第2話 天使の産声というべきだった
俺は当初、
それは甥っ子がこの世に生を受けたころからだったーーーー
「びえ~えびえ~え・・・・」
親に、兄貴の奥さんの出産に立ち会うように言われた日。
産婦人科に来た。いろんなお宅の赤ん坊の泣き声が響き渡っていた。
兄貴夫婦の赤ん坊は、元気な男の子だった。
お袋の意向で、兄貴の奥さん、つまり
滞在することに。
しばらくは家の中で、何デシベルかはある赤ん坊独特の鳴き声が響き渡っていた。
面倒を見てくれるのは兄貴夫婦だと思ってたかをくくっていたが・・・
「ほら、叔父さんもだっこして」とお袋に言われ、ぎこちない抱き方で
何度か甥っ子を抱っこした。
右手で土台をつくって、左腕を
そして、
名前は、生まれてからつけられた。名前は、
なんでも一等賞になってほしいからだ。
俺は、1か月満たない環境の中で、子守の手伝いに限界を感じ始めていた。
だからつい、
「あの、赤ちゃんもう少しなんとかならないかな・・・?」
それを聞いた親父が、意見してきた。
「赤ちゃんは、泣くのが仕事だ。泣かなかったら、可笑しいだろう」
と、余裕を見せている。それもそのはず、彼にとっては
奥さんも子供も、孫も手に入れた人間にとっては人生の絶頂期だろう。
「それはそうだけど・・・・」
と、俺も返しておいた。それからの会話はおぼえていない。
いよいよ俺は、甥っ子の名前を嫌味をこめ、一等の名前を
「かずと」ではなく、「いっとう」と呼ぶようになっていた。
幸い、赤ん坊だから何の反応も示さないと思ったからだ。
当の父親である兄貴・有島健一郎は、その様子をみて微笑ましいと思っていたようだ。その兄貴を見て、俺は少々申し訳なさを感じていた。
俺は、町会議員をつとめ周りを明るくしている兄貴を、昔から尊敬していた。
両親は何ら、俺が中学でいじめられていたことに無関心だったが、
兄貴だけはそれに気づいてくれた。
「俺に出来ることがあったら、なんでも相談してくれ。兄貴だろ?」
と。不登校になりがちだった俺を支えてくれた。
今じゃ町民たちから
そんな兄貴と、まだ好きになれていない甥っ子を懐古しながら、俺は
ピクニックへ向かう車の後ろ座席にゆられていた。
「おじちゃん♪」
「・・・あ、はぁい♪」
「ごめんごめん、ちょーっと今日のピクニックするまで退屈だった
からさ、ちょっと寂しい顔してた。」
と、嘘をとっさにつき、一等を安心させた。
「ピクニックしたいね!」と、一等。
「うん。叔父ちゃんも楽しみだよぉ?」
この話はまだ終わりではない。俺が何故好きじゃなかった
甥っ子を好きになれたのか話すまで、もうちょっとだけ
時間をかけるかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます