同じ小隊のジェモー兄弟から聞いた噂話が、まさに事実だったことになるからだ。

 噂というものも、案外、突拍子もない話ばかりではないのだろう。そうピペタが感心している間にも、メンチンは説明を続けていた。

「あの押し込み強盗のせいで、いくつかの店は潰れてしまったわけだが、その一つにグローサ商店があって……」


 グローサ商店と言えば。

 ピペタとメンチンが邂逅したのは、暗緑色の商家の裏手だったが、その店こそ問題のグローサ商店だった。

 店主夫婦が殺された後、生き残った一人娘は、地方都市の親戚のもとへ。その彼女が王都を去る前に、ゲルエイを介して「恨みを晴らしてほしい」と依頼したのだという。

「なるほどな」

 ピペタは、チラッとゲルエイに視線を送る。占い屋ならば、秘密の相談事を聞かされる機会も多く、殺し屋の窓口としては、うってつけなのだろう。

 それに、先ほどのメンチンの「金ではなく情で動く殺し屋」という言葉。普通ならば、潰れた店の一人娘では、殺し屋に払う依頼料も工面できないはずだが……。おそらくメンチンは、格安で引き受けたのだろう。

「それで俺は、無事にギルベルトって強盗を始末したわけだが……。それで仕事が終わり、って感じでもなかった。あの野郎には仲間がいるらしい、ってことになったのさ」

「ギルベルトは確実にクロってことで、真っ先に標的にしたけど……。他の連中も強盗の一味ならば、そいつらも始末しとかないと、恨みを晴らすことにならないからね」

 メンチンとゲルエイが調べたところによると。

 ギルベルトには、行政府の役人のために動いているような様子があった。この役人は王都守護騎士団の小隊長の一人と懇意にしており、その関係があるために、ギルベルトの犯行が露見しないよう、裏から手を回されていたようだ。

「その程度は、すぐに判明したが……。問題の小隊長は、役人子飼いのギルベルトに便宜を図っていただけなのか、あるいは、そいつ自身も強盗団の一味だったのか。そこまでは、俺たちにはわからなかった」

「この行政府の役人が、強盗事件の黒幕である可能性もあるからね。行政府で政争に明け暮れるには金もかかるだろうし、押し込み強盗で得た金を政治資金に充てていたかもしれない……。あたしたちは、そうも考えたのさ」

 この二人とは別に、ラピナムという男もいた。ギルベルトが元々、殺し屋時代から組んでいた男だ。こちらは「役人や警吏以上にクロである可能性が高い」というのが、メンチンやゲルエイの判断。だが、さっさと始末してしまう前に、ラピナムの口から連中のことを聞き出そうと考えて……。

「直接とっつかまえて締め上げているところに、あんたが介入してきたってわけさ」

「ああ、なるほど。あの夜の男が、そのラピナムなのか。あの時は、商人風の服を着て、いかにも気弱そうな顔つきだったが……。それは表向きに過ぎなかったわけだな」

「そういうことだ。結果的にピペタがラピナムを助ける形になったから、もしかしたら、あんたも連中の仲間かもしれんと俺たちは考えてしまったが……」

 ひどい侮辱だ。

 内心で憤慨すると同時に、ここでピペタは、先ほどのメンチンとゲルエイの話を思い出す。少なくとも一人の騎士が――王都守護騎士団の小隊長が――強盗ギルベルトと繋がっていたようだから「ならば他にも」と考えるのは、それはそれで仕方のない話かもしれない。

 いや、それよりも。

 その王都守護騎士団の小隊長、もしかしたら、ピペタの知る人物かもしれないではないか。その場合は「便宜を図っていただけなのか、あるいは、強盗団の一味だったのか」に関して、ピペタからも意見が出来そうだ。

 そう考えたピペタは、尋ねてみる。

「ところで、メンチン。先ほど『行政府の役人』『王都守護騎士団の小隊長』という言い方をしたが……。具体的な名前を言ってくれれば、私からアドバイス出来るかもしれん。まあ『行政府の役人』の方は知らない確率が高いが、でも『王都守護騎士団の小隊長』の方は……」

 すると。

 メンチンは、ゲルエイと顔を見合わせてから。

 複雑な表情で、その答えを口にする。

「今のあんたには、気に障る名前だろうが……。俺たちが調べていたのは、クラトレス・ヴィグラム人事官と、ダーヴィト・バウムガルト小隊長だ」

「……!」

 まるで雷にでも打たれたかのように、ピペタに衝撃が走った。


「その関係で、俺たちも、南の森のゴブリン事件に首を突っ込んで……。あんたと一緒に、ロジーヌっていう女騎士の最期に立ち会うことになったわけだ」

「あの時あたしたちは、ついでに森の奥まで調べさせてもらったよ。クラトレスってやつの秘密の研究所を見つけて、そこの資料も見てみたが……」

 メンチンとゲルエイは説明を続けているが、もうピペタの耳には入っていなかった。仇敵の名前を聞いたことで、心の中で怒りの炎が再燃し、メンチンたちの事情なんて考えられない状態になっていたのだ。

 クラトレス・ヴィグラム! ダーヴィト・バウムガルト!

 ロジーヌ・アルベルトを邪魔者として、亡き者にした連中ではないか!

 今の今までピペタは、メンチンたちの話に付き合うことで、現実逃避していたわけだが……。

 こうしてロジーヌのことを思い出してしまえば、メンチンとゲルエイが来るまで自問自答していた悩みも、一緒になって蘇ってくる。

 騎士というものに失望し、これでは王都守護騎士であり続けるのは無理だ、と思ってしまうピペタ。

 同時に、孤児院からピペト家に引き取られた立場としては、王都守護騎士を辞めることも出来ない、と考えてしまうピペタ。

 いったい、どうしたら良いものか……。

 そんなピペタの内心は、全て顔に出ていたらしい。

 メンチンより先に、ゲルエイがそれに気づく。

「今のあんたは、捨て鉢な気分かもしれないが……」

 彼女は、いかにも年長者といった雰囲気を漂わせながら、静かな声で告げた。

「忘れるんじゃないよ、ピペタ。人間は皆、いつかは死ぬんだ。大切なのは、その死の瞬間までどう生きるか、ってことさ」

「……ロジーヌ殿のことか?」

 顔を上げて、ゲルエイを睨むピペタ。いつのまにか自分がうなだれていたことに、ピペタは今の今まで、気づいていなかった。

 ロジーヌは無念の死を遂げたかもしれないが、その生き様は立派だった。そうピペタは思うのだが、

「女騎士の話じゃない。あんたのことだよ、ピペタ」

 ゲルエイは、首を横に振る。

「仕事にも行かずに、屋敷の一室でくすぶってるなんて……。これが、あんたの生き方かい? 恥ずかしくないのかい? それこそ、死んだ女騎士に顔向けできないんじゃないかねえ?」

「それは……!」

 言葉が続かないピペタ。ロジーヌのことを言われたら、返す言葉がなかった。確かに、今のピペタの有様は、彼女に見せられるものではない。あの世から笑われてしまうだろう。それは、ピペタも認めるところだった。

 だが、今のピペタに何が出来るのか。ロジーヌの訴状すら握り潰されて……。

「なあ、ピペタ。あんた、悔しくないのかい?」

 何を言い出すのか! 悔しいに決まっている!

 ゲルエイに怒鳴りつけたいピペタだったが、彼が口を開くより早く、メンチンが言葉を挟んだ。

「せめて、女騎士の敵討かたきうちくらいはしたい……。そういう気持ち、あるだろう?」


敵討かたきうち……だと?」

 気持ちを落ち着けて。

 ピペタは、冷静にメンチンを見つめ直す。

「なるほど、殺し屋の流儀か。グローサ商店の娘のように、私に代わって、お前が恨みを晴らしてくれるというのか?」

「そんなことは言わねえよ」

 苦笑するメンチン。

「あの娘のケースとは、話が違う。ピペタ、あんたは、それなりに力のある剣士だ。悪党を殺すくらい、あんた自身で出来るだろう?」

 とんでもない提案だった。

 実力的には可能だろうが、それは非合法な話だ。それをやってしまったら、ピペタも単なる殺人犯となってしまう。

 とはいえ、合法的に訴え出ても受け付けてもらえないのであれば……。

 そう考えるピペタに向かって、メンチンは言葉を続けていた。

「ただし、相手は一人じゃないからな。クラトレスにダーヴィトに、場合によっては、新たにクラトレスの手駒となったラピナムや、ダーヴィトの息子であるダミアンも、敵討かたきうちの対象となるかもしれない」

 メンチンの話を聞いて、ピペタは思い出す。八百長の提案の場にその四人がいた、とロジーヌの訴状に書かれていたことを。

「あたしたちもちょうど、強盗事件の方でラピナムを追っていて、クラトレスやダーヴィトについても調べていたからね。どうやらラピナム以外は、押し込み強盗には関わってないみたいだけど……」

「確かに、俺たちが受けた依頼では、ダーヴィトたちまで始末する必要はないだろう。だが、こいつらはこいつらで、見過ごせねえ悪党たちだと思う」

「あたしたちにしてみれば、いわば『乗り掛かった船』だねえ」

「だから、あんたが復讐するっていうなら、俺たちも手を貸すぜ。さすがに一人じゃ大変だろうからな、ピペタ」

 要するに「手を組まないか」という話だ。メンチンとゲルエイの言葉を、そうピペタは受け取った。

「この私に、殺し屋の仲間になれというのか……?」

 口にしてみると、やはり、とんでもない提案だと思う。鼻先でフフンと笑い飛ばしたくなるくらいだが、

「そうだな。騎士に失望した今の私には、ある意味、ちょうど良いかもしれん」

 自嘲気味に呟いてから、ピペタは胸を張って宣言する。

「よろしい! やってやろうではないか! ならば、早速……」

 続いて、勇ましくベッドから立ち上がるピペタ。部屋の中で一日ウジウジしていたのが嘘みたいに、今のピペタは、決然とした表情になっていた。

 しかし、

「まあ、待て!」

「慌てるんじゃないよ、ピペタ」

 メンチンとゲルエイが二人して、そんなピペタを制止する。

 特にメンチンは、がっしりと肩を掴んで、ピペタを再び座らせるくらいだった。

「こういうことは、慎重にしないとね」

「ゲルエイの言う通りだぞ、ピペタ。お前はまず、王都守護騎士として、明日の試合に出場しろ」

 メンチンの言葉に、ピペタは顔をしかめる。

「今さら……? 騎士の剣術大会など、もう私には関係ない……」

 ピペタは素直な気持ちを吐露したつもりだったが、それをゲルエイがバッサリと否定する。

「違うよ、ピペタ。あんたが最初にやるべきは、連中の仲間であるダミアンを、試合で正々堂々と倒すことさ。公衆の面前で、そいつの無様な姿を晒してやれ。敵討かたきうちの本番は、その後でも構わないだろうよ」

「なあ、ピペタ。大会で優勝することこそ、死んだ女騎士への手向けであり、供養になるんじゃねえか? 騎士って、そういうもんなんだろ?」

 二人がかりで諭されて、ピペタは、自分をあざ笑いたくなった。

 今の自分は騎士というものに失望しているが、だからと言って、騎士でもない二人から――しかも殺し屋という裏の世界の人間から――、騎士としての在り方を説かれるとは……。

 立派な騎士として死んでいったロジーヌを想いながら、ピペタは頷く。

「わかった。では、まず私は、明日の大会で優勝してみせよう。その後、夜になってから……」

 ピペタとメンチンとゲルエイの三人しかいない部屋の中。

 いかにも秘密の相談事といった感じで。

 ひたいを寄せ合って、声もひそめて、三人は打ち合せを始めるのだった。

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る