3

 体育大会の喧騒は丸ごと体育館に納められていて、ロッカーは静かだった。僕たちしかいない。岡田と書かれたロッカーを網野さんは検分していた。

ロッカーに遺された壊れた南京錠を網野さんは触りながら言った。

「鍵が切られてるわね。表面がギザギザしてる」

「本当だ。ニッパかなにか工具を使えば切れるかな?」

「……でも、これって嘘っぽいよね」

「嘘っぽい?」

「鍵を壊したことを主張してるみたい。壊した鍵なんて何処かに捨ててしまえばいいのに」

 網野さんと話していると時々思うのだけれど、網野さんの発想はどこか裏返っているように思う。『こうである』ではなく『こうとも考えられる』という風に考えているみたいだ。僕はそういう考え方はできない。現象は現象で、推測は推測だと思う。

「犯人……、とこの場合言うんだろうけど、犯人が鍵を捨てなければならない必然的な要因はないよね。考えすぎなんじゃないかな」

「必然的な要因……。随分回りくどい言い方をするのね。まあ確かに、十中八九偶然で何の意味もないことよね。でも私、自分が面白いように世界が回ってほしいって、つい思っちゃうのよ」

 それでは世界は網野さんを中心に回っていることになってしまう。網野さんの誇大妄想は置いておいて、

「なにか手がかりになりそうなものは……ないかな」

 僕は網野さんとともにロッカーの周りを探し回った。僕はロッカーの隙間を、遺留品が落ちていることに望みをかけて探した。おかげで随分埃にまみれてしまった。

 網野さんはロッカーの中を調べている。

「あら、Tシャツがないわね。当然か。他にもごちゃごちゃ入ってるのね。岡田さんって整頓できない人なのかしら」

ロッカーを捏ねくり回されて、さらに整理整頓ができないレッテルまで貼られて、岡田さんは大変だろう。

「ごちゃごちゃしてるけど何にも無さそうね。ちょっとこっちものぞいてみよう」

「網野さん、ちょっと、隣のロッカーは関係ないんだから覗いたりしちゃダメだよ。そもそも鍵がかかってるのにどうやって」

「このロッカーの持ち主が犯人かもしれないじゃない。容疑者だから無関係じゃないわ。」

「その理屈でいくと僕も容疑者になっちゃうよ」

「あら、結城くん、貴方が犯人だったの?」

たわいもない問答である。

「やっぱりまずいって。もうここには何もなさそうだし、岡田さんに話を聞きに行った方が早いんじゃないかな」

「ここには何もないってどうしてわかるの? ほら、ロッカーの隙間とか」

「僕の格好見てわからないかな」

「どうしてそんなに埃まみれなの? 払った方がいいわよ」

「ロッカーの隙間を探してたからこうなったんだよ! もう探したの!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る