第6話 ラッキースリー②

「九山慎二は23歳、ホストをしており、休みの昼間は、ここによく来ていたそうです」

「ふぅん、ゲーセンなんて久しぶりだな」


全く人の話をきいてない。この人はいつもそうだ。山岸が見上げた先には、デカデカと「ラッキースリー」の看板があった。


「木田さんに連絡しとかないで大丈夫ですかね?」

「3班が怒ったら、お前のせいにする。あ、ちょっと店員さん、いいですか?」


言い終わらぬうちに、掃除をしていた店員を捕まえ、山岸は聞き込みを始めた。


「あの人、たまに来てました。暴れたり喧嘩したりはないですが、よくゲーム機を蹴ったり殴ったりしてたんで覚えてます」

「ゲームに熱くなるタイプって、嫌だよねー」


蛍光グリーンのジャンパーを着た真面目そうな若い男の店員は、ええまぁと口を濁した。


「亡くなった日のことはご存知ですか?」


コクリと首を縦に振る店員に、山岸が食いつく。


「どうだった?」

「私がかけつけた時は、もう倒れてて。声をかけても動かないので救急車を呼びました」

「で?」

「救急隊の人が、呼吸がないとか何とか言って。そのうち警察が来て」

「で?」

「死んでたみたいです」

「あー」


聞き下手なのか、話し下手のせいなのか、店員と山岸の会話は全く広がらない。


「何か気になる事とかありましたか?」


すかさず会話に入り込むものの、店員はうーんと考えたまま、動かない。何でもいいから、きっかけを与えてみるか。


「最近、被害者と揉めていた人がいた、とか。喧嘩があったとか。事件と関係ないような事でもいいので」


功を奏したのか、あ!と店員が小さな声をあげた。


「自分が言うのも何ですが、ここ、ちょっと前から、呪われたゲーセンって噂になってまして」

「呪われてんの?マジで?」

「ここに来たら怪我するからヤバイみたいな」

「そんなに怪我人が出るの?いやー、危険だね。ゲームしてたら怪我するとか」


山岸のテンションにつられたのか、店員は続けた。


「ゲームしてる最中にかは分からないんすけど、何人か怪我したって話が」

「その怪我した人に会えますか?」

「それは誰だか分からないです」


そりゃそうか。バイトかもしれない一店員が、来客全てを知り尽くしている訳ではないはずだ。何か掴めるかなと思ったのにと、落胆する俺をよそに、山岸は聞いた。


「その怪我ってさ、骨折だったよね」

「あ、そうです」

「ありがとう。今度はゲームしに来るよ」


ぞわりとする感覚にとらわれながら、店内に戻る店員を見送った。


「俺はこのゲーセンには行かない」

「今度行くって言ったばかりじゃないですか」

「骨が折れたら痛いもん」


ググっと伸びをした山岸は、空を見上げながら欠伸をした。


「時間もないんで、とりあえず聞き込み続けるか」

「そうですね」


相槌をしたものの、山岸が何処に聞き込みに行くのか、検討がつかなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る