女神さま?
「……?」
遠くから、甘い声が聞こえてくる。
その声がどうしても聞きたくて、ココは重いまぶたを持ち上げた。
目に飛び込んできた光が眩しくて、ぼんやりと視界が滲む。
何もかもがぽやぽやとした世界で、その人は心配そうにココの顔を覗き込んでいた。
淡い金色の髪に、透き通ったマゼンダ色の瞳。
キラキラ輝く瞳が、心配そうにこちらを覗き込んでいる。
誰……?
すごくきれいな
もしも女神様がこの世に顕現したならば、きっとこんな姿になるのだろうとココは思った。
嬉しい。
帰ってきてくれた。
ずっとずっと待っていた。
魔界のみんな、待っていた。
会えることを心待ちにしていた。
魔王の伴侶がいなくなってからというもの、自分こそが魔王の伴侶だという不届き者がたくさん出てきた。そのたびに魔王は辛い思いをしていた。それが本物だったならどれほどよかったのだろうと。
魔族達は魔王を愛するあまり、いや、魔王に愛されたいあまり、何度も何度も魔王を傷つけていたのだ。
ココたちだってそうだ。
やっと会えると持っていたのに、みんな偽物だった。期待を何度も裏切られた。
だから今度だって、偽物だろうと思ってしまった。
けれど会ってみたその人は、会った瞬間から他の人たちとは何かがちがうのだと、本能的に理解した。
この人に仕えられたのなら、どれほど幸せだろうと思える人だった。
全然嫌な人なんかじゃなかった。
わたしたち魔族はきっと、この御方に尽くすために生まれてきた。
「大丈夫?」
手を伸ばしてきたその人は……。
◆
「おーい、大丈夫〜?」
きゅう、と伸びてしまったココの顔を覗き込む。
なんだかよくわかんないけど、奇声を上げて傾斜から転がり落ちていった彼女を助けたのは、ついさっきのこと。
別に大した怪我はしていないかった。
ただ、大きなたんこぶができていたので、治しておいたけど、なんかあったら心配だな……。
そばにいたオスフェルがため息をついた。
「姫。どうかこの子を嫌わないでやってはくれまいか」
「……嫌う?」
突然何を言い出すのかと彼を見る。
「この子は悪い子じゃない。だが如何せん、猪突猛進すぎる……」
「別に嫌ってなんかないよ。だけど……嫌われているのはわたしのほう」
オスフェルにそう言うと、彼はまたもや悲しそうな顔をした。
それからわたしではなく、魔王さまを見る。
「姫は本当に、魂についた傷が深い。自らの価値を全然分かっていない」
「……俺があまり外へ出さなかったからだろう」
魔王さまは首をゆるく振った。
なんかわたしのせいでもめちゃってるみたいだけど、全然なんの話をしているのか理解できない。
「いいか、プレセア姫。貴女を嫌うものなど、この大陸のどこを探してもいないはずだ」
「……そんなこと、ある?」
現にわたし、ココには嫌われてるけど……。
「わたしの子どもたちを見ろ」
あいかわらずもふもふと、わたしを取り囲む子犬たち。
『ひめさましゅき!』
『だっこぉ』
『あそぼー!』
「わたしたちは、普通の魔族たちの前には姿を現さない」
そういえば、オリオンが嫌われているって、言っていたっけ。
「貴女は根本的に、まだ自らの存在価値を理解できていないようだ」
「……そうかなぁ」
わたしは、女神族で、魔王さまの伴侶なんでしょ?
ちゃんとわかってるけど……。
「ああ。貴女はこの世界でもっとも大切な女性だ。何者も貴女に逆らうことはできない」
オスフェルが困った顔をするように、わたしも困った顔になってしまった。
それって、どういうこと?
と問い返そうとした時。
「うーん……ですの……」
「あ」
ココのまぶたがぴくりと動いた。
「大丈夫?」
彼女の顔を覗き込む。
ゆっくりとまぶたが持ち上がり、ぼんやりとした焦げ茶色の瞳と視線がぶつかる。
「私……?」
ぱちぱちとココはまぶたを瞬かせた。
「大丈夫? 起きられる?」
そう声をかけると、ココはきょとんとした顔になった。
自分が何をしていたのか、覚えていないのだろう。
「さっき傾斜から転がり落ちちゃったんだよ。でも怪我も治したし、どこも悪くなってないから大丈夫」
「女神様……?」
「え」
「女神様ですの」
ココはわたしを見てそう言った。
や、やばい……。
やっぱ頭、ちゃんと治療できてなかったのかな。
「ごめん、もう一回魔法かけるから、ちょっと待ってね」
「待って!」
ココはそう言うと、跳ね起きた。
ぎょっとして寝かせようとしても、小さな体のどこにそんな力があるのかというくらいに、ココは言うことを聞いてくれなかった。
「私、私……ッ!」
「へ?」
「姫様がやっとお帰りになられたのに……ッッ」
「あの……」
「ごめんなざいでずの”ぉおおおお」
目覚めてそうそう、ココはすごい勢いで泣き始めてしまった……。
◆
「それで、お前はそんな馬鹿な噂を信じて、姫が偽物だと思っていたと」
オスフェルがそう問いただすと、ココは涙に濡れた顔で頷いた。
「でも……でも、思っていたよりも最高に可愛くて、素敵で、優しくて、いい人でしたの……」
そ、そう……?
なんか照れる……。
「やっと分かりました。私達の姫様がお帰りになったのだと……」
「なんと愚かな」
オスフェルは深い深い溜息をついた。
ココは私達の前に正座させられていた。
子犬たちは空気を読まずに、わふわふとその辺りを駆け回っている。
「謝って済むことじゃないと分かっていますの。でも、本当にごめんなさい」
べたー、とココは地面に額をつけた。
その上を容赦なく子犬たちが踏んづけて遊び回る。
どうやら何かの遊びだと思っているらしい。
「うわ、ちょっとやめなよ!」
どろどろになってるよ。
あわててココを起こす。
「どんな罰でも受けますの。もう、死んで償うしか……」
「いや大げさすぎでしょ!?」
そんな馬鹿なことってないでしょ。
と魔王さまを見上げれば、彼は黙っていた。
その表情を見て、不安になる。
「ね、ねえ、そんなのないよね?」
「……女神族への謀は、れっきとした大罪だ」
「え!?」
衝撃を受ける。
「普通なら処罰を受ける」
「な、なんでっ? 別に何もやってないじゃん!」
自分のせいで誰かが傷つくのは、好きじゃない。
いや、正義感とかじゃなくて、単に後味が悪くなるからってだけなんだけど……。
ぐい、と腰をひかれ、ぽすんと魔王さまの腕の中に引き込まれた。
抱きしめられて、囁かれる。
「人間界では、俺は人間を好きに裁くことはできない。でもここなら違う」
静かにそう言われて、わたしは目を丸くした。
ココ、なんでそんなこと言っちゃったの。
言わなかったらバレなかったんだよ。
ずっと黙っておけば、罪だってなんだって、バレなかったんだよ。
そう考えて、気づいた。
やっぱりココが、素直で、別に悪い人じゃないないのだろうと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます